あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

フィギュアのジャンプもいろいろ

2014年02月22日 00時21分37秒 | オリンピック
ソチオリンピックももうすぐ終了です。今回、長野オリンピックに次ぐメダル獲得数ということで、日本選手大活躍でした。もちろん、メダルが取れなかった選手も多くの感動を与えてくれました。いやあ、オリンピックっていいですねえ。

さて、今さら感がありますが、真央ちゃんのフリーにゾクゾク感を覚えたことから、フィギュアネタを。
フィギュアの技の中に「アクセル」とか「ルッツ」などなどジャンプにいろんな種類がありますよね。それぞれ,区別がつきますか?
 実は,ジャンプにはそれぞれ最初にやった人の名前が付いていますので,みんな似ているようで異なるのです。しかも,よーく見ると違いが分かります。ざっくりいうと,こんな感じです。

 まず,大きく2つに分けると,スケート靴の刃(エッジ)の爪先(トゥ)を氷に突き立てて跳ぶ「トゥジャンプ」(ルッツ,フリップ,トゥループと,トゥを使わずに跳ぶ「エッジジャンプ」(アクセル,ループ,サルコウに分けられます。
また,難易度順にいうと,アクセル,ルッツ,フリップ,ループ,サルコウ,トゥループとなります。
ただし,難易度はやる人の主観によるものもあり,例えば浅田真央さんは,アクセルで有名ですが,実はサルコウはかなり苦手でつい最近まであまりうまく跳べませんでしたし,ルッツを飛んだつもりがフリップ認定されることもかなりありました。

 それぞれのジャンプの特徴ですが,ざっくりいうとこんな感じです。

 アクセル:前向きに踏み切り,後ろ向きに着氷する。
 ルッツ:右足のトゥを思い切り氷に突きたてて跳ぶジャンプ。後ろ向きにすーっと滑り,長い助走を経て跳ぶことが多い。
 フリップ:ルッツと同じ飛び方。正確に言えばエッジの内側を使うジャンプがフリップ,外側を使うジャンプがルッツ。両者の見分け方は,助走の時点で長く後ろ向きで滑るのがルッツ,前向きに滑ってきて跳ぶ直前にくるりと後ろに向きを変えるのがフリップかなあ。
 ループ:両足を一瞬クロスさせてから後ろ向きに跳ぶ。
 サルコウ:踏み切る時に両足が「ハ」の字の形を作り後ろ向きに跳ぶ。かつて安藤美姫さんが「4回転」って騒いでいたのがこのジャンプ。
 トゥループ:左足のトゥを突いて跳び上がるジャンプ。コンビネーションジャンプの2回目以降で使うことが多い。

 こんな感じです。この点を踏まえてフィギュアを見ると,「何回転」だけかが重要なのではなく,「跳び方」と「組み合わせ」というのも重要なんだなあ,っていう点も分かってくると思います。
っていう話は、もっと早く書いた方がよかったですねwww

とはいえ、まだエキシビションもありますし、世界選手権もありますので、この微妙な違いを見ながら楽しんでみてください。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
blogram投票ボタン



2月16日(日)のつぶやき

2014年02月17日 06時16分06秒 | ツイッター

やるなあ、Wマックwww。しかし、なぜ公募は20代女性限定なんだろうか?:橋下氏の対抗馬にマック赤坂氏!?(日刊スポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-…


負けたら言い訳できないが、候補者擁立しなければ「民意を反映していない市長」と言い訳できるという業界ならではの屁理屈@kirakiraohshima: 橋下に反対抵抗してるくせに対立候補を擁立しない既成政党って何がしたいのか?言いたいのか?選択肢を提示しないのは民主主義社会の政治家



2月10日(月)のつぶやき

2014年02月11日 05時27分23秒 | ツイッター

フィギュア団体、日本のメダルは絶望的になりました。ただ、団体戦がなく、従来どおりの個人戦一発勝負だったら、痛手の大きい滑りだったともいえるため、ここはポジティブに考えて切り替えていきましょう。
アイスダンスとペアは、日本に指導者がいないので、どうしようにも術がないのが実情です。


事前の世論調査どおり、ダブルスコアでした。次点の宇都宮氏が前回より票を伸ばしたのは、都議会同様東京で共産党が強くなった現れ@47news: 速報:東京都選管の最終発表。舛添氏得票は211万票余り、宇都宮、細川両氏は100万票に届かず。 bit.ly/17n4iz


フィギュア団体戦と都知事選、いずれも下馬評どおりの結果に終わりましたが、両者の決定的な違いは、フィギュアは清々しさと明日への期待感がもてる熱い闘いだったのに対し、都知事選にはそれが微塵も感じないことです。


