福岡は3月19日開花発表
3月27日満開宣言
桜の異名は「夢見草」です。
・・夢の様に美しくも儚い花だから。
2月19日から、ずっと 掲載してきた
「さくら開花予想2018」
とうとう、5月15日、北海道の稚内で満開を迎え
桜前線は、日本を駆け上り終えました。
5月14日に釧路、15日に稚内で満開となり、すべての地点で満開となりました。まもなく今年のさくらシーズンは終わりを迎えます。北海道は見頃が短く、場所によって花の進み具合も違うため、お出かけの方は現地の情報をご確認ください。
今年のさくらは、全国的に平年より早い開花となっています。平年より10日近く早い地域もありました。
今年の冬は、寒気が日本付近に流れ込みやすく、寒い日が続きました。このため、休眠打破は順調に進んでいて、花芽は成長しやすい状態だったと考えられます。この影響は暖かい地域ほど強くなります。
一方、暖かさで花芽の成長が進む1月下旬以降、2月にかけて非常に厳しい寒さとなったため、花芽の成長は2月末時点ではやや遅れ気味だったとみられますが、3月に入ってかなり暖かい日が多くなったため、2月の遅れを一気に取り戻す形で、平年より早い開花となっています。




地点
開花日 満開日
名瀬
1/22 2/5
那覇
1/10 1/30
南大東島
1/7 1/29
宮古島
1/23 2/8
石垣島
1/19 2/7


地点
開花日 満開日
福岡
3/19 3/27
大分
3/23 3/30
長崎
3/17 3/26
佐賀
3/20 3/27
熊本
3/17 3/26
宮崎
3/16 3/26
鹿児島
3/17 3/29


地点
開花日 満開日
岡山
3/25 3/28
広島
3/22 3/28
松江
3/26 3/29
鳥取
3/24 3/28
高松
3/24 3/29
徳島
3/23 3/28
松山
3/19 3/27
高知
3/15 3/19
下関
3/23 3/29


地点
開花日 満開日
彦根
3/27 4/1
京都
3/22 3/28
大阪
3/20 3/26
神戸
3/23 3/29
奈良
3/24 3/29
和歌山
3/20 3/27


地点
開花日 満開日
静岡
3/18 3/27
名古屋
3/19 3/27
岐阜
3/19 3/26
津
3/26 3/29
新潟
4/3 4/5
富山
3/27 3/30
金沢
3/29 4/3
福井
3/29 4/2


地点
開花日 満開日
水戸
3/25 3/28
宇都宮
3/26 3/29
前橋
3/25 3/28
熊谷
3/22 3/26
東京
3/17 3/24
銚子
3/20 3/28
横浜
3/19 3/27
長野
4/2 4/6
甲府
3/23 3/29


地点
開花日 満開日
青森
4/19 4/22
秋田
4/17 4/20
盛岡
4/17 4/20
仙台
3/30 4/4
山形
4/4 4/11
福島
3/29 4/2


地点
開花日 満開日
札幌
4/26 4/29
稚内
5/12 5/15
旭川
4/30 5/1
網走
5/2 5/6
釧路
5/12 5/14
帯広
4/27 4/28
室蘭
4/29 5/1
函館
4/25 4/28


◆沖縄・奄美はヒカンザクラで、予想の対象ではありません。
◆稚内・旭川・網走・帯広・釧路はエゾヤマザクラ。
2018桜前線は、
ヒカンザクラとエゾヤマザクラをカウントすると、
(沖縄・奄美はヒカンザクラです。稚内・旭川・網走・帯広・釧路はエゾヤマザクラです。)
1月7日南大東島をスタートし、5月12日に釧路と稚内に到達しました。
ソメイヨシノだけでは、
3月16日宮崎からスタートし、4月29日室蘭でゴールしたことになります。
けど、こうして改めて日付けを見てみると、
北海道の桜って、開花から満開まで あっというま
なんですね。
びっくりです。

本日で、「さくら開花予想2018」の掲示は
おしまいです。
夢の様に美しくも儚い花。
あと、何回 愛でることできるんだろ・・。
また
来年も、きっと。
![]() “さくら調べましたよ。” ●エドヒガンとオオシマザクラとの雑種がソメイヨシノです。 ![]() ●自生している日本の桜は10種類です。 ![]() ●ソメイヨシノの北限です。 ![]() ●さくら開花はなぜ予想できるのでしょう。 ![]() ●ソメイヨシノの寿命は60年です。 ![]() ●ソメイヨシノの寿命のお話その2です。 ![]() ●日本一長生きの桜は三大桜の一つ「神代桜」です。 ![]() ●河津桜です。 ![]() ●淡墨桜です。 ![]() ●桜と名がつくが桜ではない植物のリストです。 ![]() ●史記の言葉です。 ![]() ●桜の花言葉です。 ![]() ●桧原桜物語です。 ![]() ●日本中のソメイヨシノは、一本の木のクローンです。 ![]() ●さくら色です。 ![]() ●櫻という字のこと ![]() ●桜は花に顕れる 素敵な日本語です。 ![]() ●桜守イングラムさんのお話です。 ![]() ●新種が見つかりました。 ![]() ![]() |
そいでもって、
●直ちゃんご結婚おめでとう!





したっけ。
あっという間に通り過ぎて行っちゃったような気がします。
でもやっと稚内に到達なんですね。
日本って縦に長いことを実感しました!
また来年が楽しみです
直ちゃん???
おぉ、あの直ちゃん
私からも、
ご結婚おめでとうございます!
こんばんは。
サクラの開花に一喜一憂しましたが、今年の桜の花は終了ですね。
ソメイヨシノは3月16日宮崎からスタートし、4月29日室蘭でゴール。約1か月とちょっとで日本列島を駆け抜けたことになるのですね。
来年も、開花予想待っています。ずっとずっと。
直ちゃん?? うふっ。私も大好きです。
おめでとうございます!
桜前線また来年もですね^^。
それにしても日本という国は南北に長いですね^^。
皆さん健康に留意してお元気でと・・・。
良い週末ををお過ごしください。
2018年桜前線の追跡、おつかれさまでした。
それにしても
1月上旬から5月の中旬まで・・・
そんなにかかるんですね。