「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

2月26日(金) ふりこの実験(5年)・CSについての学校視察

2016年02月29日 | 2015年度
今週はインフルエンザや風邪による欠席で,学級閉鎖や下校を早める対応がなされました。
来週は6年生を送る会があります。各学年の取り組みもいよいよ本番に向けてラストスパート!
新本部や5年生を中心に,6年生の心に残る会にしましょう。

さて,今日は5年生が理科の時間に「ふりこの実験」をしました。
最後の単元である「ふりこのきまり」について,長さや重さや幅を変えながら,各班ごとに役割分担をして1往復する時間を調べていました。
さすがの5年生。各班ごとに協力して実験することができています。
来週から3月へ。各学年,学習のまとめへと入っていきます。


続いて,次年度CSの指定を受けている都留市の小学校からCSの先進校である押原小に計13名の方が視察に観えました。
多目的室で校長先生より,CSについて本校のこれまでの取り組みや概要について説明をしました。その後に校内を施設見学しました。
今年度も押原小にはCS先進校として県内外問わず,多くの学校関係者の方が視察に観えています。
今年の活動でも多くの地域の方にご協力頂き,押原小でCSの活動ができました。次年度も引き続きご協力頂けますよう宜しくお願い致します。

最新の画像もっと見る