備忘録

主に晩御飯を記しています。不味い物は作ってないつもりですが、問題点も多々…。ただ今、カテゴリー工事中です。

食べ歩き 2

2014-10-12 | 
夜は、殿(momiji)が四人で行きたがっていた、 お魚と日本酒の美味しいお店へ。
以前、店長が勤めていたお店にもよく通ったが、こちらへ移られてからは、初訪。


ビールで乾杯


付き出し(胡麻豆腐、鶏たたきの握り寿司、鰯の梅煮)


お造り盛り合わせ


秋刀魚のきずしと小カブのサラダ


合鴨ロース


石鎚(写真無)
しらぎく
波瀬正吉
月山丸


牛たん柔か煮(味噌がきいていて美味)


すずきのカマ塩焼き


長芋の醤油焼(ほろ酔い加減で食べるには、嬉しいお味)


万願寺唐辛子の豚巻き


茶そば

良く食べ、良く飲み、良く遊んだ。
楽しい一日をありがとう。
ご馳走様でした。
14.10.29記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩き 1

2014-10-12 | 
久しぶりに、Curiさんたちと食べ歩き。

まずは、インディア・メーラー


一番人気の屋台で、昼食を購入。


楽しくて撮影を忘れそう。
ビリヤニは、早々に売り切れていて残念。
インドビールも4種類味見したのだけれど・・・写真が無い。

フリーマーケット、雑貨、楽器、マッサージ、アクセサリー作りに染色体験。
本当にいろいろと面白いものを体験したり購入できた。

日本の公道を走れる車も販売されていて・・・
ちょっと欲しい・・・


この四人組、どこをどうしてそうなったのか?


可愛い切符を手に、スプラッシュ号へと乗り込んだ。

ノルマンディ上陸に使われたという、水陸両用車
70年前に生まれた軍事車両が、お色直しして観光車両として活躍中。
※民間に払い下げられたものは、戦闘に使われていないとのこと。


さすが黄色い特殊車両。街中で目立つことこの上なし!
ガイドさん曰く、「見る観光」ならぬ、人々から「見られる観光」へ出発。

バスよりも高い位置から眺める町並みが、新鮮。
途惑うほど、道行く人々から注目をされつつ、市内観光。
へっぽこカメラマンは、上手に撮れなかったので、街中の写真は割愛。

この車両を研究されているという、某大学教授の研究室の方々に、陸上から見守られ
皆で声を合わせて海の中に、3.2.1・・・スプラッシュ。その写真も無い・・・(;へ;)

明石海峡大橋まで片道7時間、というのんびりしたスピードで、ゆらゆらと 15分ほどのクルーズ。


ユーモアディスプレイこと、働くマネキン人形。


陸上では、あんなに高かった車高が低くて吃驚。


レガッタほどではないが、海面に手が届きそう・・・
別の意味で怖い。

地元の知らない話が多くて、面白かった。
地元民による地元観光を堪能。
つづく
14.10.29記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする