乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ヤマドリの足跡

2024年01月23日 | 
きれいにヤマドリの足跡が付いていました。何に見えます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボサボサ頭がオカッパ頭に

2024年01月23日 | 景色
ボサボサだった谷地坊主が、雪に撫でられ、イイ具合にオカッパ頭になって、並んでいました。いえ、ゲゲゲの鬼太郎頭か・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカ柵にひっかかったシカ足

2024年01月23日 | 動物(けもの)
「いいもの見つけた」とキツネが引っぱってきたのはいいけど、引っかかって、先に行けなくなっちゃった・・・という状況だと想像しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンタ、ここですべったでしょう?!

2024年01月14日 | 動物(けもの)
この時期、湿地には全面が凍ってしまった「ミニ・スケートリンク」が見られるようになります。その上に雪が降って、氷がカモフラージュされ、知らずに歩いてきたシカがツルッと・・・。そのときの顔を想像して、思わずプッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでウサギはどう動きまわった?

2024年01月14日 | 動物(けもの)
「ツツジのコース」にノウサギの足跡がたくさん残っていました。足跡を追跡していると、「ここでウサギはどんな動きをしたんだろう」と想像力をかきたてられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大地下霜柱帝国

2024年01月14日 | 水・氷雪・霜
霜柱がこんなに段々に積み重なっていることがわかる「露頭」が沢の向こう側にありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだら模様の乙女高原

2024年01月06日 | 景色
1/6、自然観察交流会で乙女高原へ。3cmの積雪でした。草原はまだら模様になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中でも元気なコケ

2024年01月06日 | 植物(シダ・コケ)
冬枯れの中、小さな体のコケたちが緑色で、存在感があります。カサゴケモドキです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの足跡?

2024年01月06日 | 
林道にこんな足跡が付いていました。大型の鳥であることは間違いありません。ヤマドリだったら、もっと足指の角度が大きくなるので、これはカラスだと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする