goo blog サービス終了のお知らせ 

大麦小麦 ビアカフェDAYS ver.2

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

初夏の実り

2025-06-24 10:53:00 | 厨房から
猛暑と雨が交互にやってくる。
客席が静かな日もチラホラ…。
しかし季節の実りは進み、厨房忙しくなってます!


富士見のあかだけ農園の赤ルバーブ🟥
中村くん、今シーズンもありがとう!
「これから雨が降れば、もっと瑞々しくて最高なのが取れるんだけどね」
そう、先日まで雨少なかったね。暑い中の畑仕事、おつかれさまです!





さっそくジャムにしました。
これからスウィーツ仕込みますよ!

そして、信州あんず🧡





コンポートにして、ロールケーキに巻き巻き。
紅茶とよく合うので、アールグレイのクリームとスポンジでオシャレに❤︎


もちろん、ジャムも仕込みました。
ザッハトルテに欠かせないのでね!
ジャムも自家製を使うのが、大麦小麦のやり方なのです。


ジューシーな南高梅も、今が旬✨
ちょっと黄色みが出て、香り高くなって来たら、梅ジュースの仕込み時だ!

こむぎがインスタやFBに上げてくれている通り、トロリと美味しい黒糖梅シロップ。
赤しそジュースとともに、早くお出ししたいね♬

これから盛夏に向かって、ベリーも続々実ってくるでしょう。楽しみ😊
その前に、初夏の恵みも逃さずに味わってみてくださいね。
このシーズンの果実は、酸味が強くて身体が目覚める感じがします。変化の大きい気候に負けず、整えておきましょうぞ。


ただいまのスウィーツは、こんな感じですが。
なにしろ新素材が目白押しなので、コロコロ変わると思われます。
よろしくお願いします🙇‍♀️

4種類のスウィーツが、ほぼまんまるに揃った瞬間‼️









自家製のビネガードリンクも絶好調🎶
そのうちに、赤しそや黒糖梅も登場しますよ〜

gooブログのサービス終了に伴い、ただ今はてなブログにお引っ越し作業中です💦
完了したら、移転先をお知らせしますので、そちらのフォローをよろしくお願いします🙇‍♀️









(M)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする