once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

ぴょる生後21カ月の成長記録

2016-10-13 | 日韓 国際結婚・子育て


あんにょんはせよ



娘ぴょるが1歳10か月をむかえました!
すっかり幼児、女子となった娘との生活は面白いけれど、めんどう(笑)
わたしにはない女子力の高い娘なので、付き合っていると疲れるわぁ。

しかし、おしゃべりがだいぶ上手になってきたので
お話していてもすっごくたのしいです。

毎日毎日が充実していて、あっという間に2016年も終わりそうです。

それでは、娘ぴょるの生後21か月(1歳9カ月)の成長記録をつづります。


● おしゃべり

この1歳9カ月で何よりも発達したのは、おしゃべりではないでしょうか。

ちゃんと意味のある言葉を話し、またこちらの言葉を理解し返事もします。
きちんと自分の意志をもって話をするので、納得しないと動きませんし、こちらの都合で強制的に何かをすればわめきます。

もう立派なイヤイヤ期の女の子!

今月は、日本へ2週間帰省もしましたが、気に入らなくてスーパーに寝そべって泣くという
王道の行動までとってくれました(笑)

でも、まだ理由を伝えてお願いすれば聞いてもらえるので
本番はこれから…と思っています。

数字は「1から10まで」日本語、韓国語、英語でひとりで言えるようになりました。
更に、「ひとつ、ふたつ…」「ハナ、ドゥル…」も多少怪しい部分もありますがほぼ完ぺき!

数を数えることが楽しいみたいで、ひとり遊びでもしょっちゅうしています。

話せる単語は毎日増えていっているのですが
動詞で「行く」「行こう」「行きたい」の文法がはっきり言えるようになったのはおおきな変化です。
形容詞はやたら言えるんですけれどねぇ。

童謡もたくさん歌えるようになってきました。
しかし、今はこの歌がいい!とこだわりがあるので違う歌を歌おうとすると
目をひんむいて怒ります^^;

こわーい。

● 偏食ほぼ終了?

ちょっと問題のあった偏食行動。
だいぶ落ち着いてきたかな、と思います。

相変わらず好きなものはガツガツ一気に食べちゃいますが、好みのものじゃなくても
とりあえず口の中に入れようとはしてくれるようになりました。
人参は相変わらず形が見えるとイヤがりますが、まぁあとほとんどの食材は再び自力で食べてくれるようになりました。

一時は大人が食べさせるようになってしまったごはんも、日本へ帰って
ばあばのごはんがよっぽど美味しかったのか、がつがつ自力で食べてくれるようになったので
ソウルへ戻ってからも、基本的には娘一人で食事をしています。
最後、お茶碗にのこったごはんを寄せ集めるときだけ「オンマー!」と呼んできますがね(笑)

ごはんも残す日もありましたが、1歳9か月の終わりにはそれもまたなくなってきて
毎回完食してくれるようになりました。

● 1歳半検診

すでに1歳10カ月が近づいていましたが、日本で1歳半検診を受けてきました。

娘は、87.1cm、10.7kgで体重のわりに高身長と驚かれました^^;
いやぁー、本当大きくなった…。

何かの数値だけで見ると、ちょっと問題のある体重らしいですが
身長が高いので問題なし!とのこと。

体重も平均値ではあるので、心配なしと。

発達に関しては、月齢以上でかなり早いほうだといわれました。
(おかあさん、子育て上手ですねーと褒められました!イェイ!)

でもね。
慎重な性格の娘…初めて会う人から渡される積み木なんて受け取らないし、積み木なんて積まないし
「これなぁに?」と指差されるものヒトツも答えていません^^;

バナナや車などすべてのイラストが言えるものでしたが
娘はイラストをにらみつけるだけで終了…。

それでも、普段の様子や遊んでいるときの様子をみて月齢以上の発達と診断されました。
出来ないんじゃなくて、やらない「性格」だって!(恥)

強情なオンナめ…。

歯科検診も1日2回、昼寝と夜寝る前の仕上げ磨きで
虫歯もなく、上手に磨けていると言ってもらえました。

ま、この時も娘は歯医者さんが「あーん」いっても口をあけようとせず
無理やりこじ開けられるのを不服そうににらんでいましたがね(笑)

