舟唄

2024年01月20日 | 音楽

八代亜紀 / 舟唄 (1981)

今夜はこの曲が聴きたくなりました。
飲んでるお酒は、温めの燗ではありません。
日本酒をやめているので、焼酎のお茶割りです。
あ・・・、日本酒が飲みたいです。

お酒はぬるめの 燗がいい
肴はあぶった イカでいい
女は無口な ひとがいい
灯りはぼんやり 灯りゃいい

しみじみ飲めば しみじみと
想い出だけが 行き過ぎる
涙がポロリと こぼれたら
歌いだすのさ 舟唄を

沖の鴎に深酒させてヨ
いとしのあの娘とヨ 朝寝する ダンチョネ

(略)

ほろほろ飲めば ほろほろと
心がすすり 泣いている
あの頃あの娘を 思ったら
歌いだすのさ 舟唄を

ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと
未練が胸に 舞い戻る
夜ふけてさびしくなったなら
歌いだすのさ 舟唄を
ルルル‥‥

いい唄ですね。
阿久悠の詞はすごい。

八代亜紀の舟唄もいいが、藤圭子のもいいです。

藤圭子♥舟唄

2人が仲良く歌うこんな番組があったのですね。

藤圭子♥ふたりのビッグショー(八代亜紀)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50歳過ぎたら小太りでいこう

2024年01月19日 | 健康・病気

今日、図書館で週刊文春(最新号:1月25日号)を読んだ。
全世界400論文を読んだ医師が提言「゛50歳過ぎたら小太りて゛いこう!
私は今日、自分のBMIを計算してみたら次のような結果が出た。

適性体重:62.09kg
適性体重と比較:+7.21kg
BMI:24.55
BMIと適正体重」このサイトにBMIの計算のしかたや適正体重のことが書いてあります。

私の今日の体重は69.3kg、身長は168cmです。
(50代の頃までの私の身長は170cmでした。歳を取って2cm縮んでしまった)
週刊文春のこの記事を読むと、「50歳過ぎたら小太り」がいいようです。
なんかほっとしました。
現在の私のBMIは24.55で、肥満ではなく普通体重ということです。
おそらく12月にインフルエンザにかかる前までの私のBMIの数値は、肥満でした。
それでも私は、この何年かは“小太り”でもいいや、と考えていた。
そのようなことが週刊誌に書いてあり、テレビの健康番組でもいわれていた。
ただ、痩せていたほうがスタイルはかっこいいですから、痩せたいとは思っていた。
(でも70代の老人がスタイルがかっこいいとしても、女性にもてるわけはないですね)
しかし私は毎日、食べるものがみな美味しくてあるだけ食べている。
このことは、妻に感謝しています。
わが家は以前から九想話に書いてますが、ほとんど外食をしません。
毎日、妻の作ってくれるものを食べています。
これからもこの生活を続けていきたいと思っています。

昨夜は、九想話の下書きをエディターに書いていたのですが、
アルコール(焼酎)のせいもあり投稿しないで寝てしまった。
その下書きを今日読んだのですが、つまらないのでUPしないでよかったです。
今日のもつまらないですね?




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が咲いていた

2024年01月17日 | 植物・花

夕方、ある方のブログを見たら、盆栽の梅が咲いていることを書いていた。
うちの梅の木はどうなんだろう?と思って、庭に出てみた。
咲いていました。




この梅の木を買ったときは小さかった。
20センチぐらいだったか。
(紅い葉は、道路沿いに植えているハツユキカズラです)

今日の夕ご飯は、コロッケを女房にリクエストしていた。
これまでうちのコロッケの衣は色が薄かった。
きつね色にしてほしいとお願いしていた。
今日は、きつね色になっていた。
うまかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リャマの道

2024年01月16日 | 音楽

Uña Ramos- Camino de llamas

この曲は、ウニャ・ラモスが作曲した曲です。
この曲を1月27日、北軽井沢のパンカーラのコンサートで演奏したいと思っています。
でもこの曲はむずかしい。
いやどの曲も私にとってはむずかしいのですが・・・。

私が20歳の頃、ウニャ・ラモスのコンサートに1度だけ行ったことがあります。
それから私はずーっと憧れてきました。
彼は、2014年5月23日にフランスで80歳で亡くなっています。
私の好きだったリコーダー奏者のフランス・ブリュッヘンも、
2014年8月13日に79歳で亡くなっている。
私は、ケーナを吹く前はリコーダーを吹いていた。
東京文化会館小ホールであったフランス・ブリュッヘンのコンサートにもに行っています。
私が若いときに憧れていた、笛吹きの2人が、同じ年に亡くなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日

2024年01月15日 | 植物・花

1月15日といえば、昔は成人の日でした。
私も女房も息子たちも1月15日に成人式を挙げた。

2016年(平成28年)1月15日に軽井沢スキーバス転落事故があった。
私はそのニュースを中軽井沢の自分の部屋のラジオで聴いていた。
後日私はその事故現場を訪ねた。
2016年02月18日九想話「軽井沢スキーバス転落事故現場

