格闘?
2016-01-25 | 日記
「整理整頓」「後片付け」が大の苦手である。
しかも「もったいない精神」が邪魔をして、「モノ」を溜め込むクセがある。
当然、家の中は「モノ」で溢れかえり・・・。
が!
そんな私だけれど、唯一「モノ」が溢れているとどうしても嫌な箇所がある。
それは「冷蔵庫」の中。
「冷蔵庫」の中・・・特に「野菜室」に「モノ」がいっぱいになると・・・
「早く食べてあげなきゃ!」
と焦ってしまう。
「ストレス」にさえ感じることもある・・・。
以前は「ドレッシング」なども幾つか常備していたけれど・・・
「賞味期限」の切れるのが嫌で、今では「ドレッシング」もまず買わない。
つまり「もったいない精神」が働き、なるべく「最低限」の「モノ」しか置かないようにしている。
何しろ子供のいた頃と違い、胃袋がちっちゃくなったシニア夫婦二人だけなので・・・ね♪
そんな我が家の冷蔵庫♪
今月のお教室が全て終わった今・・・
ほとんど、すっからかんの状態♪
さすがに「何も無い」と思った私・・・。
今日出かけた際の帰りに、茨城県最大級と言われる→道の駅「まくらがの里」に立ち寄った♪
そして「冷蔵庫」が空っぽなのをいいことに・・・
珍しい「モノ」や茨城県特産の「モノ」を中心に・・・ついつい色々と購入♪(笑)
他にも「ブロッコリー」や「長葱」などなども・・・♪
しかも、まず買わないはずだった「ドレッシング」までも・・・♪(笑)
さて♪
これらをどうやって生かしきろう?
「美味しく」・・・そして「余すところなく」♪
「冷蔵庫」に「モノ」が増えた今・・・
これらの「モノ」を美味しいうちに減らしてく「格闘」が始まった♪