「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

8月31日(月) 運動会へ向けて

2009年08月31日 | 2009年度全校
 衆議院選挙の結果や台風接近など,大きなニュースと共に迎えた新しい週。2学期も登校4日目となり,学校の生活リズムも戻りつつあります。
 職員室では夏休みの宿題の整理や,学期始めの仕事とともに,運動会(19日)に向けての仕事が進行中。各種目の内容や放送をまとめる原稿も作成期限が間近です。
 今年は,新型インフルエンザへの対応も重要なポイント。日々の健康をチェックしながらの準備,練習が続きます。

8月28日(金) 今年も開催しています。~夏休み作品展~

2009年08月28日 | 2009年度全校
 今年も,「夏休み作品展」が多目的室で開催されています。
 夏休み中,子どもたちががんばって取り組んだ工作,自由研究などが,多目的室いっぱいに飾られています。
 期間中は,おうちの方にもご覧いただけます。多数のご来場をお待ちしています。
 ●開催期間 8月28日(金)~9月1日(火)
 ●公開時刻 午前9時~午後5時
 ●場所   多目的室

8月27日(木) 身体測定+手洗い指導

2009年08月27日 | 2009年度全校
 学期始めには,いつも身長を体重をはかる「身体測定」を行います。近年は,電子機器も使って,服を着たまま測定するため,男女一緒にまとまって測定します。
 この機会を利用して,保健室の先生が,保健指導も行っています。
 今日は,昨今注意が求められている新型インフルエンザへの対応にもなるようにと,手洗いの方法について詳しく指導がなされました。同時に,爪の長さや衣服の清潔などについてもお話がありました。手の洗い方の指導では,実際に手を動かしながら,ポイントを確認しました。

8月26日(水) J-KIDS県代表校の賞状をいただきました。

2009年08月27日 | 2009年度全校
 本日,「J-KIDS大賞2009※県代表校」として本校が選ばれたことに対し,同賞事務局の損保ジャパン山梨支店の鈴木弘和支店長様より,本校の高野校長へ賞状が手渡されました。山梨日日新聞の記者の方もお見えになり,取材していただきました。
 ブログを主体とした本校のHPですが,これからも改善を加えつつ,少しずつでも学校の様子をお伝えしていきたいと思います。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
 
 ※この賞は,日本中の小学校ホームページを審査対象とするコンテストです。
 ※現在,各受賞校への応援メッセージを募集中です。もしよろしければ,本校への応援もお願いします。詳しくは以下でご覧ください。
 「みんなで応援しよう! J-KIDS大賞2009」(http://www.j-kids.org/hiroba/cheer.html)

8月26日(水) 元気よく2学期がスタート!

2009年08月26日 | 2009年度全校
 今日から2学期。晴天にも恵まれ,元気よく子どもたちが登校しました。
 3人の新しいお友達も加わり,全校児童数は292名になりました。
 始業式では,校長先生から次の3つのお話がありました。
 
 ①自分のためになるめあてを決めて,がんばっていこう。
 ②新型インフルエンザにならないようにしよう。もしなってしまった人がいたら,早く治るように協力してあげよう。
 ③夏休み中,いろいろな人の努力できれいになった校舎を大事に使い,掃除をしっかりしていこう。
 
 2学期は実りの季節。どの子もがんばってくれることと思います。

8月25日(火) 学校も警戒態勢

2009年08月25日 | 2009年度全校
 いよいよ明日から2学期。でも,巷のニュースでは,新型インフルエンザの猛威が懸念されています。
 県や町からも,新型インフルエンザについて通知が届きました。もし感染が確認された場合も,適切,迅速に対応していくようにしたいと思います。
 2学期初日の明日は,全家庭に,保健便りと健康調査アンケートが配布されます。子どもたちが,健康で通うことができるよう,学校でも強く呼びかけていきたいと思います。

8月24日(月) お稽古に熱が入ります。 ~日本舞踊クラブ~

2009年08月24日 | 2009年度全校
 色とりどりの和装で,おどりのお稽古をしているのは,日本舞踊クラブの子どもたちです。夏休み中もこうやって時々,生活科室(通称 六角堂)で特別練習をしてきました。
 指導してくださるのは,町内にすむ山田先生。懇切丁寧な御指導により,初体験の子どもたちも,回を重ねる毎に,だんだん上手になってきました。
 10月10日には,町の文化祭で発表する予定です。今日のお稽古にも熱が入っていました。

