あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

サッポロポッカポカ誕生!これでも懐はポッカポカにならない

2009年09月29日 22時39分27秒 | 経済全般
ビール系大手飲料会社のサッポロホールディングスは,飲料大手のポッカコーポレーションと資本提携した旨の発表をしました。
これにより,商品の共同開発や自販機の相互利用を図るなどして,競争力強化を図る賭しております。
また,ポッカは明治ホールディングスも資本提携しており,ポッカは持ち合い会社という形になります。

サッポロとポッカ、資本提携を締結(読売新聞) - goo ニュース

飲料会社戦国時代突入,キリン麦府はどう動くか

飲料会社の資本提携といえば,キリンとサントリーとの間で協議が進んでいるなど,大がかりな政界再編ならぬ「飲料再建」が進行しようとしています。
ただ,今回の提携は,どちらかといえば,「弱小どおしの提携」という感じです。つまり,この2社が提携しても,総売上は業界7位であり,まだまだ競争力が増すという段階にまで至りません。これでは,正直,資本提携の効果は小さく,売り上げ増もあまり期待できない可能性があります。

したがって,今後の進行についての推測ではありますが,ポッカの相方である明治ホールディングスもいずれは巻き込んで,「明治札幌ポッカポカ」大連合を作り上げて競争力を強化するものと推測されます。さらには,業績悪化に苦しんでいるJTあたりも視野におくと,いずれは「明治札幌たばこプッカプカ」特大連合が誕生するかもしれません。
そうなると,さすがにキリントリー麦府も本気で市場戦略を練ってくることでしょう。

ところで,飲料業界の場合,実は粗利の大きい販売場所は「自販機」なのです。なぜなら,自販機は定価販売しているからです。したがって,コンビニ戦略は当然の前提としても,「自販機」という領土を多く獲得できた会社が群雄割拠の飲料業界の乱を制することになるのです。
そうなると,ビール会社はどちらかという自販機市場に弱いため,ソフトドリンク業界に乗っかった方が得策となります。
一方,ソフトドリンク業界としては,逆にビールという「居酒屋系市場」が非常に美味しい場所と映ります。居酒屋こそ,定価以上で販売することによる「粗利」や,一度納入できればなかなか変更されないことから,「安定収益」が期待できるからです。
こうした利害が働くことから,「大きくひとくくり」という業界再編が引き続き進行していくことになるでしょう。

今後の再編,企業が飲むか,飲まれるか,それとも水に流すか,消費者としても目が離せない戦いが始まるかもしれません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

泥棒をかばうバカ親たち

2009年09月27日 22時15分37秒 | 裁判・犯罪
最近は,子どもが万引をしたことで保護者に通報すると,保護者が「なんで万引する前に諭さない。」とか「万引しやすいところに置く方が悪い。」さらには,「金払えばいいんだろう。」など食ってかかってくるモンスターペアレントが増えてきているそうです。警察も,「親が万引を安易に考える風潮があり,これが大きな犯罪の助長になりかねない。」など懸念しているようです。

万引現場にもモンスターペアレント 「捕まえる前に諭せ」「届く場所に置くな」(産経新聞) - goo ニュース

万引は死刑台への入口

このニュースを聞いて,なんか情けなくなりました。子どもが犯した罪は,まず親が責任を取り,そして親が子どもに指導し,諭すべきものです。しかし,ごく一部だとは思いますが,このニュースに出ているような親は,完全に親としてやることを放棄しているとしか思えません。じゃあ,子どもの責任を誰が取るのでしょうか?仮に,被害者を恫喝してそれで終わればそれで万事解決になるのでしょうか。

そんなはずない,ってことは皆様も感じられるでしょう。もし,これで許されれば,子どもは「なーんだ,泥棒しても大丈夫なんだ。」と思い,次々に犯罪を重ねるでしょう。のみならず,泥棒は,一歩間違えると「強盗」に発展し,強盗は一歩間違えると人を死傷させる「強盗致死傷」にまで発展しかねません。もし,子どもが人を殺めてしまったら,それでも「盗まれる奴が悪い」とか「命の金払えばいいんだろう」とでもいうのでしょうか?

そもそも,「万引」自体に対する社会の認識がまだまだ甘いと思います。以前も書きましたが「万引」ではなく「窃盗」と呼べばよいのです。
そして,さきほども書きましたとおり,窃盗は,強盗や強盗致死傷に化けやすく,法律上も「事後強盗罪」など,窃盗から成長することを想定しています。そして,強盗致傷で逮捕される事例の多くは,実は,「万引見つかって殴って逃げた」などというものなのです。
さらに,万引見つかったので,ナイフで刺殺して逃げたなどという痛ましい事例もありました。強盗致死になると,死刑か無期かのせめぎ合いになります。
つまり,「安易な万引ゲーム」のつもりなのかもしれませんが,このゲーム,一歩間違えると「死刑台」が待っているのです。18歳未満であったとしても,相当長期の刑務所暮らし(人が死ねば,もはや少年院ではないでしょうね,おそらく。)が待っているのです。
のみならず,民事上の責任だって負います。盗んだものの賠償責任はもちろんのこと(もちろん,民事と刑事は別なので,盗んだものの金を払えば刑事は免責,っていうことはありません。),人を怪我させたり死亡させた場合は,多額の損害賠償が請求されます。特に死亡させたら,億単位になるでしょうし,当然保険なんかありませんし,損害賠償は破産しても免責されませんから,一生涯支払続けなければなりません。

こうしたことを,まずこうしたバカ親自身,自覚してほしいものです。あなたの甘い一言が,やがて子どもを死刑台に送り,そして,一生かけても払いきれない程の多額の損害賠償の責任を負うことになることを認識してもらいたいです
「たかが万引」ではありません。「万引も,立派な窃盗。だから,一生を台無しにする」くらいに思った方が良いでしょう。

そして,このことを社会全体で自覚することが大切です。世間が「万引くらい」と思った瞬間,日本は無法地帯になります。だって,「自分の金を盗まれてもしかたがないよね。」って言っているのと同じなのですから。
もっとも,最近,多くのお店に「万引を発見したら,即警察に通報します」などと書かれておりますが,それで当然だと思います。自分の財布を盗まれたどう思うか考えてみたら,言うまでもないでしょう。
とにかく,「万引」は「窃盗」なのです。窃盗の子どもをかばって良いことは何一つありません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://shadow9.seesaa.net/article/128942026.html
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/804b06f1b9fbb80b0fb303627b0d45ff

キングオブコントは東京03に,伏兵大活躍

2009年09月23日 20時34分17秒 | テレビ・メディア
第2回目のキングオブコントが行われ,東京03が大逆転勝利しました。2位はサンドウィッチマンで,M-1二冠は惜しくも逃してしまいました。

2代目コント王に結成6年トリオ・東京03(サンケイスポーツ) - goo ニュース

伏兵はDNAか?

去年の審査方法は,かなり公平性に欠くものでしたが,今年は準決勝敗退の50チーム100人が審査員ということで,去年よりは幾分公平性を保てる審査でした。とはいえ,やはり多少の事務所の偏りや,レギュラー番組で一緒などといった様々な駆け引きやねたみなどを排除することができず,必ずしも笑いと得点が一致しないという現象も生じていました。
とはいえ,今回優勝の東京03は2本とも実に安定していました。下馬評では,やはりサンドかインパルスかという感じでしたが,2本とも確実に笑いを取り,まさに伏兵登場っていう感じでした。
もっとも,個人的には2本目の「953点」はちょっと??って感じもしましたが,しかし高得点な内容であったことには間違いありませんでした。吉本ではなく人力舎ということからしても,おそらく多くの芸人は,ある程度掛け値なしに採点できたのかもしれません。
一方,サンドウィッチマンは,これまた2本とも笑えました。しかし,あえていうと,「2本目のオチが分かり難い」っていうところでしょうか。っていうか,2本目のコント,みなさん面白かったものの,オチをはっきり覚えているのは東京03だけでしたので,やはりそれだけ完成度が高かったと思います。

東京03は,レギュラーもほとんどなく,せいぜいエンタの神様で見る程度なので,これを機にレギュラーも増えるのではないでしょうか。これからの活躍が楽しみです。
また,審査員(準決勝敗退組)も大物ぞろいでしたが,そんな中,DNA」は相当おもしろい逸材でした。ちょっと今後注目したいです。

ただ,キングオブコント,今回の2本方式は良かったと思いますが,ちょっと3時間はだれます。やはり,1本目で何組かは足きりするべきだったかもしれません。また,審査の公平性担保のため,芸人が採点するシステムを維持してもよいので,得点内容をガラス張りにするべきでしょう。これなら,変なしがらみを排除できるでしょう。

第3回,もっと面白くなることを期待したいものです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

しんちゃんは永遠に不滅です

2009年09月21日 23時56分45秒 | テレビ・メディア
くれよんしんちゃんの作者である臼井儀人(本名義人)さんが,群馬県の荒船山において遺体で発見されました。警察の調べでは,死後数日経過しており,臼井さんが何らかのはずみで転落したのではないかとみているとのことです。
なお,くれよんしんちゃんの原稿は年内分までは完成しているほか,テレビアニメについても,打ち切りなどの予定はないとのことです。

「しんちゃん」作者の臼井さん、死亡確認 絶壁の岩場(朝日新聞) - goo ニュース

本当に残念です

臼井さんに対しご冥福をお祈りいたします。

私もくれしんファンの一人でしたが,単行本1巻目から購入しているヘビーファンの一人でした。正直,最初アニメ化の話がでたときは,逆に「あんな大人のアニメ,ゴールデンで放送して大丈夫なのかなあ?」って心配するほど,実は原作も「おとなのマンガ」だったのです。
ところが,アニメ化してみると,最初はPTAから鼻つまみ者扱いされていたものの,徐々に子供受けするアニメになり,のみならず,映画にいたってはドラえもんに負けないくらいのメッセージ性を含めてくるなど,当初の「エロマンガ」の雰囲気は完全に影を潜めてしまうくらい,本当におもしろい作品に成長していきました。
逆にあおりを食ったのが「アクション」で,基本「大人のマンガ」だったアクションが,子供が読むという理由で,他の作者も多少の路線変更を余儀なくされたようです(もっとも,それじゃあっていう読者も多かったので,くれしんが引っ越すということで落ち着きましたが。)。
また,春日部が舞台ということで,埼玉県民だった私としても妙な親近感を持っていました。このあたりも,のめりこみやすかった理由かもしれません。

それだけに,今回の事故は,本当に残念でなりません。
ただ,ネット上では,今回の事故についていろいろな疑惑の声も飛び交っているようですが,理由はさておき,臼井さんが亡くなったということだけは紛れもない事実です。原作でもう読めないというのはかなりさびしい感じすらします。
ただ,アニメは続くそうなので,ドラえもんやサザエさん,そしておじゃる丸同様,末永く見てもらえるアニメになることと思います。

ただ,天国に行く前に,閻魔様に向かって「ケツだけ星人」だけはやらないでくださいね!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52448032.html
http://ameblo.jp/takeyan/entry-10347577471.html
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/40a7f0b07121096c7d240b55c0353212
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/09/post-2f04.html
http://ameblo.jp/kakomonogatari/entry-10345989986.html
http://shadow9.seesaa.net/article/128417906.html
http://a007.fruitblog.net/?4ab54bea7acd0
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/dee790a7145db5e6a4258961668b1f99
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/d68561293a2fadcf1bc54281a3a809ba
http://blog.goo.ne.jp/hhh1010/e/4409c3ae343edb2cc3f1fe862fe5b6a7
http://blog.livedoor.jp/ktu2003/archives/51663846.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/110824.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200909210000/
http://ameblo.jp/wintomorrow/entry-10348219345.html

モラトリアム法で1ドル150円時代に?徳政令にろくな歴史はない

2009年09月19日 18時49分04秒 | 経済全般
静香ちゃんが,貸し剥がし対策として,中小企業の返済時期を数ヶ月先まで猶予するいわゆる「モラトリアム法」をこの秋の国会で成立させる旨の発言をしました。しかし,藤井財務大臣はこれに対して慎重な対応をする旨の発言をするなど,閣内でも意見の一致が見られていません。
これを受けて,株式市場は,銀行株を中心に売りに出されるなど,多少混乱をしました。

亀井氏「モラトリアムを」 藤井氏は慎重 閣僚発言で市場混乱(産経新聞) - goo ニュース

モラトリアム法で儲かるのは闇社会のみ

金融システムを知らない人が大臣になってはいけませんね,やはり。亀井大臣は,せいぜい警察庁長官にしておくべきだったと思います。
モラトリアム法は,一見すると,中小企業の苦しい台所事情に配慮した神様のような法案にも思えるかもしれません。しかし,ちょっと考えてみてください。銀行は,数ヶ月間貸付金を回収できないとなると,まず銀行の経営がもっと逼迫します。そうすると,猶予している中小企業に更に貸付をするというのは,乱暴な言い方で銀行目線から見ると「盗人に追銭」に映ります。そうすると,銀行としては,基本的に追加融資はしません。
一方,中小企業としては,返済が一時的に猶予されたとしても,常に運転資金(しかもキャッシュフロー)が必要となります。当然,追加融資も必要となる訳です。ところが,銀行が貸さないとなるとどうなるかというと,これこそ「更なる経営難」に陥ります。すると,行き着く先は,「闇金」なのです。
そして,最後は倒産,銀行は結局回収できない一方,闇金業者は裏社会のプロですから,ある程度の回収はでき,当然損をしません。
つまり,モラトリアム法は,簡単に言うと,「闇社会を儲けるためのシステム構築制度」なのです。決して,中小企業は救われません。
のみならず,海外の投資家は,当然こうしたオチを見抜きますから,早々に円に見切りを付けます。今の円高は,決して円の価値が高くなった訳ではなく,単に投資としてのドルを引き揚げているだけに過ぎないからです。このドルと同じようなことが円で起こりますから,急激な円安に進みます。下手すると150円台にもなりかねません。そうなると,原油や鉄鉱石などの原料輸入経費が高くなり,国内経済がこれまた大混乱になります。

このことは,過去の歴史を見ても明らかです。永仁の徳政令(1297年)で鎌倉幕府は御家人救済を図りましたが,結果的に御家人にお金を貸す人がいなくなり,結果,ますます御家人の生活は貧窮かし,それが鎌倉幕府崩壊へつながったのです。

もし,それでもあえてモラトリアム法をやるとしたら,前提として「まず銀行が困窮化しない方策の構築」と,「確実な追加融資の実行」,そして「闇金に対する取締りと罰則強化」に加えて,「相当程度確実な経済成長案の提示」が必要です。
モラトリアム法は,汚い例でいうと,「飲み過ぎて吐きそうになった人の口を押さえた」だけにすぎないわけですから,「吐かないようにウコンを飲ませる」か「きれいに吐かせて汚れないようにする」か,「吐いた後に酔い覚ましの水を飲ませて早く立ち直るようにする」などまで考えなければ,結局,最後はより激しく吐くだけで終わってしまいます。こうしたフォローがあって,はじめて何とかなるのです。

返済猶予は決して良いことばかりではありません。むしろ,「金融機関の融資が受けられない場合の行政機関等による緊急融資方策」などを考えるほうが中小企業のためになりますし,経済全体にとってもまだましです。

モラトリアム法は,歴史的に見てもろくなことはありません。もっと,経済全般を見据えた政策を構築するべきです。これを強行したら,きっと,国民生活はもちろんのこと,民主党政権も一気に崩壊するでしょう。
静香ちゃんは,日本のためにも,もっと別の適材適所の場所においておくべきです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10344388996.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/1ccf1683f4a54cd68ca6bcac98860afc

今度は洗濯機が壊れた(×_×),突如買い換えた

2009年09月17日 01時33分14秒 | 家電芸人
去年末にテレビが急に壊れてしまって慌てて買ったっていう記事を書きましたが,今度は洗濯機で同じ目に遭ってしまいました。

先週末の日曜日,普通に洗濯機を動かしていたら,急に脱水しなくなってしまいました。
最初は,「まあ,フタか?」とか「コンセント抜けば大丈夫」などいろいろやっていましたが,全く駄目。どうやら,「排水をするための弁が開かないようだなあ」っていうことまでは判明しました。
しかし,そこが開かない理由が分かりません。まあ,おそらくたいしたことのない原因で,ちょっと直せば動くのかもしれませんが,その「ちょっと」を直す技術もないですし,そもそもその洗濯機自体,12年間使用していた物です。しかも,独身時代から使っていた4.2キロサイズなので,ちょっち小さいなあって思っていたこともあり,急遽,「よし,洗濯機を買おう」モードになりました。
ただ,前回のテレビと違って,「すぐ買わないと大変だ!!」ってことになり,慌てて電機屋巡りを始めました。

とはいえ,私も一応家電芸人のはしくれ。何も考えずにはいきません。これまで,主要メーカーの売りは密かにチェックしていましたので,ここで改めて,ヤホーでいろいろチェックしました。
今回のポイントは次の点です。
1 ドラム式ではなく回転式(洗浄力が回転式の方がよいことと,今の設置場所には大きな洗濯機が置けないこと,ドラム式は左右どちらか開きだが,賃貸物件で次に引っ越す先で開き方如何では使えなくなるおそれがあるなど。)。
2 一応乾燥機能もほしい(せっかくだから)
3 売れ筋でかつ評判もいい(多数決の論理)
4 大きさは7,8キロ程度
5 安い
(目標8万円以下)

こんな無茶な条件で探してみたところ,次の商品がヒットしました。
1 シャープES-TG820
2 シャープES-TG830
3 シャープES-TG72
4 シャープES-TG73
5 パナソニックNA-FR8900


実質「パナvsシャープ」です。
シャープの2,4は1,3の後継機です。つまり,1,3は片オチなので,「今が買い」なのです。また,1,2と3,4の違いは8キロか7キロかです。そして,口コミ(価格コム)では1が回転式では一番人気でした。
一方,5も限定機種で,生産終了しており,在庫処理モードに入っています。

さて,電機屋巡りです。
しかし,洗濯機の場合,店員のやる気度合いがどのお店も低いです。やはり粗利が低いのかなあ??
そうなると,現物を見て決めるしかありません。
まず,7キロか8キロかですが,形も大きさも完全に同じなのに,使用する水量も電気代もなぜか7キロの方が高く,また,附属機能も7キロの方が少ないです。
そんな理由で,ハイ,消えた!
また,TG820とTG830の大きな違いは「プラズマクラスターを洗濯機の外に備え付けたか否か」くらいですが,それだけで3万円近い価格差があるため,ハイ,消えた!
そして,あとはシャープ対パナの対決ですが,パナの方がわずかに大きいこと,AG+の機能がないこと(ただし,銀イオンの効果については,否定説も根強いですが。),やっぱ売れ筋っていう点から,パナは,ハイ消えた!

そんなわけで,TG820にしました。日曜日半日つぶし,月曜日も仕事帰りに電機屋により,そこで決めましたので,結構今回は即決です。
これ,今回もテレビ同様「コジマ電機」です。ただし,店舗は別です。
決め手は上記の通りですが,その他にも「現品限り価格」であったこと,店員がやはりきちんと説明してくれたこと(ただし,最初の研修生は,明らかにめんどくさそうな顔をしていました。おしい・・。)。
まあ,価格自体は,価格コムより高いのですが,長期保障,無料設置,家電引き取りをしてくれるなどを考えると,大手家電量販店ならいいのかな,って思います。なんやかんやで良い買い物ができたと思います。

そして,昨日,ついに届きました。ただ,まだ使っていません。銀イオンの効き目はどうか,乾燥機はどうか,そして汚れは本当にきれいに落ちるか,これから楽しみです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

ポッポ総理誕生,コント55年体制は崩壊したが・・

2009年09月16日 22時21分15秒 | 政治・選挙
第93代内閣総理大臣として民主党代表の鳩山由紀夫氏が指名されました。
これにより,自民党政権より民主党政権にシフトしました。

鳩山政権誕生 第93代首相 閣僚名簿を発表(朝日新聞) - goo ニュース

キモは国家戦略局だなあ

ついに政権交代が実現しました。55年体制は崩壊しました。以上・・。
っていうオチだけは絶対に止めてほしいです。とにかく,国民が求めているのは単純に政権が変わることではなく,良い方向に生活が変わることです。やったー,与党だー,大臣ダー」と喜ぶことなく,真剣に政治を進めてほしいものです。
もちろん,政権が変わった以上,「膿出し」も積極的にやりましょう。それが政権交代の効果といえます。

さて,今回の組閣ですが,「ベテラン揃い」「バランスが良い」などと言われており,概ね評価がよいですが,これって,見方を変えると「年功序列」,「各派閥から選ぶ」等という自民党の組閣と別に変わらないのではないでしょうか。そういう視点で見ると,この組閣自体は,真新しさも何もありません。
ただし,今回に限っては,ベテラン中心の大臣構成は意味があります。それは,「官僚の言いなりにならない」ことです。ここが民主党の売りなので,単なる人気者ではなく,それなりの人を入れることで,それが実現できる可能性が高くなるでしょう。

あと,民主党の目玉として「国家戦略局」を立ち上げ,そのトップが菅直人氏となりました。この国家戦略局が,これまでの無駄遣い行政を徹底的に洗い直し,公共事業の優劣を精査すると共に,縦割り行政の弊害を排除するべく,政策会議などを行うこととしています。
菅氏であれば,イメージ的にはもってこいのタイプですが,実は,民主党が生きるも死ぬも,この「国家戦略局」にかかっているといえます。なぜなら,「事実上,全権限を掌握した」からです。
特に,公共事業の優劣を決めるとなると,露骨に利害関係が出てきます。そうすると,まず,地方の首長らは,「ぜひ,おらが村の道路を先に作ってくれ」という陳情や要望に連日訪れるでしょうし,民主党議員らもいろんなプレッシャーをかけにくるでしょう。
また,関連企業や団体の人たちも,連日要望にくることが予想されます。
そうすると,菅氏はもちろんのこと,この国家戦略局に携わる議員らがそうした誘惑に負けた瞬間,一気に「泥沼の金権政治」,「賄賂政治」に落ちかねません。ここがこけたら,民主党政権は確実に終焉を迎え,下手すると二度と日の目を見ることはないでしょう。
したがって,菅氏の責任は本当に大きいです。自分自身の身体をきれいにしておくことはもちろんのこと,部下の身体についても常に気を配る必要があるでしょうし,1人2人の意見ですべてが決まるようなシステムにすることも避けた方が良いでしょう。
ここ,本当にキモです。

さて,鳩山総理,まずは「100日ルール」でお手並み拝見です。ちょうど,来年の正月頃が100日ルール満期です。したがって,年内までにある程度の実績を積みましょう。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/9a8e6c513034005adee51392ea1d17b7
http://blog.livedoor.jp/di_tanicchy/archives/51999084.html
http://shadow9.seesaa.net/article/128169009.html
http://blog.livedoor.jp/ktu2003/archives/51661946.html
http://blog.goo.ne.jp/ms1229jp/e/0b247ca1746dfd7a05224910e75fb4b5
http://blog.goo.ne.jp/namaste_2006/e/5448c3cc15445b4d71805e3eb7c53876
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/812aae6f79ef3c7f2de6d2c835ae9d8c
http://a007.fruitblog.net/?4ab0d047f0db9
http://cw0609.blog17.fc2.com/blog-entry-1213.html
http://rapupo.blog47.fc2.com/blog-entry-2685.html
http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10343719335.html
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/b3c00c43b51d1b0e725e0e10ecd786b0
http://blog.goo.ne.jp/hhh1010/e/3d7587e5e4f36c77c6068d7d919fc9d5
http://selgae.exblog.jp/10229914/
http://tetorayade.exblog.jp/11943308/
http://waga-mitisirube.at.webry.info/200909/article_14.html
http://hybrid-hills.at.webry.info/200909/article_14.html
http://blogs.dion.ne.jp/kibitantan/archives/8760362.html
http://ameblo.jp/kanbe49/entry-10344237975.html
http://hon-5.blog.ocn.ne.jp/honshitsu/2009/09/post_e101.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/128f90e82daa78c410ddf4b40a789429
http://isata.seesaa.net/article/128205461.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200909170000/
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/5b0f3e555ef665e8700ab4c8925812e2
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52445275.html
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/128237410.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/110143.html
http://blog.goo.ne.jp/salubia2070/e/d658cee7ec2fddbcfa817da284e146be
http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-entry-1905.html
http://blog.livedoor.jp/yononakakoubou/archives/51514521.html
http://blog.livedoor.jp/qryuu/archives/51664387.html
http://kyotofan.net/blog/2009/0916

イチロー選手偉業達成!まだまだ記録は伸ばせるぞ

2009年09月14日 23時16分07秒 | スポーツ全般
イチロー選手が,9年連続200安打を達成しました。大リーグ新記録のようですが,アメリカではあまり評価されていないようです。

9年で達成、実質は最速=「40歳で3000本」も可能-イチロー(時事通信) - goo ニュース

誰だ,「今年は無理だろう」って春先に言っていた人は?

まずはイチロー選手の偉業に心からの賛辞を送りたいと思います。本当にすばらしいです。
しかし,アメリカ国内ではあまり評価されていないとのことですが,それは単に「アメリカ人じゃない人が偉業を達成した」というやっかみに過ぎません。なにしろ,9年連続200安打をした人はもちろんいませんし,9回以上200安打を達成した人もごくわずかですから,そんなアメリカでの評価は無視し,純粋にイチロー選手の偉業を褒め称えるべきでしょう。
しかし,今年のイチロー選手,決して平坦な道のりではありませんでした。WBCでは不調が続き,一部ファンから「スタメンを外すべきだ」などと言われるくらいでした。これを受けて,「今年のイチローはだめだ」など揶揄する声もありました。
また,故障にも泣かされ,試合を欠場する場面も増えてきました。
しかし,こうした苦労を乗り越えての200安打です。やはり,イチロー選手は天才だけではなく,「人並みはずれた努力家」であるともいえるでしょう。

まだ36歳,まだまだやれます。まずは,ピートローズ選手の「10回200安打」の記録を超え,文句なし大記録を更新してほしいものです。そして,「夢の3000安打」を目指し,更にばんばん打ちまくってほしいものです。

頑張れ,イチロー選手!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52443762.html
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/128014135.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/0219d1e4880b74abb85b313de256d08a
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/289c85c3d99d7619d0c82e319e7b4070
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/264fc6a966b78570e9778258c6a9b447
http://sports-com.seesaa.net/article/128039833.html
http://shadow9.seesaa.net/article/127994930.html
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/644f340f96d0536ab56d687cacbeec84
http://zawa.seesaa.net/article/128018851.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/02872e296a1a9ef17a8bc184cb279b25
http://isata.seesaa.net/article/127991929.html

デルタJALでごじゃる

2009年09月12日 23時55分04秒 | 経済全般
深刻な経営難に陥っている日本航空が,アメリカの大手航空会社から500億円程度の資本提携に向けた協議に入ったようです。この協議がうまくいけば,JALの筆頭株主がデルタとなることから,航空業界も国際レベルでの再編が期待される一方,現在のワンワールド連合からデルタ航空のスカイチーム連合に移ることへの慎重論もかなりあることから,この交渉がどうなるか,まだ予断を許さない状況のようです。

日航に国際的な合従連衡の波=米デルタとの提携、本格検討(時事通信) - goo ニュース

ハワイ便だとノースとJALが同じ扱いになってしまうかも?

私のハワイ旅行記でもちょろっと書きましたが,今年久々にJALでハワイに行きましたが,相当サービスが低下していました。表現を変えると,過剰なサービスを止めたともいえますが,いずれにせよ,相当な経営合理化を進めているようです。
しかも,政府支援も受ける方向で検討しているものの,「まだまだ甘い」と経営合理化策をダメだしをされてしまったことから,JALとしては相当窮地に追いつめられたといえます。
確かに,客に対するサービス見直しや路線廃止などを進めてきましたが,一方で,組合の厳しいパイロットの待遇などはほとんど手を付けていませんでしたので,政府支援を受ける条件として,パイロットの給与など待遇改善も見直すべきだというのは,はたで見ると当たり前だが,航空会社としてはアンタッチャブルゾーンの改善まで指導が入った訳です。いかにJALが万策尽きた状態であったのか推測されるところです(ただ,確かにパイロットの待遇は相当良いです。例えば,国際線の場合,CAとは宿泊するホテルのランクすら違い,Aグレード以上のホテルになります。もちろん,それなりのハードな仕事なので,相当な給料は支払われて当然ですが,顧客サービスを従業員であるパイロットの処遇よりも先に削ると発想は,やはり世間から受け入れがたいでしょう。)。

そんな状態において,今回のデルタ航空からの資本提携は,「経営の立て直し」と「バックボーンの強固化」,そして「国際的な連携による路線の合理化」が図られることが期待されるため,JALとしてみたら,まさに渡りに船といえるでしょう。

しかし,この話,そうそう簡単にはいきません。
まず,航空法の規定により,外国会社は資本の3分の1以上の出資はできませんから,デルタ航空は筆頭株主になったとしても,過半数を取得していない以上,絶対権力までは得られません。したがって,せいぜい「役員を若干名送り込む」程度しかできません。はたして,これでデルタ航空側は十分自社へのメリットが得られるのか,若干疑問もあります。
デルタ航空は決してボランティアや慈善事業としてJALへの出資をするのではなく,「アジア路線での市場拡大」という商売目的で出資するからです。当然,儲からなければ,資本提携はしませんし,仮に資本提携してもすぐに株式を売却してしまうという可能性だってあるわけです。

また,JALは現在アメリカン航空などで構成される「ワンワールド」連合に属しています。これにより,コードシェア便の運行や,以遠権により直接飛行機を飛ばせない大西洋路線についても,円滑な乗り継ぎができるようにするなどしています。
しかし,デルタ航空は「スカイチーム」連合に属しています。これは,デルタが合併したノースウェストやKLM,エールフランスなどで構成されていますので,もしデルタ航空がJALに対する支配を高めるのであれば,当然自社の損益勘定を踏まえて,「JALもスカイチームへ」ということになります。
そうなると,場合によっては大がかりな路線見直しや運行時刻の変更などが余儀なくされます。
これについては,JALの経営方針そのものに対する影響すら余儀なくされる可能性もあることから,経営サイドはもちろんのこと,一部政府筋からも連合変更については慎重論が出されておりますから,この話の持って行き方如何では,資本提携の話は大きくぶれてくるかもしれません。
ちなみに,ちっちゃい話ですが,成田発のハワイ便は大きく分けて「JAL」と「ノースウェスト」の2社がメインとなっています。もし,JALがデルタ航空の傘下にはいると,このハワイ路線すら大きく見直されるかもしれません。おそらく,待っているのは「減便」です。いやあ,困った,困った・・。

