goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ドロノキを食べる

2011年03月06日 | 動物(けもの)
湿地は地盤が軟弱だからなのでしょう。多くの木が雪の重みで傾いたり,枝が折れてしまったりします。ドロノキの大きな枝が折れていました。そこにのみか彫刻刀で削ったような跡がついていて,まわりにはシカの足跡。冬で食料不足のシカたちが木の皮まで削って食べているのでしょうね。
今日はほかにも倒れてしまったカラマツの梢近くの幹や枝が削られているのも見ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。