goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

大変だ!

2005-09-30 | よしなしごと
明日から10月。私が行っているコールセンターの仕事が、ちょうど1年経ち、明日から契約更新ってことで、面接がありました。
私の終業10分前に、突然、次のことを伝えられました。

1 10月からは交通費が出ない
2 11月からシフトパターンを大幅に減らす。

私にとっては「え~~~~っっっっ!!!それって私にとってヤメろって言ってるようなもんじゃ~~ん!!」
っていう2大ショック。
1より2がショック。
現在のシフトパターンは、ほとんど自由ってカンジで、私は10:00~15:00休憩無し5時間という、効率のいい勤務をしています。そして、終わったらそのままレッスン…というダブルワーク。
ところが、11月からは、5パターンしかなくなり、しかも、私がその中で選べるのは、9:00~13:00 9:00~17:00 の2パターンのみ。残りは午後~夜の勤務なので無理。
ってことは、Takをこれまでより1時間(以上)早く預けなきゃいけない。
交通費を節約するために、時間がかかっても、京王線1本の通勤にしなきゃいけない。(駅まで20分、この時間には特急がない…などで、通勤時間も長くなる)
9:00~13:00では、効率が悪いので、9:00~17:00にして、1週間のルーティンを大幅に変えなくてはいけない。

ひぇぇぇ~~~\(@o@)/
こりゃイカン!…と思って、帰りに早速DOMO(求人誌)を貰って、電車の中で目を皿にして、次なる仕事を捜しまくりました。
が、、、、来年3月まであと半年。
ここで新たな仕事を捜すストレス、職をゲットしても、中途半端に退職しなきゃいけないことなど考えると、気が滅入ってきた~~

みなさまなら、どうしますか??

面接では、あまりにも過酷…と思ったので、更新は1ヵ月で、その後は保留ってことにして貰いました。
私の選ぶべき道は辞めるか、Takともどもあと半年、過酷な状況で頑張るか。
引っ越しのお金を貯めなきゃいけない時期なので、失業してる場合じゃないのよね。

しかし、明日から契約更新というときの、終業10分前に、こういう重要なことを言い渡すのって、酷くない??
Comments (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーローライズ1 | TOP | プール »
最新の画像もっと見る

11 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウーン (Θ_Θ;) (おゆき)
2005-10-02 06:52:53
前日の終業直前に言うのはひどいね。

生活に関わることだから簡単には答えられないけど・・・・

うちは先日給料大幅カット(=リストラだな~)され

別の職も探して見たけど条件合わず

結局ローンの借り換えして出費を抑え

いましばらくこのまま乗り越える道を選びました。

コールセンターも夜型に移ってるのよね・・

みんな昼間いないもの。。

TAKAMIの場合、

理想としては今の時間帯で同じ給料が貰える

別の職があればOKだけど難しそうかな・・?

私は環境が変わるのが苦手なほうなので

半年なら今のコールセンターに行くかも。

ただ、交通費カットもひどいね。

よく収入がどうなるか計算した方がいいね。



どうか、よい選択がみつかりますように。

返信する
むずかしい (えみりん)
2005-10-02 08:41:34
本当に難しい問題ですねぇ

だって、生活がかかっているもの…



私も、以前に勤めてた会社が再生法の適用を受けて、人員削減でリストラされました。

それも、就業時間10分前に集められました。

5回に分けてリストラが行われました。

回が進むにつれて、人数が増えてきました。

次は私って…

いつも、不安で仕事をしていたのを覚えております。

やめたくても、次の仕事が見つかるまではと

でも、とうとうそのときが来ました。

4回目だったんですがとてもショックでした。

現段階では10名ぐらいで、ほそぼそとやっているみたいです

100名余りの人がリストラされたのです。

でも、新しい道は自分で切り開こうとパソコンを職業訓練所で一年間習いました。



ちょうど、娘が短大にいっていましたので、

仕送りが頭をもたげましたが…

「なんとかなるさ」の口癖の主人がいるので…



TAKAMIさんなら、どんな道も切り開くことでできるような気がしますよ

最近、どこの会社もリストラとか給料カットとかボーナスなしとか…

当たり前のようにいうけれども…
返信する
なんとか… (hawk)
2005-10-02 18:05:18
え、こんなえらいことが持ち上がっていたのですか。

これはほんとに大変ですね。

それに、やり方が確かに余りにも高圧的というか、

高圧的なつもりはないにしても、

それなら、無能と言うか、

もうちょっと気の効いた話しのもってき方もあったでしょうに…

ショックですね。

それ以上のコメントができないところが、

残念ですが。



コールセンターの仕事で

「在宅可」

と言うところはまだないのですか。

講習および打ち合わせで時々出社するだけという…

今にそんなのがきっと出てきます。

四国からでも勤務可能な…



でも、今の時点でそんなこと言っても役にたちませんね。

おゆきさんが言うように、重点が夜に移っていっているんですね。

なんとか、被害最小限でおさまるよう祈っておりますが…
返信する
お初です・・・ (OL-net管理人)
2005-10-02 23:10:14
ども!初めてコメントさせていただきます。

なんか、他人事とは思えない内容で、思わずコメントボタンを押してしまいました。

そーなんですね、今はどこの会社も内容がキツクなってきて、私も自分のブログで、よく会社の悪口(笑)を書いているんですが、上の人たちに言いたいです。

「シャチョー!あなたも一緒に営業やってくださいよ!事務処理やってくださいよ!。

いくら経費節減ったってねー、減らすところが違うような気がするんだけど・・・。

私も、この際思い切って会社を辞める決心しました!

