ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成23年版 情報通信白書

2012-05-24 14:17:25 | Weblog

■■■第2部 特集 共生型ネット社会の実現に向けて
■■第2章 浮かび上がる課題への対応
■第2節 デジタル・ディバイドの解消
◆3 国際的なデジタル・ディバイドの解消に向けて
(3)国際的なデジタル・ディバイドに関する要因分析
図表2-2-3-16 料金水準とブロードバンド普及率の関係(2009年時点)
 


ニュース (5/24)

2012-05-24 14:09:36 | Weblog

■NTTドコモ、700メガヘルツ帯基地局の開設を25日に申請 
NTTドコモは23日、総務省が携帯電話向けに割り当てる周波数700メガヘルツ帯での基地局の開設を25日に申請すると発表した。

ウィトラコメント: 随分早いですね

■スマホ、電波状況はドコモ、au、料金プランはソフトバンクに「満足」--MMD研究所
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は2012年5月23日、「スマートフォン端末・キャリアの満足度に関する調査」の結果を発表した。スマートフォンの端末に対しては3分の2近くが「満足」と回答したが、項目別ではバッテリーへの不満が半数以上に上った。キャリア別では、電波状況はドコモとKDDI(au)が、料金プランはソフトバンクモバイルの満足度が高かった。

ウィトラコメント:電波状況が最も重要な指標ではないということでしょうか

■「グーグルに特許権侵害なし」の判定 - オラクル対グーグルのJava関連訴訟
現在オラクル(Oracle)が保有するJava技術関連の知的財産について、同社とグーグル(Google)とが争っている裁判で、2つの争点のうちにひとつである特許権の侵害に関する審理が米国時間23日に終了し、グーグルによる特許権の侵害は認められないとする判決が下された。

ウィトラコメント: 著作権で4件のうち1件が侵害と認定され、特許権では侵害無し、ということはグーグルの勝利と言えるでしょうね

■スマートフォンユーザーの検索エンジン利用動向、半年でGoogle/Yahoo!ともに減少の傾向 | インタラクティブマーケ統計2012年3月
本レポートでは2011年11月度から、PCサイトにおけるスマートフォン利用動向を調査・発表しており、利用される検索エンジンの傾向としてGoogleが強いもののYahoo!も一定の割合を占めることをお伝えしました。今回は2011年10月~2012年3月までの半年間の検索流入データ推移をまとめ、傾向に変化が見えたかを探っていきます。

■空き周波数帯で無線網 高齢者安否確認に
使われていない電波の周波数帯「ホワイトスペース」を利用して、災害時にも切れにくい無線による高齢者の安否確認網を作ろうと、総務省東北総合通信局が検討を進めている。すでに仙台市内では使われていない周波数帯を確認。今年度は実際に通信ができるか実験する予定だ。

■Verizon社がLTEを用いた動画サービスに注力、ポータル・サービスを開始
米携帯電話事業大手のVerizon Wireless社は、LTE(long term evolution)を用いた通信サービス向けに動画コンテンツを集めたポータル・サービスを始める。

■Samsung、「Galaxy R Style(SHV-E170S/K/L)」を来週韓国で発売
今月中旬に韓国KTより発表のあったSamsungの新LTEスマート「SHV-E170K」ですが、製品名は”Galaxy S III”ではなく”Galaxy R Style”となるそうです。

■サムスンとLGがガチバトル:World IT Show 2012
今年もソウルで韓国のIT企業が集結する展示会『World IT Show 2012』が開催されました。昨年の様子は以前ご紹介しましたが、今年もあれこれと面白いブツが展示されていました。

■米ガートナー ニック・ジョーンズ氏:モバイル活用でイノベーションを起こす7つの戦術
ガートナー・リサーチによれば、モバイル活用はほとんどの国の企業で第2位に位置づけられる重要項目だ。これからの10年、クラウドなどの他のトレンドとの相乗効果によって、スマートデバイスはますます企業で利用されるという。しかし、モバイル活用といっても、その対象範囲は広く、テクノロジーの進歩も早いため、活用戦略にも定期的な点検が必要になる。ガートナー リサーチ バイスプレジデント 兼 最上級アナリスト ニック・ジョーンズ氏は、世界各国の活用事例も交えつつ、企業のモバイル戦略を成功に導くヒントについて解説した。