イタドリの赤い花 2023年08月27日 | 植物(草) 乙女高原ではまったく珍しくない花なのですが、赤い花があったり、白い花があったり、雄花があったり、雌花があったり・・・深く観察すると、いろいろと面白い事実が見つかりそうな植物です。
花の蜜をチューチュー吸うカメムシ? 2023年08月21日 | 昆虫 訪花昆虫調査をしていると、花の上にカメムシがいるシーンに出くわします。ほとんどの場合、カメムシは「ただそこにいる」って感じですが、このときは、口をオミナエシの花の中につっこんでいました。花の蜜を吸っているように見えました。
キバナアキギリにトラマルハナバチ 2023年08月21日 | 昆虫 帰り道、キバナアキギリの花を見ようと車を停めると、なんか黒い玉が黄色い花に付いています。なんだ?と思って近づいたら、トラマルハナバチが来ていました。