goo blog サービス終了のお知らせ 

光文社文庫よ、がんばれ

2007-04-21 | 読書【未カテゴライズ】
 昨日、図書館で教採の勉強をしつつ、穂村弘『現実入門』(光文社)と山本弘『アイの物語』(角川書店)を借りてくる。前者は、穂村さんのエッセイで、小学館以外にも出てるのかと少し驚きながら、手に取った。後者は、何となくタイトルに覚えがあったので借りてきたまで、読めるかどうかは不明です。

 昔の梶尾真治の短編が再編集された『ムーンライト・ラブコール』(光文社文庫)が出ました。期待していたのは、この手の再刊だったので、やっと分かってくれたかと思ったわけです。『ヤミナベ~』や『サラマンダー~』の再刊なんかより、編集版であったとしても文庫オリジナルの方がソフトとして重要でしょう。新潮文庫が『スカーレット・スター~』でほぼ死んでしまった以上、光文社にがんばって欲しいです。でも、新刊の『悲しき人形つかい』は…。



SHO-CO-JOURNEY ~光の駅~

2007-04-21 | 家電
 20周年記念の2枚組みベスト鈴木祥子『SHO-CO-JOURNEY』が6月13日にリリース決定。値段は3150円。なんと前にどうせ入らないだろうとボヤいていた『モノクロームの夏』も入るそうです!!(ゴメンナサイ、でも願いは漸く届いたようで、よかったよかった)未発表曲もあるそうですし、久々にワクワク期待してます。しょこたん(書いてて恥ずかしい)ファンとしては、ベストアルバムよりも新しいアルバムが…という気持ちはもちろんどこかにあるのです。でも、やっぱりCDが出るということが正直うれしいです。