goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

とりあえず近況ご報告

2011-01-12 | アーティスト魂



暫く更新が途絶えております…
今後も暫く、なかなか更新できない予定です。

なので、とりあえず近況報告。

2月25日、WIND AND SOUND のLIVEやります。

お正月をまたいでしまったので、なかなかとりかかれず、これから全速力でブッ飛ばします。

次に更新するのは、正式な告知ってことになるかな。お楽しみに♪♪

4月には、お帽子やさんのカフェスペースで、クラシカル・ジャズ?のライブにお招きいただいてます♪♪
またまた私は、イタリアン・ソングや、ミュージカルナンバーを歌うつもり。


今年に入って、生徒さんがまた増えて、かなり充実してきました。
今日は、○○さんと○○ちゃんに会える…などと思うと、ものすごくわくわくと楽しい~(*^_^*)
しかし、そーなると、レッスン室は、我が家のLDKなのであって、まさに、「家庭」と「仕事」がごっちゃになってる状態。
そこにTakも暮らしてるわけで、Takの生活をもレッスンは侵食している…ってことです。
この状況がこれからも続いていく…というより、さらに拡大していくのだ。

だからといって、私は、ピアノを別室に追いやって、レッスン室を作るつもりはないのです。
賛否両論あるかもしれないけど、私は、「音楽のある生活」を体現し続けていこうとしているので、音楽のレッスンを生活感のある自宅のリビングでやることは、ずっと以前からの構想で、そこのところをご理解いただければ…というスタンスです。
しかし…
やはり、自分の中でプライベートとのモードの「切り替え」が、より重要となってきた。
掃除も片付けも、ディスプレーも…
でも、そこのところを自分でクリアーすればいいのだ。

ウチのダイニングテーブルは、2人暮らしなのにバカでかいです。
それは、LDKをレッスン室と兼ねるので、レッスン室にありがちなソファーを置くよりは、大きなテーブルで、子供が音楽ワークブックをやったり、待っている間、本を読んだり、宿題やったり、おやつも食べたりできるように…などと考えたからなのだけど、椅子もでかすぎで、なんだかスペース無駄かも…
子ども用の椅子も必要だったな…

今年は、このレッスン室兼LDKも、少しずつ手をいれて、みなさまに快適にレッスンの時間を過ごしていただけるよう、見直していきたいと思います。

そんでもって、今年は、生徒さんたちのサロン風コンサートやる♪♪
「発表会」じゃなくて、「コンサート」よ。

夢の膨らむ今年のスタートであります(*^_^*)





ところで、、、


ウチのリビングには、A4ぐらいの画面のTVがあって、これが唯一のTV。まあ、地デジとともにこれもお払い箱なんだけど、先日Takとのバトルがありまして、ブチ切れた私はこのTVを棄てました!!( ̄‥ ̄)=3

…とゆー話は、近日中に「少年時代」にアップします。
「少年時代」は、TAKAMIファミリーと直接面識のある方や、ネットでも継続的にお付き合いのある方限定で、パスワードを設けて、画像満載、教育相談満載の、プライベートなおへやです。
まだパスワードをお知らせしていない方何度きいてもお忘れの方は、お気軽にメールくださいね♪

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春ドライヴ♪ | TOP | WIND AND SOUND LIVE »
最新の画像もっと見る

8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (o-kazu)
2011-01-12 14:40:46
TAKAMIさん、今年もよろしくお願いします(*^_^*)

ライブの予定に、生徒さんの増加
2011年、順調な滑り出しですねぇ~

教室のこれからのビジョンもとても楽しみです
サロン風のコンサートなんて素敵だなぁ~
生徒さん達とのティーブレイク用に
美味しいお菓子を焼いて差し入れしたいものです~
返信する
Unknown (Zoe)
2011-01-12 22:14:51
待ちに待ったWIND AND SOUND のライブあるんですね!
是非行きたいです~♪
返信する
サロン風コンサート! (ふと足ももこ)
2011-01-12 23:29:43
素敵ですね!
私もいつかは参加できるように、精進します。
今年もよろしくお願いしますね!
返信する
Unknown (まゆこ)
2011-01-13 12:01:41
ミュージックあにまぁと が充実してきて、これからの展開が楽しみですね
きっと、楽しくてハートウォームなレッスンが繰り広げられているのだと思います。

私事ですが、週一で教えに行っていた音楽教室を辞めることにしました。
4月からは自宅のみで教えることになります。

3月の音楽教室の生徒との別れを思うと、今から気が重いです。
長く通ってくれている生徒もいるし、一人一人思い出も思い入れもあり。
もう残り数える程の回数のレッスンを、精いっぱいやっていこうと。それしかないですよね。
返信する
着々 (おゆき)
2011-01-13 14:49:15
生徒さん達が増えてきている~~いいね~~♪
くどいようだけど近ければmitsukiをTAKAMIリビング教室にお預けするのになぁ・・・・・
ヤマハが4月までだから3月頃から近所の個人教室の見学に行かねば、、、、、、
じっくりと選ぶね。

テレビを捨てたとな・・・
うちは私の実家もご飯中も常にテレビがついてる家だったから無し・・は今のところ考えにくいけど
ホントは無いと 楽しいんだよね、会話が(#^.^#)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-01-15 00:39:54
う~ん 年の初めから 夢の実現に向けて
一歩一歩進みそうで とってもいいですね~

TVのない生活 我が家では結構そうでした。
学生時代は家に居なくてTVを見なかった。
結婚したときお古のTVをもらったけれど
すぐ壊れて そのまま 娘はしばらくTVなしで育ちました。

一方的にに地デジに変更されるっていうのも
へんてこな話だとおもうけど。。。
きっと良い方向転換になることでしょう

次のライブ目指して 充実ですね
返信する
Unknown (cosmos)
2011-01-15 00:42:19
すびばせ~ん 
上の投稿はcosmosでした
返信する
 (TAKAMI)
2011-01-15 06:54:59
♪o-kazuちゃん
2011年…滑り出しというより、瓦礫の山を歩いて、「よっこらしょ」と石をまたいで年を越えました…っていうくらい、なんだか「新年感」?のない年越しでした。
こんなんでいいのだろうか…
なんといっても大掃除ができてないのよ~~
そんな中で、構想だけはいろいろと膨らんでいます。
時間をうま~くやりくりしなくてはね。
今年もどうぞ宜しくね。

♪Zoeちゃん
LIVE、「待ちに待った」なんて言っていただいて、うれし~~♪♪
みなさまが、待ってて下さるようなライブを、これからも一生懸命つくっていきたいと思います。
これからも宜しくね♪

♪ふと足ももこさん
おかえりなさ~~い!
ももこさんも、ピアノ、がんばってね。
ホントに、継続は力。
継続こそが力…だと思います!

♪まゆこちゃん
音楽教室を辞めるときの気持ち、私もよーくわかります。
残された1回1回の時間を大事に過ごしてくださいね。
自宅レッスンは、時間や気持ちに余裕をもってできるので、私はとっても楽しいです。
これからも自分らしさをナチュラルにレッスンに取り入れていけたらいいなあ。
でも私はピアノは専門ではないので、また、まゆこちゃんに、いろいろとこれから相談させていただくこともあるかと思います。
どうぞ、そのときは宜しくね(*^_^*)

♪おゆき
mitsukiちゃんもいよいよ先生捜し…かあ、、
きっと、いい先生に出会えると思います。
習い始めてから変わるっていうのは、結構エネルギーもいるし、生徒も混乱するので、
ぜひ、いろんな先生のところに見学にいってみてね。
また相談にのるよ~~(*^_^*)
TVはね、棄てたその日に、お友達が哀れんでワンセグを貸してくれたの(-_-;)
また近々アップするね。

♪cosmosさん

私も、TVのない生活、小学校高学年の頃も、大学のときも、離婚後も、やってました。
もともと私、TVをつけっ放す習慣がないので、なくても平気なのです。
でも、ゲームも与えていないTakにTVもなしの生活は、ちょっとかわいそうかなあ…(^_^;)
彼は、棄てたその日にワンセグを手に入れています(-_-;)
頼みもしないのに、お貸し下さった方がいて、、、
時間を決めて、自分の部屋で観てくれれば、つけっ放し状態がヤな私には、ありがたいことですけどね、、、
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | アーティスト魂