8月22日(土) PTA奉仕作業を実施しました

2009年08月22日 | 2009年度全校
 朝7時より,PTA奉仕作業が行われました。
 校舎内外のいろいろな場所を,お家の方にお手伝いいただき,きれいにしました。5,6年生も一緒に参加しました。
 校庭の周りの側溝では,中にたまった土砂をかき出す作業が行われました。たくさんたまった土砂を軽トラックや一輪車で運び出しました。
 他の場所でもみんな汗だくになって働いていただきました。おかげさまで,学校中がきれいになりました。

8月21日(金) 奉仕作業に向けて

2009年08月22日 | 2009年度全校
 翌日のPTA奉仕作業に備えて,準備が行われました。
 毎年このPTA奉仕作業では,家の方にご協力いただき,校庭周りの側溝にたまった土のかき出しなど,普段なかなか手の届かない校内各所の掃除をしていただいています。
 今日は,土砂を搬出するための軽トラックや一輪車,洗剤,清掃用具などが用意されました。並行して業者の方にお願いする清掃もあり,職員室では,机の移動に備えて,すべての荷物が机から一次搬出されました。

8月20日(木) あと1週間で2学期

2009年08月20日 | 2009年度全校
 夏休みもあと1週間となった今日,学校では職員会議が行われました。
 9月以降の行事予定をはじめ,いろいろな取り組みに関する連絡事項,協議事項が扱われました。
 新しい学習指導要領に関する内容には特に時間がかかりました。山梨県教育委員会から伝達された今回の改訂のポイントなどについて,各教科等の担当者から全員へ説明が行われました。運動会に関する詳しい内容も話し合われました。

8月14日(金) やっと見つけた!

2009年08月14日 | 2009年度全校
 この時期になると,学校の押原の杜は,たくさんのセミの鳴き声でとてもにぎやかになります。その割に,これまで,セミの姿を発見することがなかなかできないでいました。きっと,木の高いところで鳴いていたのだと思います。
 ところが,今日はようやく見つけました。夏から秋へ移り変わるのを惜しむかのように,精一杯の声で鳴いているアブラゼミでした。
 明日は,日本人が忘れてはならない終戦記念日。
 自然情緒あふれる風景が,これからも続きますように。

8月13日(木) 2学期のキャリア教育は・・・?

2009年08月13日 | 2009年度全校
 お盆休みの時期になりました。お盆を過ぎると,2学期はもうすぐです。
 今年「キャリア教育」の指定研究を受けている本校では,いよいよ2学期から具体的なキャリア教育の実践を行っていきます。
 といっても,今までになかった全く新しいものを行っていくわけではありません。既にあるいろいろな学習内容,行事などをもう一度見直して,将来の職業や勤労につながる考え方,姿勢などを養っていくことをめざします。
 写真にあるような関連書物も参考にして,現在,全職員が計画を進行中です。

8月12日(水) 「避難所」としての学校の役割

2009年08月12日 | 2009年度全校
 台風や地震など,連日,自然災害の猛威が報道されています。このような報道では,避難所となった学校の体育館の様子などが放映されることが多いようです。
 いざというとき,頑強で大きな建物である学校は,近隣住民の避難所になります。本校でも,万一の場合に備え,防災マニュアルの一つとして,「押原小学校避難所 管理運営マニュアル」が備えられています。
 その中には,いざというとき,だれが学校を避難所として開設するか,優先的にどこの部屋から開放していくか,どのような組織体制で避難所を運営していくか・・・などが規定されています。万一の場合に備えてのきまりです。

8月11日(火)  渾々とわき出ています。~新しい井戸~

2009年08月11日 | 2009年度全校
 本校では,校内のエコ施設などで井戸水を使っています。これまで使っていた井戸に一部不具合が出たため,7月下旬から新しい井戸を掘る工事が行われています。ご近所の皆様には,連日の工事音などについてご理解,ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 今日は,新しい井戸からの水の量や温度などを検査する作業が行われました。毎分400リットル(ドラム缶2本分)くみ出される水の温度は,約16度。一年中変わりません。この水が冷輻射パネル(写真左下)に送られ,井水冷房に使われます。

8月10日(月) やっぱり夏はプールでしょ!

2009年08月10日 | 2009年度全校
 今日はプールの開設日。
 夏休みも,先週末で折り返し地点を過ぎ,そろそろ宿題の残りが気になる頃。また,今日は,大雨や落雷という予報も流れました。
 そのせいか,いつもより若干数は少なめだったものの,午前と午後で合わせて80名ほどの子どもたちがやってきて,元気に水遊びをしていました。
 残りの2週間ちょっとの夏休み。ぜひ,元気に,また安全に過ごして欲しいと思います。