ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成22年版 情報通信白書

2011-01-07 14:31:14 | Weblog
■■■第1部 特集 ICTの利活用による持続的な成長の実現
■■第2章 グリーンICTによる環境負荷軽減と地域活性化
◆第1節 グリーンICTがなぜ重要なのか
2 グリーンICTによるCO2削減効果
図表2-1-2-1 グリーンICTによるCO2排出削減効果 

ニュース (1/7)

2011-01-07 14:15:37 | Weblog
米AT&Tは2011年1月5日(米国時間)、「2011 International CES」の開催に合わせてソフトウエア開発者向けイベント「2011 AT&T Developer Summit」を催した。同イベントの開催は4回目。CESとの併催が恒例となっている。

ウィトラコメント: 様子見だったAT&Tが積極姿勢に転じたとなるとLTEは立ち上がりが早まりそうですね
 
米Motorola Moblilityは1月5日(現地時間)、Android 3.0 "Honeycomb"を採用したタブレット「Motorola XOOM」を発表した。今年第1四半期中に米国でVerizon Wirelessから発売される予定で、同社のLTEサービスを利用できるようになる。
 
米Motorola Mobilityは、デュアルコアCPUを搭載したAndroidスマートフォンや、Android 3.0を搭載したタブレット端末などを発表した。
 
NTTドコモが昨年12月24日から次世代通信規格「LTE」を採用した下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsの「Xi(クロッシィ)」をサービス開始しましたが、世界初となるLTE対応のAndroidスマートフォンが登場しました。

ウィトラコメント: SamsungのLTE端末はAndroidではなかったのですが、Verizon向けはAndroidにするようです。
 
Wi-Fi版の「Galaxy Tab」を米国時間1月4日に発表したサムスンは5日、現地で開催の2011 International CESでVerizon Wirelessとともに4G LTEに対応した「Galaxy Tab 4G」を発表した。
 
サムスンとVerizon Wirelessは米国時間1月6日、現地で開催の2011 International CESで「Samsung 4G LTE Smartphone」を発表した。両社は同日、4G LTEに対応した「Galaxy Tab 4G」も発表している。
 
米通信大手AT&Tは1月5日(現地時間)、米ラスベガスで開催した開発者サミットにおいて3GネットワークのHSPA+へのアップグレード完了を報告すると共に、敷設を進めているLTEネットワークを合わせた「4Gサービス」戦略を説明した。
ウィトラコメント: どうもiPhoneのLTE対応は2012年になりそうですね
 
ソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長ら経営陣は6日、当地で記者団と懇談し、成長が見込まれる携帯情報端末、タブレットパソコン(PC)について、年内にも新製品を投入する計画を明らかにした。この分野で圧倒的なシェアを占めるアップル追撃に向け、得意の「3次元(3D)映像に対応することで差別化を図る可能性」(米メディア)があるという。
 
パソコン大手の米デルは6日、新型タブレット型パソコン数機種とスマートフォン1機種を発表する。法人中心の同社の顧客基盤を広げ、より多くの消費者を取り込む戦略の一環だ。
 
マイクロソフトは米国時間5日、米ラスベガスで始まったコンシューマー・エレクトロニクス・ショーで、ARMアーキテクチャーのプロセッサに対応する次期Windows OSを披露した。
 
イー・モバイルは6日、携帯電話・PHS・固定電話(IP電話含む)への10分以内の国内通話が月500回まで無料になる「通話定額キャンペーン」を実施すると発表した。同社料金プラン「スマートプラン」「スマートプランライト」の契約者を対象に1月14日より提供を開始する。キャンペーン受付期間は1月14日から3月31日まで。
 
イー・モバイルが、“通話もできるモバイルWi-Fiルーター”として、Huawei製の「Pocket WiFi S」を1月14日から販売する。