goo blog サービス終了のお知らせ 

インシテミル、読了

2008-04-07 | 読書【読了】

さくっと米澤穂信「インシテミル」(文芸春秋)を読了。

著者にとっての書き下ろし本格ミステリーという感じなのでしょうが、
まあ、私はミステリーそんなに好きではないので、
何だか最後まで元ネタの分からない
いつもの通りのパロディな感じでした。
感じとしては「ボトルネック+α(殺人、クローズドサークル)」ってとこでしょうか。
でも、読み始めたら止まりません、文句なし、ボトルネックを越えるおもしろさです。
もちろん、初版の誤植にはびっくりしました。

そう言えば、表紙の女の人は、
最後まで誰を書いているのか分かりませんが、
やっぱり、ヒロイン( ? でもないか… )のお嬢様、何でしょうか?
(絵とイメージのギャップが何とも激しい)



唐突に今年度もそろそろ学校が始まるのです。