で、これからどーするか・・・ゆっくり考えますわ・・・。

そーだ!TAKAMIさん!CD売りましょCD!ウチのブログで宣伝してドッカ~ン!と!・・・いきたいもんです!
返信する
追伸 (OL-net管理人)
2005-10-02 23:49:36
勝手にリンクさせてもらいました!

事後承諾でスンマセン!
返信する
Unknown (TAKAMI)
2005-10-03 07:04:39
♪おゆき

そうだったねー。おゆきのとこも、大変だったんだよね。

大変なのは今もかわらないけど、気の持ちようで

「なんとかがんばろう」って思えるよね。

いつも頑張ってるのに、これ以上頑張れっていうの!?と言いたくなるけどね。

私も、環境を変えることにはものすごく決意がいるので、

他の仕事を捜しつつも、「あと少しだからがんばろう」

っていう方向にいきそうかも…



♪えみりんさん

えみりんさんも大変だったんですねぇ…

「終業時間10分前」ってのがまかり通るんですね?

書き忘れましたが、私は3時あがりなので、2:50に通達されましたが、

他の、5時や6時までの人は、その時点では、まだ聞かされていないのよ。

そして、私は「他の人には、まだあまり言わないで」と言われました。

が、「あまり」というので、私の席の隣だった2人には言ってあげたわ。

彼女たちは、私よりもっと遠くから来てる上に、時間も長く、日数も多く働いているので、とてもショックだったようです。収入が何万円も減るもの。

「なんとかなるさ」

と考えられるのは、とっても前向きでいいと思います。

昨年、7年間勤めていた議員の事務所をリストラされたときは、なかなか「なんとかなるさ」と思えませんでした。でも、なんとかなったし、今のほうが当時より時給も高く、収入も増えたし。あの時に比べたら、今は「なんとかなるさ」って気がしてます。



♪hawkさん

在宅可のコールセンターって、いいですね~~

しかしまあ、とりあえず、この状況をどうするかを考えなくては…

そうなんです。被害を最小限に押さえられる方法を…です。



♪OL-net管理人さん

おおおぉぉ~~

ようこそいらっしゃいませ~~~~~~!!

私もときどき覗かせていただいておりました。

でっ、OL-net管理人さん、ついに会社、辞めるんですか?

辞めるって決心をしてしまったら、もうコワいものはないですよねっ!

あとは次へ向かっていくだけだもの♪

鼻歌でもうたいながら進んでくださいね♪♪



…CDか。マジでつくらなくちゃなーー。

ゼヒ、広報担当、よろしくお願いします(#^_^#)

リンクありがとうございます。

こちらも、後ほどリンクさせていただきますね♪

返信する
Unknown (昨日のオカズ)
2005-10-03 10:53:48
契約更新時に交通費カット、勤務時間変更、などなど、ありがちな話みたいです。

私の友人も良く愚痴っておりました…



とにかく、季節の変わり目ゆえ体調を崩さないように「なんとかなるさ」で乗り越えて下さい。



かくいう、我が家も来年からの先行きが

とーーーっても不安定な状況です。

旦那の会社が業務縮小、今の仕事が無くなって

全く別の仕事になるか、サヨウナラか…

って、サヨウナラは困るのよ、ローンが…



MAUの事でもチョット悩んでるし

最近、幼稚園で泣いてるのです。

今日も朝、園バスに乗る時から泣いていたわ

返信する
Unknown (TAKAMI)
2005-10-03 17:17:05
♪昨日のオカズちゃん

オカズちゃんも、大変なんだね~~

私は、1年間、ものすごく条件のいい職場で働いてきたので、世間の厳しさを忘れていました。

コレが現実なのね。

ほんと、「なんとかなるさ」

実際、これまでもなんとかなってきたんだもんね。

それよりMAUちゃん、だいじょうぶかな?

心配ですね。

秋も深まりつつあるし、そろそろお会いしたいですね~~~

遊びにいってもいい??

返信する
是非とも (昨日のオカズ)
2005-10-04 12:01:18
遊びに来て来て♪



今朝は笑顔て元気にバスに乗ったMAU

今日で5歳になります。
返信する
にゃにゃにゃにゃ~い (まき)
2005-10-04 23:17:54
こんばんわ。

そんなとこさっさと辞めちゃえ!

と、言いたいとこだけど現状では難しいんでしょね。

TAKAMIさんて派遣社員ですか?契約社員ですか?どっちにしてもこれは問題ありますよね??こいうい重要な事って最低でも1ヶ月前に知らせるべきじゃない?特に「1」に関しては、絶対おかしい。普通、強く言えば10月分の交通費は出ますよ、きっと。ただ、泣き寝入りじゃないけど、そこまで強気で出てこないのがわかってるから、そんな傲慢なことするんでしょうね。あぁ~、なんか私もムカついてきた。

実は、私も同じような経験があります。そんで、使い切れなかった有給を全額現金にしてもらったよ。これは、もう特例なんだろうが~(=^‥^A



TAKAMIさん、うち来ますか?交通費出ますよ。

ただし、10:00-17:00だけども~(=^‥^A



返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | よしなしごと