「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

12月22日(木) 終業式

2011年12月21日 | 2011年度
 今日は、2学期の「終業式」が行われました。式の中で学校長から、2学期の取り組みの中で各学年が特に力を入れて、頑張っていたことの発表や「自分の命は自分で守ること」「悪いことはしないこと」「休み中にしかできないことにチャレンジすること」などの冬休みの約束についても話をしていました。また、生徒指導主任から「あいうえお」の合い言葉(詳しくは、お子さんに聞いてみて下さい。)を守ってほしいとの話もありました。冬休みは、18日間ですが、ぜひけがなく、楽しい思い出をたくさんつくることのできるものにしてほしいと思います。また、3学期に、元気な笑顔で会うと共に楽しい思い出話を聞かせてほしいと思います。

12月21日(水) 福祉講話(4年生)

2011年12月21日 | 2011年度
 今日は、4年生が「福祉講話」として講師を招聘し、お話を聞いていました。4年生は、今日までに福祉について、体験学習を行ったり、調べ学習をしたりしてきました。そのまとめとして、実際にお話を聞き「自分には、何ができるのか」などを真剣に考えている姿が印象的でした。また、最後には歌のプレゼントをし、講師の先生もとても喜んでくれました。

12月20日(火) あそぼうほたるっこ

2011年12月21日 | 2011年度
 今日は「あそぼうほたるっこ」が中休みに行われました。縦割り班で同じ遊びを共有するというのは、とても素晴らしいですね。しかも、それが他学年に渡っているところがいいですね。上級生は、下級生にやり方を教えている姿、下級生は、それに対して心から「ありがとう」を言っている様子など、見ていてとても良いものです。次も、どんな姿を見せてくれるのか、楽しみです。

12月16日(金) ドッジボール大会

2011年12月15日 | 2011年度
 今日は、体育委員会主催の「ドッジボール大会」が中休みに行われました。各学年共、1組対2組で試合をしました。この日のために、クラスで練習をしてきたところもあったようで、白熱した試合展開でした。「あんなに、速いボールを投げるなんて」「よけ方が上手だった」など普段、隣のクラスの様子をあまり見る機会がなかったために、今日は、友達の良さを見つけるきっかけにもなったようです。とても楽しい取り組みでした。次回がとても待ち遠しいですね。

12月15日(木) 食育(野菜について)

2011年12月15日 | 2011年度
 今日は、栄養教諭が「食育」の指導の中で、野菜についての話をしてくれました。人が一日に摂取することが望ましいと言われている野菜の量を皆さんはご存じでしょうか、なんと「約300グラム」だと言われています。児童一人ひとりに今までの食生活を見直させ、どれくらい野菜を摂取していたかを聞いたところ「あまり食べていない」「好き嫌いをしている」といった回答が多かったです。今日の授業では、なぜ野菜を摂ることが望ましいのかを丁寧に指導していました。ご家庭でもぜひ、様子を見てほしいと思います。

12月14日(水) 放送委員会

2011年12月15日 | 2011年度
 今日は、お昼の放送の時に「クイズ」を出していました。図書室にあるなぞなぞの本から引用したようで、どの学年も楽しめる内容のものを選んでいました。給食時に廊下を歩いていますとクイズの答えが出た瞬間「やっぱりな、そう思ったんだ」「あぁー間違えた」という声が飛び交っていました。友達との会話もまた一段と盛り上がりながら、楽しく給食を食べることができそうです。

12月12日(月) 精米(5年生)

2011年12月15日 | 2011年度
 今日は、5年生が「精米作業」を見学させていただきに「清水精米店」へ行きました。工場の中には、とても大きな機械があり、児童も驚いていました。「先生、もうできたみたいだよ」「速いね、すごいね」と話していました。昔は、この作業も手作業であり、とても大変な思いをしていたそうです。また、真っ白な「お米」を見ただけでなく「ぬか」を見ることもでき、さらに味わうこともさせていただきました。「甘い!」「こんな味なんだ」とびっくりしていました。本当に貴重な経験をさせていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

12月9日(金) 職場体験報告会

2011年12月15日 | 2011年度
 今日は、押原中学校の2年生が来校し「職場体験報告会」を行いました。夏休みを利用し、様々な場所で仕事を行った経験談を話してくれました。話を聞かせてもらった5,6年生は「仕事をする楽しさが伝わってきた」「早く私も行きたい」とわくわくしている気持ちを話してくれました。中学生の発表の仕方、模造紙を使っての資料作りの方法等、学ぶことが多かったと思います。とても良い時間でした。

12月7日(水) 荒川区教育委員会来校

2011年12月07日 | 2011年度
 今日は「荒川区教育委員会」の方々が来校されました。本校のエコ施設を見学に来たとのことでした。校舎内を歩いて、実際に目でご覧になったり、スライドで内部の様子を視聴しました。やはり、本校のエコ施設、デザイン等は全国区で知られ、また参考にされているのだなと感じました。この素晴らしい校舎をいつまでも、大切にしたいと思います。

12月6日(火) 朝の歌声タイム

2011年12月07日 | 2011年度
 今日は、朝の時間に「歌声タイム」がありました。今月の歌は「語り合おう」です。しっとりとした、とてもきれいな高音が響くすてきな曲です。音楽委員会の児童も低学年の教室へ行き「上手に歌えています」と励ましていたり「ここのところは、もっと強く歌ってください」と指示を出したりしています。全校で集まる「歌声集会」では、どんな合唱になるのか、今からとても楽しみですね。

12月5日(月) 飼育委員会

2011年12月05日 | 2011年度
 今日は「飼育委員会」の児童が元気な声を掛け合いながら「うさぎ」「かも」「烏骨鶏」の小屋を掃除していました。「ちょっと外に出て、待っててね」と優しく誘導してあげたり、丁寧に掃除をしたりしていました。お世話をする児童が笑顔で仕事をこなす姿は、とても立派でした。

12月2日(金) リサイクル日

2011年12月02日 | 2011年度
 今日は「リサイクル日」でした。たくさんのペットボトルキャップや牛乳パックが集まりました。先日、5年生が「サンペーパー」へ校外学習に出かけた際に、牛乳パックをティッシュペーパーに交換していただきました。持って行った牛乳パックは「120㎏」でその分のティッシュペーパーを持ち帰りました。児童玄関の前に飾ってあり、子ども達も「すごい数だね」と驚いていました。学校へいらした際には、ぜひご覧ください。  

12月1日(木) 立ち会い演説会リハーサル

2011年12月01日 | 2011年度
 今日は、中休みに明日の「立ち会い演説会」のリハーサルが行われました。立候補する児童もいよいよ本番を迎えるとあって、緊張した顔つきで、取り組んでいました。朝の選挙活動や各クラスでの演説など、一生懸命頑張ってきました。また、その頑張りもクラスの友達の支えがあり、ここまで来ることができたのだと思います。明日は、思いっきりの笑顔で演説ができるといいですね。