「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

4月28日(木) 家庭科の時間(6年生)

2011年04月28日 | 2011年度
 今日は6年生の家庭科の時間に「お金の使い方」の学習をしました。カレーを作ることを仮定して、1000円持って買い物をしてみようという内容でした。班の人数分を上手に買うことや必要のないものは買わないように心がけることなどを学んでいました。「無駄遣い」という言葉を耳にしますが、賢い買い物の仕方を身につけたいですね。

4月27日(水) おたまじゃくし放流

2011年04月26日 | 2011年度
 先日のひきがえるのたまご(職員室でも飼育)が無事「おたまじゃくし」へと成長をしました。いよいよ、水槽では手狭になってきましたので、ビオトープへ放流することとなりました。たくさんのえさを食べて、大きくなることを願っています。夏頃には、押杜やビオトープで「かえるの合唱」が聞こえるといいですね。

4月26日(火) 1年生を迎える会

2011年04月26日 | 2011年度
 今日は3校時に「1年生を迎える会」がありました。児童会本部を中心に「1年生が楽しむことができる会を」ということを念頭に話し合いを続けてきました。会の中でゲーム(「仲間集めゲーム」「じゃんけん列車」)を行いました。また、グループを作った際には、自己紹介をし合うなど全校が触れ合える内容でした。最後に6年生から1年生に「メダル」のプレゼントがあり、思い出に残る「1年生を迎える会」となりました。

4月25日(月) 家庭訪問

2011年04月25日 | 2011年度
 いよいよ今日から「家庭訪問」が始まります。ご家庭での子どもさんの様子や心配に思われていることなどを中心にお話を伺いたいと考えております。お忙しい中ですが、ぜひたくさんのお話ができたらと思っています。
 ※予定の時間を厳守することを心がけますが、多少お時間が前後することもあるかと思います。その折は、何卒よろしくお願いします。

4月22日(金) 授業参観・PTA総会・学年総会

2011年04月22日 | 2011年度
 今日は全校において「授業参観」が実施されました。どのクラスも工夫を凝らし、担任のカラーが存分に表れていました。今日のような楽しく、わかる授業作りを心がけていきます。また、次回の参観日を楽しみにしていただけたらと思います。
 その後に、PTA総会も開かれました。会の中では、新役員の紹介や事業計画について話し合いがもたれました。
 最後に学年総会が行われました。多くの保護者の皆様にご参加いただき、今年度の学年の基本方針などを説明させていただきました。時間に限りがあり、お互いの意見交換等を取ることが難しかったと思います。何かございましたら、遠慮なく担任までご連絡いただきたいと思います。本日は、お忙しい中にも関わらず、ご来校くださりありがとうございました。

4月21日(木) 避難訓練

2011年04月21日 | 2011年度
 今日は、先日雨で延期になった「避難訓練」を行いました。地震を想定した訓練でしたが、避難の途中で笑顔が見られるなど、訓練とはいえ「緊張感」が足りなかったように感じました。訓練がしっかりできずに、いざという場面で自分の命を守ることができるでしょうか。学校としても、日々子ども達の安全を守るための対策を考えています。1ヶ月半ほど前の東日本大震災を決して忘れてはいけないと思います。たまたま本県は、大きな被害がなく済んでいます。「万が一」を常に頭の中に入れて行動することの大切さを学校でも指導していきたいと思います。来月は、引き渡し訓練も予定しております。ご協力の程、よろしくお願いします。

4月20日(水) かえるのたまご

2011年04月20日 | 2011年度
 先日、学校長が「ひきがえるのたまご」を見つけてきました。それをビオトープに放しました。日を追うごとに気温も暖かくなり、すでにたまごの形が変わってきています。今年度の押杜は「カブトムシ」や「錦鯉」など、とても賑やかになりそうです。子ども達の身近に、そうした生き物がいて、触れあえる場所があるということは、本当に貴重だと思います。この押原小の押杜で、たくさんのことを経験してほしいと思います。また、今週は、授業参観を予定しております。その折りにも、押杜へ足を運んでいただけたらと思います。よろしくお願いします。

4月19日(火) 学校探検(1,2年生)

2011年04月19日 | 2011年度
 今日は1,2年生による「学校探検」がありました。昨年度まで、案内される側だった2年生が今日は、しっかり1年生をサポートしていました。去年のやり方を覚えている子が多く、「次は、体育館です」と堂々と話す姿はたくましさを感じました。案内された1年生も「ほたるのやぐら」から見下ろす景色の素晴らしさに見とれているようでした。来年は、1年生が案内する番ですね。早く新しい1年生が入学することが楽しみになったと思います。

4月18日(月) 給食おいしいね!

2011年04月18日 | 2011年度
 7日から給食が始まりました。1年生も押原小学校のおいしい給食に舌鼓。「みんな、おいしい?」と聞くと、「うん、おいしいよ」と元気に応えてくれました。多目的室で食べている2年生も「お弁当もいいけど、給食もおいしいね」とうれしそうでした。明日は、またお弁当ですね。今から、お昼が待ち遠しいです。

4月15日(金) 眼科検診

2011年04月18日 | 2011年度
 今日は「眼科検診」がありました。いよいよ今年度も各種検診が始まりました。児童の皆さんの健康を保つために、各機関から専門の先生に来ていただいています。今日の検診時も静かに順番を待ち、前の人がどうやって検診を行っているのかを確認している様子が印象的でした。「5年○組 ○○です」と元気にあいさつもできていました。次も、しっかりできるといいですね。

4月14日(木) お弁当

2011年04月14日 | 2011年度
 今日は「お弁当の日」でした。気持ちよい青空の下、1年生と6年生が押杜にて仲良くお弁当を食べていました。6年生が学校のことを教えてあげたり「学校は楽しい?」と聞いてあげたりする姿が印象的でした。また、テラスでお弁当を食べているクラスもあり「お弁当の日」は、どのクラスもピクニック気分でとてもうれしそうです。
 ご家庭におかれましては、お忙しいところを子ども達にお弁当を持たせていただき、本当にありがとうございます。これからも、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

4月13日(水) 集団下校

2011年04月13日 | 2011年度
 今日は「集団下校」がありました。学校の桜も満開になり、とても気持ちの良い中を下校することができました。各地区では、「あいさつの大切さ」をしっかりと指導したり、班長の「旗の振り方、笛の吹き方」の確認をしたりしていました。新しい登校班に切り替わり、まだ不慣れな感じもしますが、安全に気をつけて登下校してほしいと思います。また、あいさつについても、学校でも引き続き指導をしていきますので、ご家庭でも折に触れて、話をしてほしいと思います。よろしくお願いします。

4月12日(火) 第1回代表委員会

2011年04月12日 | 2011年度
 今日は、今年度最初の「代表委員会」が開かれました。来月に行われる「児童総会」に向けての提案でした。3年生以上が参加するのですが、初めてという児童もいて、緊張した雰囲気の中、会は進んでいきました。代表委員会を行う前も児童会本部は、下校時間ギリギリまで話し合いを行っています。みんなが楽しめる、安心できる学校作りに向けて頑張っています。

4月11日(月) 身体測定

2011年04月11日 | 2011年度
 今日は「身体測定」が行われました。身長や体重の計測、聴力、視力を検査しました。視力検査では「おっ見えるぞ、右、上」などと言っていました。検査終了後、子ども達から「先生、身長が伸びたよ」とうれしそうに話を聞くことができました。検査時の順番を待つ態度、先生の説明を聞く姿勢などとてもよかったです。

4月8日(金) いよいよスタート!

2011年04月08日 | 2011年度
 5日(火)の始業式から、4日が経ちました。どのクラスも係や班などを決め、いよいよ本格的に授業や当番活動が始まりました。真剣に授業を受ける様子や新しい掃除分担に慣れないながらも懸命に頑張る姿が見られます。新年度を迎え、希望に満ちた子ども達の気持ちをこれからも持続させていけるよう、引き続き努力をしていきたいと思います。