goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

氷華

2021年11月28日 | 水・氷雪・霜
様々な植物で氷華が見られますが、これはウスユキソウの氷華。
氷華は、この時期、まだ根が生きていて、水を吸い込み、それが茎を裂いて出てきて凍り、その氷が霜柱のようにどんどん成長する現象です。この時期限定ですよ。

空き缶の罪悪

2021年11月14日 | 人と自然
林道にコカコーラの空き缶が捨てられていました。「もう、仕方ないなあ」と思いながら、拾ってみると、重い!  中身を出しても、まだ重くて、カサカサ音がします。焼山の駐車場に車を止め、空き缶をナイフで開けたところ、こんなに虫がたくさん出てきました。空き缶の臭いに誘われて、入ったまま、出られなくなったのだと思います。