まあ,冗談はともかく,かつて半官半民であったJALは,今でも日本の空を担う筆頭与力な訳ですから,政府としても,安易な融資はできない反面,JALをつぶしてはならないとプレッシャーもあるため,デルタの支援を受けることでJALが守れるという本音もあるのではないでしょうか。ただ,外資参入により,さまざなま利権も失う可能性があります。
とはいえ,政権も変わったわけですから,こうした利権というしがらみを見直すにはちょうどよいチャンスかもしれません。
JALが文句なし日本代表の航空会社となるためには,日本国内のしがらみのことだけを考えず,世界全体の航空業界の状況も踏まえて方針を決めることがよいでしょう。
一方で,デルタ航空の資本提携は,決して「これでリストラ終了」という意味ではありません。安全確保の費用はアンタッチャブルゾーンになるでしょうが,それ以外の部分の経費については,引き続き厳しく見直す作業を進めなければなりません。

「安全,そして快適な空の旅」,これが維持されるよう,JAL経営陣にはこの交渉も含めて引き続き頑張ってほしいものです。某国の航空会社の口コミのように「乗り心地が悪い」,「恐いし危ないし不安」,「サービスひどい」などと言われないようにしてほしいものです。「世界にJALあり」という存在を目指すくらいの勢いまで経営が回復すればよいのですが・・。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://palodysong.exblog.jp/11933794

うまく解けるか,それとも溶けてしまうか三党連立不等式

2009年09月10日 21時17分25秒 | 政治・選挙
民主党,社民党及び国民新党の3党による連立政権合意が成立し,静香ちゃんとみずほちゃんも入閣する見込みとなりました。

3党連立合意 亀井、福島氏入閣へ(産経新聞) - goo ニュース

アメリカからのちょっかいが,3党の足並みにどういう影響を与えるか

基本的には民主党マニフェストをベースにした合意ですが,社民党は特に米軍関係を中心とした外交関係には,どうしても譲れない部分があり,沖縄基地問題などを合意にさりげなく盛り込んでおります。また,国民新党はデストロンに恨みを抱く仮面ライダーV3のごとく,郵政民営化見直しと民営化株式凍結法案を早急に行うことを盛り込んでおります。
しかし,これらについては,民主党内でも異論があるところなので,まず党内での意思統一がうまくいくか懸念されるところです。

さて,3党連立政権となるわけで,これにより参議院も安定過半数となりますから,基本的には予算,法案とも自由に通せるようになります。
しかし,ネックとなるのは,「外交問題」でしょう。特に米軍関係については,「国際協調」のお題目の下,自衛隊派遣や思いやり予算などなどを行ってきているわけですから,これを一気にカットすると,確実にアメリカからつっこみが入り,しかもかつてのように「貿易で難癖」なども予想されます。
環境問題やドルの信用性なども踏まえて,貿易の主体をアメリカらEUにシフトするというのであれば,これでもやっていけるでしょうが,現状では日本企業はアメリカがメイン市場となっていることと,やはり日米安保条約がある以上,アメリカをむげに扱うことはできませんし,民主党もさすがそこまで腹をくくっている訳ではありません。
そうすると,この3党連立政権は,「アメリカから何か言われた」時に,一気に足ともがぐらつく可能性があります。いわば,「アメリカがアキレス腱」なのです。

もちろん,この問題は,容易に想定できることから,おそらく特に社民党と民主党の間ではある程度の想定問は作ってあると思いますが,しかし,大きく考え方が違う部分である以上,連立の維持ができるか,微妙です。
民主党の逃げ道は,「来年の参議院議員選挙でもっと勝って単独過半数を得る」っていうところになると思いますが,アメリカ問題は,早ければ来年1月には出てきますので,選挙逃げもかなり難しいと思われます。
さて,この問題,どのように解くでしょうか。解答如何では日本の将来に大きな影響を与えるだけに,政権維持という小さな視点ではなく,「日本のため」という大きな視点でこの難問に解答するようにしてほしいものです。

もちろん,それ以外の政策でも,微妙に違いがありますが,おそらく自民党と公明党の関係同様,「要所要所で民主党に突っ込む」っていうことで政権維持をするのではないかと思われます。しかし,ここでも「政権維持」よりも,「日本にとって,国民にとってベストな方法は何か」ということできちんと議論をしてほしいものです。
多くの国民が望んでいるものは,「民主党政権が維持される」とか「自民党政権に戻ってほしい」などということではなく,「安心,安全な生活ができる日本にしてほしい」っていう点にあるのです。3党連立政権も,この大前提だけは絶対に忘れてほしくありません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/bad2492f770720cc561f43e18fb2e291
http://kyotofan.net/blog/2009/0909/politics