乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

雪が降った

2020年11月29日 | 水・氷雪・霜

草原の日陰に、雪が残っていました。

昨晩あたりに降ったのかな?

今日は2時半の気温が3℃でした。麓にくらべ10℃も低いです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の空中写真

2020年11月29日 | 植物(シダ・コケ)

ウソです。コケが生えているのを写真に撮っただけです。

でも、森を空中から観ているように見えませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中のミズゴケ

2020年11月29日 | 植物(シダ・コケ)

大窪山を歩いていたら、ところどころでミズゴケの群落を見つけました。

ミズなのにヤマでです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴なり

2020年11月22日 | 植物(木)

林道で見つけました。

ツルウメモドキのつるが木に巻き付いて、たくさんの実がなっていました。

 

この赤い実、鳥たちが好きなんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース付きの実

2020年11月22日 | 植物(草)

ウバユリの実です。

実が裂けると、レースが出てくるのはコオニユリと同じです。

 

コオニユリの実→ https://blog.goo.ne.jp/otomefc/e/e6d6f9b22b51dc12e57b4e055f858ad0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日に輝く綿毛たち

2020年11月22日 | 植物(草)

帰りの林道で見つけました。ボタンヅルというつる草の綿毛が夕日に輝いて、とてもきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中浮遊

2020年11月15日 | 景色

まるで富士山が空中に浮いているように見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバエダシャク

2020年11月15日 | 昆虫

こんな寒い時期にガがいました。図鑑には「10月から12月にかけて出現」とありましたから、冬に出てきて活動する「冬シャク」の一種だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴を開けたのは、誰?

2020年11月15日 | 植物(木)

ミズナラの落ち葉がたくさん。その中には、このように規則的な穴が開いているのがたくさんありました。いったい誰の仕業なのでしょうか? また宿題が増えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケラのドライフラワー

2020年11月07日 | 植物(草)

シカの食害のせいか、オケラは乙女高原でほとんど見られなくなりました。

シカ柵設置後、少しずつ増えました。

よかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする