「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

9月27日(金) 明日も晴れる!

2013年09月27日 | 2013年度

いよいよ明日は運動会当日です。
遠く南の青空の下には富士山が顔を見せて,子どもたちの活躍を見守ってくれているかのようです。

明日の天気も快晴の模様。富士山からふと眼をおとすと,4時間目の校庭では5・6年生が最後の組立の練習をしていました。どうやら本番前の練習はバッチリだった様子です。

リーダーとして演技だけでなく,係活動や,低学年への指導と大活躍する高学年です。
どうぞ仕事で活躍する児童たちへの声援もよろしくお願いいたします。

9月25日(水) 開閉会式の練習

2013年09月25日 | 2013年度

運動会本番まであと4日となりました。本日の全体練習は開会式と閉会式の流れを追うものでした。
選手宣誓の練習では赤白リーダーの爽やかな声が響き渡り,開会式でうたわれる歌「押小マーチ」は全員が元気よく,高らかに歌い上げました。
本番に向けて児童の気持ちが少しずつ高まっています。

9月25日(水) ふれあい祭りに向けて(1年生)

2013年09月25日 | 2013年度

10月13日に行われる『ふるさとふれあい祭り』に向けて各学年とも少しずつ準備を進めています。
今日は一年生がふれあい祭りで販売するジャム作りを行っていました。
一年生の保護者の皆様が数多くお手伝いのために参加して下さり,楽しそうに作業を進めていました。
ふれあい祭り本番では,一年生の作った美味しいジャムに注目です。

9月20日(金) 運動会まであと一週間

2013年09月20日 | 2013年度
運動会特別日課第2週目が本日で終わり,いよいよ本番まであと一週間となりました。


一年生は表現運動の練習に取り組んでいました。元気のよいキビキビとした動きで踊る姿は,かなりカッコ良いです。
一緒に踊る二年生に負けないように気持ちが高まっているように感じました。


二年生は競争競技の練習に取り組んでいました。2人組で大玉を押す競技のようですが,どの児童のペアも息がぴったり合っていました。


3・4年生はリレーの練習をしていました。合同で入場するので,入退場・隊形移動の動きの確認を何度もしていました。実際に走っての練習もして声援が飛び交っていました。



5・6年生は組立表現の練習をしていました。一つひとつの技が完成に近付いてきている様子がわかりました。力強さとしなやかさが組み合わり素晴らしい表現が生まれそうです。



全校では綱引きの練習をしました。今年は引き分け無しの完全決着方式を取るということもあり,子どもたちも気合が入っているようです。今日は低ブロック・高ブロックとも2回ずつ実際に綱引き勝負をしました。

どの学年も児童も,気持ちと心を本番に向けて高めつつあります。明日からは三連休,心身ともにゆっくり休めて,来週に備えてほしいと思います。

9月19日(木) お月見給食

2013年09月19日 | 2013年度
今日は中秋の名月です。夜半には美しい満月を見ることができそうです。
今日はその中秋の名月にちなんで,お月見給食メニューでした。


本日の献立
麦ごはん さばのゴマみそ焼き みずなの和え物 味噌汁 ぶどう 牛乳 お月見だんご

秋の味覚あふれる美味しい給食,ごちそうさまでした。

平成25年度押原小学校音楽観賞会について(お知らせ)

2013年09月18日 | 2013年度
10月17日(木)押原小学校体育館にて音楽観賞会が行われます。
ワンダードラムパフォーマンスをお招きし,ボディーパーカッションと打楽器のリズムを楽しみます。
保護者の皆様の参加も可能ですので,希望の方はご参加ください。
開演は9:45~10:45です。


9月18日(水) 全校クリーン活動

2013年09月18日 | 2013年度

 中休みに全校クリーン活動が行われました。今回は運動会に向けて校庭の整備を行いました。
 たてわり班赤組は校庭の周囲の石拾いを,
 たてわり班白組は運動会で使われるトラック内の石拾いを行いました。
 たてわり班のリーダーさんがよく指示を出してくれて,短い時間できれいになりました。
 

9月17日(水) 台風一過 ‐今週も運動会モード‐

2013年09月17日 | 2013年度

日本各地で猛威を振るった台風18号も一過し,今日は気持ちの良い晴れの日となりました。

今週も運動会に向けて特別日課が続いています。
3校時は全校で開会式の練習をしました。
日なたに出ると額に汗を感じる暑さでしたが,児童達は張り切って練習に取り組んでいました。

今日は南東の空に富士山も良く見え,児童を励ましてくれているように感じました。

9月12日(木) 運動会特別日課

2013年09月12日 | 2013年度


9月10日より運動会特別日課が始まっています。
9月28日の運動会本番に向けて,学年・たてわり班などに分かれて練習がスタートしています。
赤・白,それぞれの応援歌も決まり,熱の入った児童の声が聞こえてくるようになりました。

来週・再来週まで運動会特別日課は続きます。
暑さ対策のために,児童に水筒・赤白帽子・タオルなどを忘れずに持たせてください。

9月6日(金) たてわりランチ・なかよしタイム(赤組)

2013年09月06日 | 2013年度

昨日の白組に引き続き,今日は赤組のたてわりランチ・なかよしタイムが行われました。
楽しい雰囲気で進んだ食事。低学年の児童に優しく話しかける高学年の児童もいて,普段よりも食が進んでいる様子でした。


白組も押原タイフーンの練習をしました。昨日の赤組の練習も踏まえ,白組もどんな競技になるのか試しながら練習しました。
最終的にどんな
競技になるかは,本番をお楽しみに!

9月5日(木) たてわりランチ・なかよしタイム(白組)

2013年09月05日 | 2013年度

 二学期が始まって二週間,たてわり班の中を深める目的で,たてわりランチとなかよしタイムが行われました。
 今日は白組が活動しました。ランチ給食は六年生が指示を出し,五年生から一年生まで指示にしたがって準備片づけをしました。いつもと違う楽しい雰囲気のせいか,食もどんどん進む白組の児童たち。
 ランチ後のなかよしタイムでは運動会に登場する新種目「押原タイフーン」の練習を行いました。各たてわり班毎に練習を行う中,担当の先生からは「中心の人,しっかり軸になって。」「外側の子,速く走るんだよ!」などのアドバイスが。
明日は赤組の番です。

9月4日(水) 避難訓練

2013年09月04日 | 2013年度


いつでも,どこでも災害は起こり得ります。このことを想定して,中休みに避難訓練を行いました。
児童は避難の放送が入った際には,近くにいる先生の指示に従って行動しました。
今回は地震が起きたという設定でしたので,机の下に隠れたり,窓ガラスの近くから離れたりと,素早い行動を取り,校庭へ避難をしました。
校庭では教頭先生から地震についてのお話を伺いました。90年前の関東大震災,2年前の東日本大震災。日本という国は地震から逃れることはできません。児童には機会が有る度に災害時の安全な避難について指導していきます。

9月3日(火) 第3回あそぼうホタルっこ

2013年09月03日 | 2013年度

 二学期最初のあそぼうほたるっこ活動が行われました。久しぶりだったので,活動する場所がどこか友達と相談している児童の姿も見られました。今日は外活動のしっぽ取りゲームについて紹介します。
 子どもたちは2チームに分かれて勝負します。準備として,写真のように腰に専用のベルトを巻きます。そのベルトにしっぽのようにタグを垂らして,取り合いをします。多くとったほうが勝ちというシンプルなルールですので,児童も楽しみにしているスポーツの一つです。今日も児童の歓声が校庭を走り回っていました。