先週土曜日に、抵当権抹消登記手続きに必要な書類が銀行から送られてきた。
それで法務局の坂戸支所に、抵当権抹消登記申請手続きのことを教えてもらうための予約をした。
一番早い日は、1月25日の午前9時になるといわれたので、予約した。
その日にそこで申請できるという。

今日は、食べるものがあるからスーパーに買い物に行かなくてもいいと、女房がいう。
それで車で出かけないで、家にいることにした。
私は11時ぐらいにウォーキングのために家を出た。
40分ほど5,000歩を歩いて家に帰ってきた。

それから私は、歳時記を読みながら俳句のことをいろいろ考えた。
今回の句会は、新年句を1句以上と冬の季語を合わせて5句までということだった。
しかし、なかなか句が浮かばない。

昼飯を食べて1時間ほど昼寝をした。
これは私の毎日の習慣です。
15時ぐらいから2階の自分の部屋に行ってケーナを吹いた。
1月27日のコンサートに吹く曲を替えたいという気持ちがあるのです。
「El Eco」「ウルバンバの流れ」「糸」を11月には演奏する予定だった。
でも、1月になったので曲を替えたいと思うようになった。
「糸」を替えたいと思っている。
何にするかなといろいろ考え、ケーナを練習した。
ギターも出して伴奏をボイスメモに録音した。
それを再生してケーナを吹いたりした。
あ・・・なんかうまくいきません。
そんなことをしているうちに4時を過ぎたので、リビングに降りてテレビで大相撲中継を観た。
照ノ富士が若元春に負けた。

18時半に夕食になった。
夕食が終わってからまた俳句を考えた。
21時過ぎ、なんとか俳句を5句作り、メールで投句した。

そして今、九想話を書いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならマエストロ

2024年01月14日 | ドラマ

今夜9時15分になって、このドラマが始まっていることを思い出し観始めた。
少し“くさい”ところがあったが、面白く観ていた。
市からの援助もなくなり、3月で廃団になるオーケストラの物語でした。
これからどのようになるか楽しみです。
マエストロの父と娘の関係も気になります。
私としては、音楽のエピソードがドラマにあるとうれしかった。

私は、中学・高校と吹奏楽部にいて、30歳の頃には市民吹奏楽団にもいた。
市民吹奏楽団のときには、弦楽の人と1回だけオーケストラを編成したことがあった。
そのときの市民吹奏楽団の指揮者は、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団で
チューバを吹いている人だった。
私はトロンボーンをずーっと吹いていたが、うまくならなかった。
でも、楽器の中でトロンボーンが一番好きです。

私は中学の頃、クラシック音楽のことは分からなかった。
ただ吹奏楽部の練習で吹くクラシックの音楽は好きでした。
シベリウスによって作曲された交響詩「フィンランディア」は好きでしたね。
高校生になって吹奏楽部で演奏する曲が、クラシックの曲が多くなった。
チューバを吹く同級生の家に1週間に1回、泊まるようになった。
その家にはステレオがあった。
それでベートーベンやチャイコフスキーなどの交響楽などを聴くようになった。
友人の兄が吹奏楽部の私たちの2年先輩で、そのとき友人のお兄さんは、社会人だった。
お兄さんが買っていたレコードを、彼の家に泊まると聴いていた。
それで私は高校生の頃、クラシックの曲を知った。
私は、ムソルグスキーのピアノ組曲をラベルがアレンジした「展覧会の絵」が好きになった。

私が20歳の頃、東京の駒込のアパートで暮らしていた。
そのアパートに、山谷で日雇いをしながら絵を描いていた人が住んでいた。
何かのきっかけで話すようになった。
その人は、絵を描いてないときはアルトリコーダーを吹いていた。
バッハやテレマンの曲です。
ルネッサンスやバロックの曲を吹いていた。
いつしか一緒に酒を飲むようになり、私もリコーダーを吹くようになった。
私はソプラノリコーダーだった。
2人でよくアンサンブルをやった。
彼は、アパートで絵を描いているか、リコーダーを吹いているか、山谷で労働するか、
それ以外は、上野の東京文化会館の資料室でレコードを聴いていた。
でも彼が結婚をして私たちの関係は疎遠になった。

私は22歳の頃、埼玉の大宮市の人たちの演劇グループで芝居をするようになった。
その中のリーダーの人が、東京都交響楽団の事務局の人だった。
その人から都響のコンサートのチケットをいただいて、何度も聴きに行きました。
都響のある東京文化会館の資料室にも行って、クラシックのレコードを聴いていた。

でも最近は、クラシックの曲をあまり聴いてない。
ピアノでは「カノン」を練習している(いつまでもへたです)。
ケーナで、ルネッサンスの曲(涙のパバーヌ)なんかを吹いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌という魔法

2024年01月13日 | 俳句・短歌



NHKアカデミア 穂村弘 短歌という魔法(前編)」(1/10 Eテレ 22:00~)を観た。

  ペガサスは私にはきっと優しくてあなたのことは殺してくれる  冬野きりん

  馬を洗はば馬のたましひ冱ゆるまで人戀はば人あやむるこころ  塚本邦雄

番組の最初に、この二首を紹介して穂村弘が話し始めた。
最初の短歌は、短歌を作り始めた人と思われる短歌で、
次のは戦後最大の歌人といわれている塚本邦雄の短歌だと紹介してくれた。
短歌というものはいいな、と思った。
私は、新聞の短歌欄を読むていどしか短歌のことは知らない。
20代のころ、寺山修司の短歌は夢中になって読んだんですけどね。

私は俳句を40歳から作っているが、この歳になるとなかなか句が浮かばなくなりました。
先日、私の参加している句会を開催するというメールがあった。
15日が投句締め切りです。
YouTubeの動画編集などやってないで、俳句に向き合わなければだめだ、と反省しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワー切り替え蛇口交換

2024年01月12日 | YouTube

浄水器付きシャワー切り替え蛇口が、取り付けて半年が過ぎて汚れてきた。
ほんとうは3ヶ月で交換、と商品のラベルには書いてあった。
ところがこの商品を買ったカインズに、現在は売ってなかった。
これは700円ほどのものでした。
それで交換しなければと思いながら、
カインズに同じ商品が売ってないので交換できなかった。
先日、近くのダイソーに行くと、シャワー切り替え蛇口があった。
それがうちの蛇口につけられるかどうか分からなかったが、買ってきた。
つけられなくても100円だからいいか、という気持ちです。
ダイソーで買うものには、こういう思いがけっこうあります。
汚れた浄水器付きシャワー切り替え蛇口を外して、
ダイソーで買ってきたシャワー切り替え蛇口をつけてみた。
ところがシャワー切り替え蛇口の取付穴が小さかった。
さあ、私はどうしたのでしょう?
結果は、動画を見て下さい。

蛇口交換

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抵当権抹消登記手続き

2024年01月11日 | 暮らし

住宅ローンを完済した場合、抵当権抹消登記をしなければならないと、銀行から連絡がきた。
その手紙を昨年末に受け取って、私は何がなんだかわからず途方に暮れていた。
しかし、ネットで検索して調べたり、友人に聞いたりしたらなんとなく分かってきた。
普通は抵当権抹消登記の手続きを、司法書士に依頼するらしいが、自分でもできるらしい。
それなら自分でやってみようじゃないか、と思った。

司法書士に依頼すると2万円弱の費用がかかるらしい。
現在仕事をしていない私には年金以外の収入はない。
そのようなお金を払う余裕はない。
銀行には抵当権抹消書類一式を送ってもらうように依頼している。
それが家にきたら勉強して、抵当権抹消登記手続きをしようと考えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の東北の旅

2024年01月10日 | 旅行

北軽井沢のパンカーラで開催されるワイワイガヤガヤ・コンサートが1月27日です。
本来は昨年の11月にやるはずでした。
諸事情で1月27日(土)になった。
11月だったら私は、車で北軽井沢まで行ったでしょう。
しかし1月では、北軽井沢には雪が積もっている。
私は埼玉で暮らすようになって、スタッドレスタイヤを持たなくなりました。
なので私は、軽井沢まで新幹線で行って、北軽井沢にはバスで行こうと思っています。
長野県の軽井沢駅から群馬県にある北軽井沢まで、そこそこの距離がある。
車でしたらかんたんですが、なかなかたいへんな旅になると覚悟しています。
 
話はかわりますが私は現在、JRの大人の休日倶楽部の会員になっている。
昨年の6月には妻と、岩手・青森に行き、9月には友人と新潟を旅した。

「大人の休日倶楽部パス」2023年12月18日(月)発売開始!
ご利用期間/2024年1月18日(木)~ 1月30日(火)
 
これを利用して軽井沢まで新幹線で行こうと考えている。
1月27・28日は北軽井沢ですが、29・30日には東北のどこかに行きたいと考えています。
「大人の休日倶楽部パス(15,270円)」を使うと4日間、JR東日本の鉄道を乗り放題なんです。
昨年までは、新潟に行った友人と29・30日にどこかに行こうと話していたが、
今日友人は、私には悪いけど、4日間奥さんと旅をすると電話でいってきた。
私は、それはいいことだといった。
私は、1人で旅すればいい。
できれば私も妻と旅したかったのですが、9月に骨折した妻はまだ普通に歩けないのです。
それでみなさんに相談なのですが、1月29・30日に私はどこに行けば、いい旅ができるのか?
ということです。
20歳の夏に1週間、私は秋田・青森・岩手・宮城・福島を旅しました。
私は、冬の東北には行ったことがありません。
冬の東北のここがいいよ、というところがありましたら教えて下さい。
あと、冬の東北を旅するにはどのような準備をしたらいいかも教えて下さい。
28日に軽井沢から埼玉に帰って、29日に私は、冬の東北に行きたいです。
2日間どこに行けばいい旅ができそうか教えて下さい。
これまで閉じてきたコメント欄を書けるようにしました。
よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする