ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
乙女高原フィールドノート
山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。
いよいよ春3 マンサク満開
2022年03月21日
|
植物(木)
2週間前は蕾でしたから、この2週間で咲き始め、満開になりました。
いよいよ春2 ダンコウバイ咲き始め
2022年03月21日
|
植物(木)
こんなにリアルタイムに「咲き始め」に遭遇するのは初めてかも。
いよいよ春1 ヤマアカガエルの卵
2022年03月21日
|
動物(魚・両生・は虫類)
旧杣口林道途中の通称カエル池にて、ヤマアカガエルの卵塊発見。今シーズン初認です。
雪の風紋
2022年03月05日
|
水・氷雪・霜
よく見ると、雪の上にきれいな模様がありました。風紋に違いありません。
シカの食痕
2022年03月05日
|
動物(けもの)
シカが笹の葉を食べた跡です。
スパッとした切り口にならず、このようにバサバサしているのが特徴です。
ちぎり食べたって感じです。
キツネのうんち
2022年03月05日
|
動物(けもの)
キツネの足跡の途中にあったのですから、キツネの糞に違いありません。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