大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

10月のスケジュール&パーティーメニュー

2017-09-29 22:49:59 | メニュー
いやはや日を追うごとに涼しくなって来ましたねー。
稲刈りも始まってきまして、山の紅葉もだんだん進んできたと聞きました。
って聞いただけで行けないわけですよ〜〜 泣

ありがたいことに大麦さん、夏からモーレツな忙しさです。
ちょっとカラダとメンタルがヤバイレベル。
訳のわからない発言がMさんもこむぎも多すぎ!
今日もお客様に
「いつまでも若いと思わない方がいいですよ〜〜
年相応の働き方しましょう!!」
と言われてしまいました、、、、

ちょっと前までは
「何言ってんのー、まだまだ若いんだから!!」と言われていたのにね、、、
Oh No!
冬になったら、どうしたって売り上げ減ってしまうので、バカみたいにいまは働かなきゃいけないみたいです、、、

ましてや、夏から軒修理、アミド修理、換気扇修理、ってな具合にどんどん飛んで行くわけですよー
ううう 泣


しかし、今年の10月はイベントやケータリングが盛りだくさん。
申し訳ありませんが、仕込みなんかでお店を休むことが多数あります。
こちらの写真でご確認してからお越しくださいませ〜



見れない方はこちら↓

9/30(土)玉川ケヤキフェスの仕込みのため、ティータイムから店はお休み

10/1 玉川ケヤキフェスのため店はお休み

15(日)ケータリングのため、ティータイムからお休み

20(金)もろもろ仕込みのため、ティータイムからお休み

21(土)ケータリングのため、店はお休み

29(日)ライヴのためランチタイムは早めに終了
その後はリハーサルとライヴ


✳︎8(日)、9(月・祝)、15(日)、22(日)は、こむぎが縄文フードスケープのため店にはいませんで、ランチタイムはシフトが変わります。
ですので、多少お時間いただきます。
もしかしたらご予約もできないかもしれません。



ああ〜こんなに休んじゃって心が痛みます。
お客様、逃げないでおくれ〜


そういえば、火曜日の貸し切りはこんなパーティーメニューになりました〜
ご近所の病院のとある部署の方々。
常連さんも多く、こちらもリラックスしてお仕事させてもらいましたよ!














やっぱり忙しくてデコレーションケーキを撮るのを忘れてしまいましたが、、、
17人分のメッセージ付き巨大デコケーキがありました!!

こんなこともやってます。
しかし、今日はタイミングが合わなくて、貸し切り予約を断ってしまいましたが、タイミング合えばもち、やりますよー
ご予約は0266737539まで!



9/29(金)〜10/4(水)までのランチメニュー

✳︎お魚のアンチョビバターソース

✳︎ホタテときのこたくさんソースのクリームパスタ

✳︎手羽先と大根カレー

✳︎スコーンセット




今日の魚はイワシ。
ちょっと軽かったかもしれませんが、この涼しくなった季節、バターが美味い。
アンチョビ、オリーブ、ニンニク、パセリなんかを練りこんだバターにちょびっとお醤油とレモンを効かせて。




きのこパスタには、形のあるきのこに加えて、色々なきのこをペーストにしたものがベースになっています。
ので、味わい深いです。




大根、食べたくなってきましたよ!
米で下茹でした大根を鶏のダシたっぷりのカレー汁で煮ました。
要するに、ヨーグルトマリネした手羽先を煮た後に大根も煮ます。
ちょっとスパイシーかも!




玉川ケヤキフェスの樽生はよなよなエール!
3本も仕入れたので100杯以上ありまする!
カレーは牛スジカレーと甘口トロピカルエビカレーです。
100皿以上は仕込んでいますよー。
さあ、来たれ〜〜




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

昨日の定休日は、縄文フードスケープの買い物。
雨の合間を縫ってとりあえず上社あたりを。

「本宮にいる龍」

ふぁんくらぶっ会員のY恵ちゃんから
「境内のお掃除のおじさんから、本宮には龍がいるって聞いたんですよー。わかりますか?」
と聞きました。
神社には龍はつきもの?
よく、そんなことを聞きます。



こんなことだったらしいです。
本宮に行かれた方、見つけてみて!

境内をご奉仕している方は、神職でなくても不思議なことを言う方が多い。。
こむぎも以前、和歌山・熊野の神倉神社に行った際に、とっても目の澄んだお掃除していたおじさまから不思議な話を聞いたことがあります。
神倉神社のご神体についてのお話でした。

そんなことも寺社仏閣巡りをしていると面白いものです。


「御頭郷の境じめ?」

最近見かけてずっと気になってたものがありまして。

諏訪市中洲神宮寺と茅野市宮川高部のあいだの川の脇の中洲側にこんなものが。





今年の御頭郷(おんとうごう)は、中洲・湖南地区。
御頭郷になった地区は、諏訪大社の大事な神事、御頭祭やお船祭りを担当する地区です。
毎年地区は順番に変わり、その年に御頭郷になった地区は、年の初めに「御社宮司降祭」(みしゃぐじおろしさい)を行い、地区に結界を張り、厄が入ってこないように、境じめを行うそうです。

おととしは玉川地区も御頭郷でしたので、境じめも行なったって聞いてました。

むむ、これが境じめの証かな?と思っているところではありますが、、、
今日H田のおいちゃんに聞くのを忘れた〜〜




境じめの写真を撮るために高部の集落をうろちょろしてましたら、藤森照信さんの作品「高過庵」が見えました!
いいなあ、こんな所に住んでる方は!
なんて思いましたよー



(ちなみに今年作られた「低過庵」は、一般公開が10月にあるそうです。行かなきゃ〜〜 こむぎ)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする