goo blog サービス終了のお知らせ 

みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

*桜始開

2014年03月28日 | ✿記念日





桜は日本人のこころです。
春は桜。
この環境を絶やさないように。ように。。


ソメイヨシノの寿命について・・・。
お話は、昨日の続きです。

寿命は環境がつくる
.
植物はもともと自己再生能力が動物よりもあります。挿し木で木を増やすことができることでお分かりかと思います。樹木の寿命は成育する環境によって大きく左右されます。そしてその環境は人が作っているのです。
もともと人が接ぎ木をして作って植えてきたソメイヨシノです。人が手を掛けないとソメイヨシノは弱って

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・≪昨日、愛宕神社 にお花見に行ってきました。≫
しまいます。その時期は植えられて40年経ったころからで、弱り始めて何も手を掛けずにいれば衰退はいっそう進み、60年経った頃には無残な姿になってしまうでしょう。これが寿命60年といわれる所以だと想像しています。
私たちを楽しませてくれるソメイヨシノを60年で絶やすわけにはいきません。そのためにも植えっぱなしにせず、地元の人たちと一緒になって樹木医もその状態をチェックし、見続ける必要があるのではないかと、私はサクラが咲く時期になると特に思いを強くします。
以上、財団法人 日本花の会  和田博幸氏のお話でした。


 七十二候の【桜始開】サクラハジメテヒラク(3月26日~30日)を迎えています。


日本の桜、大切に守っていかねばならなのですね。








桜前線はいま、どの辺でしょう。

福岡は、昨日(3月27日)満開が発表されました。












コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *ソメイヨシノの寿命 | トップ | *よひら »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (都月滿夫)
2014-03-28 14:46:44
本当に、これほど日本人の心に響く花はほかにありませんね。桜を守ることは人間を守ることでもあります。環境破壊はいずれ人間にも襲い掛かってくることを忘れてはいけませんね^^
返信する
 (norinorimiffy)
2014-03-28 16:14:06
福岡は満開ですか

ここ奈良は 数日暖かい日が続いて
やっと今日 ちらほらと咲き始めました

桜に対する思いは
いろいろありますね
ブログを読ませていただいて
初めて知ったこと たくさんありました

桜が咲くと 春
早く 咲くといいけれど
早く散るのも つまらない 複雑な気持ちです
返信する
わ~ (waiwai)
2014-03-28 16:56:10
福岡はもう満開ですか?

関東はこれから・・・。

今年の桜はほんとうにありがたく感じます
返信する
春・桜ですね (招き猫)
2014-03-28 20:03:33
桜をモチーフにこんなに素敵な作品を
作っておられるのですね。
桜に寄せる想いが
伝わります。
返信する
Unknown (ユトリロ)
2014-03-29 01:56:14
桜ほど、
人との付き合いが深い樹もないでしょうね。

やっぱり、開花すると
幸せ感じます。
返信する
はなこころさま (Hawks Fan)
2014-03-29 07:37:15
開幕戦勝ちましたね。
ほっとしました。

今日は応援に行きます。
今年も応援頑張りましょう!!
返信する
Unknown (Neko★)
2014-03-31 08:10:11
東京も今日が満開みたいですね~

こちらは中旬から下旬です
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-03-31 09:32:58
おはようございます、
福岡は満開ですか、
こちらは蕾が少し色づいた程度です、
返信する

✿記念日」カテゴリの最新記事