goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

なにこれ?

2024年11月25日 | 昆虫
葉っぱの上にひっついていた、白いわたのようなこれ、なんだと思いますか? 綿毛の下に小さな白いかたまりのようなものがいくつか見えるので、一応、最初の推測を「虫の卵」としておきます。

コブハサミムシ

2024年11月18日 | 昆虫
自然体験学習に来た子どもたちが鉄の板をひっくり返したら・・・下には冬眠中?のハサミムシがいっぱい。ひらがなの「こ」の字型のハサミを持っているのはオス。太くて短い「こ」はアルマン型、細くて長い「こ」はルイス型というそうです。メスのハサミはピンセットみたいな形です。ここに映っているのは、おそらくオスばかりですが、メスもいました。少しおなかが太っているような気がしました。