今朝は予想どおり全身筋肉痛で、半身不随状態!
朝の満員電車がいつも以上に地獄に見えます_| ̄|○


今回の都知事選から自民党が得たものは、①中小企業票が自民党に戻ってきて士農工商集票システムが再起動しつつあること、②共産党が比例区で更なる驚異になること、③小沢一郎神通力が完全に消えたこと、あたりでしょうか。

1 件 リツイートされました

都知事選不正選挙論が渦巻き始めましたが、選挙運動において選挙違反があったかどうかは別にして、少なくとも開票作業において不正を働く要素はありません。嘘だと思うなら、一度開票現場を見に行ってみてください。
そもそも、各候補者支持派の立会人が票を全て見ています。



2月9日(日)のつぶやき

2014年02月10日 05時15分47秒 | ツイッター

スマイルジャパン、スウェーデンに敗れるも0-1は善戦。あのキーパーが凄すぎた。 @47news: 速報:ソチ冬季五輪第3日アイスホッケー女子の日本は、1次リーグ初戦でスウェーデンに0―1で敗れた。 bit.ly/17n4iz


情けない。天気も影響しましたが、「東京での生活はどうでもいい。誰がやっても変わらない」という閉塞感の現れかも。 @47news: 速報:東京都知事選の確定投票率は46・15%、前回を16・45ポイント下回り、過去3番目の低さ。 bit.ly/17n4iz


投票率が低かったので、組織票を持った舛添氏が圧勝だったのでしょう。 @ceek_politics: 自公票固めた舛添氏 都知事選、無党派票は3氏に分散 (日本経済新聞) s.nikkei.com/1lPXauV


都知事選、ネット選挙については、多くの候補者が、相変わらずの「一方通行型ポスター代行方式」で、ネットの機能を十分活かしていなかったといえます。ただ、家入氏は、逆に徹底した双方向性を活かし、予想以上に票を伸ばしました。ネットの双方向性をうまく活用することが、各候補者の課題でしょう。



2月6日(木)のつぶやき

2014年02月07日 05時01分10秒 | ツイッター

あくまでも一般論ですが、ゴーストライターは普通にあちこちで活躍していますので(かつての松本伊代事件などが典型)、ゴーストがけしからんというのは、ちょっと筋違いです。
また、名前で商売したのがけしからんというのであれば、多くのタレント本もゴーストライターが書いてますから同じことです

2 件 リツイートされました

今回のゴーストライター問題、看板だけでよいものと思い込んでみんな違和感なく買っていたという点で、去年のレストランバナメイエビ事件と根底にあるものは一緒でしょう。
逆にいうと、ネームバリューはないが良いものというのが、まだまだ市場内にはかなりあるとポジティブに考えることもできます。

3 件 リツイートされました

しかし、ゴーストライターがすべてダメだ、っていうことになったら、きっと音楽も書籍も半分くらい無くなるだろうなあ。
政策もゴーストライター禁止になったら、政治家も半分くらいはいなくなるだろうなあ。


ゴーストライター問題で一つ確実に言えるのは、高橋大輔さんは一ミリも悪くないし関係ないということです。
「なぜあんな曲を選んだんだ」と批判するひとは、「なぜバナメイエビのレストランに食べに行ったんだ」と批判するのと同じことです。

8 件 リツイートされました


2月3日(月)のつぶやき

2014年02月04日 05時14分55秒 | ツイッター

今週末は都知事選の投票日です。
これを視野において報道各社は世論調査の結果を発表しています。ただし、公職選挙法で人気投票の公表が禁止されていることから、表現はオブラートに包んだ感じになっています。
そこで、今後の参考に、世論調査のオブラートの中身を少しだけ公開したいと思います。


選挙世論調査の概要1
【先行、優勢、優位に展開】10ポイント以上離して独走状態。いわゆる「当選確実」の状況。
【激しく追う展開】終盤にきて追い上げているが、5~10ポイントの差がある。二位の候補者に使う表現。
【互角、接戦、横一線】0~5ポイント差。先に名前が出ている候補者が優勢


選挙世論調査の概要2
【懸命に追う展開】10ポイント以上離されて当選が絶望。二位の候補者でこの表現になると、トップはダブルスコア。
【今一歩、苦戦】もはや当選可能性0%。法定得票数に届くかどうかというレベル。
【独自の選挙戦】泡沫候補をかっこよく表現。


でも肝心な有権者が理解できないと意味ないのでは? @t_ishin: 市長を辞職して出直し選挙をします。この理由について、専門家と言われる面々のどいつもこいつも全く理解していない。東京在住のコメンテーターは解説委員は最悪。大阪のコメンテーターも全く駄目。首長経験者などもっとダメ。