強情なオンナめ…。

ただ歯並びが幼児にしては良すぎて、隙間がないので
虫歯ができやすくなるので今のまま歯磨きをがんばってね、と言われました。

栄養指導に関しても、バランスの良い食事をさせていて
体重が身長に対して伸びが悪いのは、「体質…成長期とおもってください」といわれました(笑)
成長期…^^;

ただ牛乳量が多いので、1日200ml程度におさえるよう指導されました。
そうねぇー。多いよねぇ。
コンビニだと1つ200mlの牛乳しかないから、それを外出時に与えると1回で一日の牛乳量になっちゃうんだよなぁ^^;
一応、ジュースも与えることはあるんですが
ジュースよりはいいかな、と思って牛乳にしてたんですが…困るぅぅ。

それから数週間、偏食とごはんを残すようになったことで
おやつをやめていたのですが、これといった変化がないことを伝えたら「そういう時期」ということで
再開してもよいといわれました。
娘よ、おめでとう(笑)

日本の1歳半検診。
韓国では1歳検診を小児科で受けましたが、日本ほど詳細ではなかったので今回行けて楽しかったです!

次は2歳半検診があるそうです。
行けるかなー?
というか、それまでに慎重な性格(初対面の人を観察するクセ)直してちょうだいっ!





この1か月のうち2週間は、日本滞在となりましたが
たった2週間でも驚異の成長を見せ、アッパ(おとうさん)がビックリしていました。

実家は戸建てなので、毎日何往復も階段を昇り降りしていたので
ソウルへ戻ってからも、玄関から門までおりる階段を器用に昇り降りできるようになり
外出時、帰宅時がとっても楽になりました。

こんかいの日本滞在は寒暖差のはげしい時期でしたが、風邪をぶり返すことなく
毎日、元気に過ごしソウルへ戻ってきてくれたので感謝しかありません。

日本へついて早々、可愛がられている、許されるという空気を察してか
ソウルでは見せなかったような愚図り方をしていて
ビックリしたし、困りましたが
ソウルへ戻ってきたら、元の娘へもどってくれました。

平日の昼間はわたしと娘二人きりだから、いろんなことを協力してもらわないと
やっぱり大変です。
娘はその点、とっても聞き分けがよく手のかからない子だったので
日本へ到着してからの変貌ぶりに悩まされました。

普段、娘がどれだけいい子にしてくれているか実感しました。

ゴミを見つけたら、教えてくれるし、捨ててくれるし
触っちゃダメといえば触らないし、水筒が倒れていたらすかさず立たせてなおすし
お水がこぼれていたらふいてくれます。

ごはんもしっかり食べて、お昼寝も時間になったらちゃんと寝てくれて
お風呂も歯磨きも全部嫌がらずに楽しんでくれて
夜泣きなんてうまれてから一度もせず、ぐっすり寝てくれて…。

娘は2週間だけ、ちょっとだけワガママしてみたんだな。
許されるとわかってね…(したたかー)

ソウルへ戻ってからは、以前のようにでもぐっと成長していい子になってくれました。

ただ、後追いみたいなものが日本滞在中から復活しました。
わたしの姿が見えないと大声で「オンマ、オンマ」叫び、探します。
たぶん、よく分からないうちにアッパ(おとうさん)と離れ、わけがわからないうちにじいじ&ばあばと離れ
娘なりに状況を理解しようと努力した結果、わたしへ強く依存するようになった気がします。

ソウルへ戻って早1週間。
相変わらず陽気に、歌を歌ったり、飛んではねて踊っている娘ですが
娘なりに不安を感じることも多いと思うので
今まで以上にぎゅーっと抱きしめたり、体を密着することを増やして安心させようとしています。

聞き分けの良い子な分、ちいさなストレスを抱えてしまうタイプな気もするので
娘の性格をちゃんと理解し、向き合ってあげようと改めて考えさせられた今回の日本滞在でした。

こんかい、一緒に帰ることが出来てよかった。
また、二人でがんばろうね!

おまけ。



お部屋のお掃除のお手伝いもしてくれるので、おかあさん助かるし、和むわぁ。
一所懸命、床をごしごししてくれました(笑)

Comment