「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

4月26日(木) 押原小学校を支える人

2012年04月27日 | 2012年度
 4月26日(木)。朝から雨が降る一日でした。昼前には一度上がった雨も,放課後には再び降り始めてしまいました。
 そんな雨の降り続く中,校庭の草刈りをしてくださっている一人の方がいらっしゃいました。本校用務員の小林さんです。
 小林さんはいつも朝早くから学校の周囲のゴミ拾いをしてくださったり,広い校庭や中庭の草刈りをしてくださったりと,学校の環境を守るために働いていらっしゃいます。子どもたちが芝のある校庭で安心して遊べるのも,小林さんが丁寧に芝生の管理をしてくださっているからこそなのです。
 子どもたちにも気さくに声をかけて,成長を温かく見守っている小林さん。そんな小林さんのような方がいらっしゃるからこそ,押原小学校にいる全員が安心して毎日を過ごすことができます。
 押原小学校を陰ながら支えてくれる小林さん。これからもよろしくお願いします。

2012.4.26 1年生をむかえる会

2012年04月26日 | 2012年度
 3時間目に1年生をむかえる会が行われました。入学して約1ヶ月。上級生たちが心待ちにしていた,1年生の仲間入りの会です。6年生と手をつないで入場してきた1年生は少し緊張気味でした。
 1年生と仲良くなるために『じゃんけん列車』『仲間集めゲーム』の2つのゲームをしました。どちらのゲームも先生方も混ざりとても盛り上がりました。
 最後に6年生が学校を代表して,1年生にメダルをプレゼント。一人ひとりの胸に輝くメダルに,会場からは大きな拍手が!
 1年生が全員そろって「ありがとうございました。」のあいさつをするとさらに大きな拍手が響き渡りました。
 全校がさらに仲良くなった,素敵な時間でした。

4月25日(水) 芸術の春

2012年04月25日 | 2012年度
 よく晴れた日が続く4月。子どもたちの心も青空のように晴れ渡っています。
 今日は多くの学年で図工の授業が行われ,さながら『芸術の春』といった感じの日になりました。
 4年生ではマーブリング(墨流し)で絵を描きました。作品が仕上がるたびに子どもたちから歓声が上がっていました。
 出来上がった作品は本当にきれいで素晴らしいものになっていました。

4月24日(火) 歌声が響く学校

2012年04月24日 | 2012年度
 朝の活動で歌声集会をしました。今月の歌は押原小学校で一番よく歌う歌『押原小学校校歌』です。
 1年生から4年生までは高音部を,5年生と6年生は低音部を歌い,体育館にハーモニーが響き渡りました。
 入学式から3週間,1年生は校歌をしっかり覚えて歌うことがでました。
 歌声が響き渡る学校,押原小学校。これからも歌声集会や,様々な行事でたくさんのハーモニーを響かせていきます。

4月20日(金) PTA定期総会

2012年04月23日 | 2012年度
 4月20日(金)。授業参観の後に平成24年度PTA定期総会が行われました。
 多くの保護者の方々に出席していただき,平成23年度の会計報告や,平成24年度の事業に関する承認などをしていただきました。
 平成24年度の押原小学校PTA活動も本格的にスタートです。新しい役員の皆様には様々な面で協力していただくことになります。
 学校の重点目標は
  ◎学校の環境を生かした特色ある教育の実践
  ◎生きる力を育成するためのキャリア教育の推進
  ◎多様な指導形態による質の高い授業の実践
 の3点です。
 また今年度の重点目標は昨年度から継続して  
  1.さわやかなあいさつ,気持ち良い返事など基本的な生活習慣の徹底を図る
  2.学習の仕方を身につけさせる(話の聞き方,話し方,ノートのとり方)
  3.元気に仲良く遊び,体をきたえることができるようにする
  4.保護者や地域との連携を図るために,学校からの情報発信に努める
 の4点です。
 
 平成23年度の役員の方々には1年間協力をいただき,本当にありがとうございました。
 今後もPTA活動が発展しますように,ご協力をお願いします。

4月20日(金) 授業参観

2012年04月20日 | 2012年度
 4月20日(金)の5時間目に授業参観が行われました。
 1年生にとっては初めての授業参観。国語のひらがなの学習を一生懸命しました。
 6年生は社会の歴史の学習をしました。コンピューターを使って縄文時代の人々の様子を調べました。
 どの学年の子どもたちも普段通り,集中して学習に取り組んでいたのが印象的でした。
 

4月19日(木) 避難訓練

2012年04月20日 | 2012年度
 地震が起きたことを想定して,避難訓練を行いました。
 職員室から「地震が起きました。」という放送が入ると,子どもたちは先生の指示を聞いて,冷静に対応。『お・は・し・も(押さない,走らない,しゃべらない,戻らない)」という事前の指導をしっかり守って,行動ができました。
 校庭に避難した後は教頭先生から地震が起きた時の心構えを聞きました。どの子の顔も真剣でした。

4月18日(水) 風の強い日に

2012年04月18日 | 2012年度
 4月18日は,朝から帰りまで強い風が吹いた一日でした。でも子どもたちは風に負けずに元気に外で遊んでいます。
 この日5年生は図工で『風にうかぶおもちゃ』を1時間目に作りました。早速この強い風をうまく使い,自分たちの作品で遊ぶことができました。
 風にたなびく自分の作品を見て,5年生はみんな素敵な笑顔を見せてくれました。
 

4月16日(月) 一年生学校探検へ

2012年04月16日 | 2012年度
 新学期がスタートして2週間。1年生もそろそろ学校生活に慣れてきた様子です。
 4月16日には学校探検を行い,1年生が普段使う部屋を回りました。
 1階だけでなく,2階の図書館も行ったそうです。いっしょに行ってくれた2年生が丁寧に説明をしてくれていました。これはこれまで研究しているキャリア教育の一環として実施している行事です。
 1年生は自分の使う教室について質問を出し,2年生は説明してくれることで,互いにコミュニケーションをしっかりとれていたことがとても素晴らしいと思いました。
 広い押原小学校の校舎。早く色々な部屋の名前や場所を覚えて欲しいと思います。

4月12日(木) 代表委員会

2012年04月12日 | 2012年度
  昼休みの時間に第1回代表員会が行われました。議題は『1年生をむかえる会』についてです。
 忙しい中,児童会本部の子どもたちが準備してくれた資料を,3年生以上の各学級で話し合い,考えを持ち寄りました。
 質問や意見がたくさん出て,とても白熱した話し合いになりました。
 1年生をむかえる会がとても楽しみです。

4月6日(金) 地区集会です。

2012年04月06日 | 2012年度
 今日は新しい登校班になってから,初めての地区集会が行われました。
 集合時間の確認や,集合場所の確認,通学路の確認など,安全に登下校するための大切な話し合いでした。
 担当の先生から「きちんと通学路を通って帰ること。」「地域の人にあいさつをすること。」など気をつけて欲しことを話していただくと,子どもたちの目はとても真剣に。月曜日からも安全な登校を心がけてくださいね。

4月4日(水) 2012年度のスタートです。

2012年04月04日 | 2012年度
 今日から押原小学校2012年度のスタートです。新しく9名の先生方をお迎えしました。先生方のお話に真剣に耳をかたむける子どもたち。とてもいい出会いができました。
 岡ひさ江先生,森澤りえ先生,小池洋美先生,小林祐二先生,梅本貴好先生,荻野由美先生,小林綾先生,米山優貴先生,秋山知子先生,これからよろしくお願いします。