乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

草刈り後の草原

2009年11月28日 | 景色

1年に1回行っている秋の草刈りが行われた後の様子です。まるで丸坊主頭みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉の布団を掛けられたブナじいさん

2009年11月28日 | 植物(木)
11月23日の草刈りの日,子どもたち対象の環境教育プログラムを実施しました。題して「ブナじいさんの根元に落ち葉の布団を掛けてあげよう」キッズ・プログラムです。
林道に落ちた落ち葉を集めて(森の落ち葉を集めたら,森の迷惑になるので),地面からむき出しになってしまっていたブナじいさんの根元に掛けてあげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のオシダ

2009年11月28日 | 植物(シダ・コケ)
オシダは標高が高く,寒い森の林床の代表選手です。冬になると,こんなふうに,へな~~っとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケマの実

2009年11月21日 | 植物(草)

イケマのたねに付いている綿毛が,陽光に当たってとてもきれいでした。
右側を観ると,実の内側にたねが付いている様子が分かります。綿毛が行儀良くたたまれているのがわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣箱の中

2009年11月21日 | 
今年の夏,シジュウカラが子育てをしていた巣箱の中を覗いてみました。ふかふかのベッドのようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬空に花?

2009年11月21日 | 植物(草)
帰り道,白く輝く花がたくさん咲いているように見えました。逆光に光っているのは,コボタンヅルというつる草の,綿毛の付いたたねです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の草原

2009年11月15日 | 景色

まさに抜けるような青空。草刈り前の草原は,こんな感じです。
今日は草刈りボランティアの下見兼下準備をしたのですが,中には,昨夜から泊まり込んで星を観ていたスタッフもいたほどでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ

2009年11月15日 | 植物(木)
木々が葉を落としたせいか,ツルウメモドキの赤い実が青空をバックにとても目立っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったよ

2009年11月03日 | 水・氷雪・霜

びっくりしました。
おそらく一昨日から昨日にかけてだと思いますが,乙女高原にも初雪が降ったようです。ところどころ,日陰のふきだまりのようなところに,雪が残っていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシの掘り跡

2009年11月03日 | 動物(けもの)
遊歩道の敷き草が,こんなに掘り起こされていました。ここ数年の晩秋の光景です。きっとイノシシが鼻先を使って,まるでブルドーザーみたいに掘り返し,中から出てきた虫などを食べているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする