れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

黄金桃の収穫が始まりますた !!

2017年09月05日 20時46分01秒 | 嫁っこ
今年は、激暑の予想通り7月前半までは順調に夏らしい暑さが続いたけれど
後半からは雨続きの日照不足に加え、気温が高くならず、桃っこ達が思ったように育ってくれなかった
今月からは少し気温もあがり晴 では、後半収穫の桃っこの収穫が始まりますた
の桃っこでも大人気の“黄金桃”も。
この黄金桃、他の桃っこと何が違うかと言うと、袋をかけて表面が綺麗な黄金色なのは勿論、
果肉も「桃の缶詰」の桃のように黄色いのだ

でも、この桃っこも、残念ながら売り物にならないような軟化しているものや傷づいた桃っこはすかさずスムージーに


果肉が黄色いから出来上がったスムージーも綺麗な黄金色。


ちなみに果肉が白い桃っこはこんな感じのスムージーに。
  

また、スムージーにしきれなかった果肉は、おいらお得意(?)の冷凍保存に。

これは、どう使うか、1年かけて考えます

そして、年中晴ちゃんが戦っている、桃っこ栽培における難防除病害であるせん孔細菌病
風当たりの強い園や地域では特に発生しやすく、細菌によって起こる病害で
枝から葉、そして果実へと広がっていく。
厄介なことに、多発すると防除は非常に困難で、薬剤による防除だけでは十分な効果が得られないのだ
とにかく、枝に見つけたらどんなに小さいものでも切り落として感染を防ぐ。
それを冬の剪定から桃っこが収穫し終わるまで常に行っている。
でも、それでも桃っこの実にも感染してしまうと微小な病斑がだんだん広がっていってしまう。
表面に広がっていても、少し厚く皮をむけば問題無く食べれるのだけれど、やっぱり見た目が良くないので
この病原が広がってしまう年は、売り物の桃っこが激減してしまう。
今年は、今のところ昨年よりは果実への広がりはすくないけれど、それでもチラホラ。
おいら的には、多少病原が果肉の表皮に出ている桃っこは
“ヒョウ柄好き”の方々に人気が出るんぢゃないかと思っているんだけど

今のところ、晴ちゃんからは“ヒョウ柄桃っこ”のブランド化の サインは出ていない。
おいらとしては、いいアイディアだと思うんだけどなぁ~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする