あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

4月29日(金)のつぶやき

2011年04月30日 02時39分14秒 | ツイッター
00:00 from web
共産党は,改めて原発反対をアピールするようですが,ならば原発に代わるエネルギーの対案か,ライフスタイルの対案を示した方がいいでしょう。自衛隊全廃,でも国を守れってい言っているようなものですから。
00:03 from web
この夏以降の計画停電や節電は,関東地方に限った話ではなく,実は沖縄以外の全県下で起こりうるっていう話は意外と知らされていません。今稼働している原発が順次定期点検に入りますが,再起動時には地元自治体の同意が必要となるところ,各自治体とも同意に消極的だからです。なので,節電あるのみ!
00:04 from web (Re: @qryuu
なるほど。マスコミに相手にされないならば,もっと駅前でアピールすればよいのかもしれませんね。 RT @qryuu 街頭活動でのビラにはちゃんと書いてあるみたいですよ。マスコミに紹介されないだけで。
00:11 from web (Re: @qryuu
実は大阪は結構やばいっていう話ですよね。だから,橋下知事も原発問題については大声出さないとの噂も・・。 RT @qryuu 東京電力の原発比率は20%程度ですが、関西電力と北海道電力はたしか原発比率が50%近いので、原発が再起動できない場合、東京電力より深刻かと。
00:14 from web (Re: @higashimototiji
普通に東北産の商品等を買うというのも,立派な復興支援になると考えています。こういう地味な行動も大切ではないでしょうか。 RT @higashimototiji 迷惑にならないようにかつ復興のために一人ひとりが何が出来るか考え、行動しましょう。
00:20 from web (Re: @8zz
タイ人恐怖症?www RT @8zz ニュー速クオリティ: 対人恐怖症になるのは日本人だけ  http://dlvr.it/Q11lN
00:24 from web
明日から休みだ!でも,ここ数日まったく疲れが取れない・・。年かなあ?
12:52 from web
出荷停止中の千葉県産ホウレン草が出荷され,市場に出回った可能性が高いとのことです。今ここで大切なことは,すぐにでも森田県知事が「安全だ,安心しろ」と宣言して,千葉県産ホウレン草食べまくるなどのアピールプレイをすること。そうしないと,問題ないほうれん草まで売れなくなる!
12:54 from web
そもそも出荷停止措置になっても出荷されてしまうというのは,農家に自覚を求めようということ自体が難しい話です。彼らも生活がかかっているため,単純に「売るな」とだけ言われたら,その瞬間生活費が0円になるからです。出荷停止措置の場合の一時補償等のシステム構築が急務です。
12:56 from web
補償というと,「税金で農家だけを助けるのか」という批判がでますが,違います。一つは,「確実に出荷させないことにより国民全体の安全を守る」という公益目的,もう一つは先ほどつぶやいた個別の生活補償,そしてもう一つはその補償額を原因企業に請求する根拠を作る「賠償請求権行使」のためです。
12:58 from web
原発事故は天災で仕方がないっていう論調にしようと東京電力が示唆していますが,今回の事故は人災です。原因の指摘が数年前からなされ,しかも予防策を講じようと思えば十分講じられたレベルだったからです。天災なら,他の原発も同じ事故が発生するはずですが,ちゃんと措置を講じていたので無事です
13:03 from web
原発作業に従事している東電の従業員や関連企業の方々については,本当につらい日々が続いていると思います。特に関連企業については,この期に及んで特攻隊的作業を強いられています。こうした方々の健康管理についても,東電は十二分に対応するべきでしょう。人は使い捨ての駒ではありません。
15:35 from モバツイ / www.movatwi.jp
アリオ北砂の「チャーハン達人」なう。ここのチャーハンは、達人と銘打つだけあって、しっかりパラパラしていて、米一粒まできちんと味が行き渡っています。黒チャーハンは見た目とは裏腹に実...


18:16 from モバツイ / www.movatwi.jp
錦糸町からスカイツリーをのぞむ。



19:29 from モバツイ / www.movatwi.jp
さすがにこれは釣りでしょうが、仮にリアルな社員だとしたら、懲戒解雇では済まない行為ですね。 RT @8zz: 痛いニュース: 自称・東京電力社員 「給与カットしたら福島も柏崎もメルトダウンする」…ネット大炎上 http://dlvr.it/Q5BL2
19:30 from モバツイ / www.movatwi.jp
綺麗! RT @MoeHawaii: ホノルルの山手、カハラで迎えたサンセットタイム。空一面に広がる鱗雲が、刻々とバラ色に染まっていきます。


21:27 from モバツイ / www.movatwi.jp
都バス一日乗車券は五百円で乗り放題なので、ものすごくお得です。今日はこれを使って買い物に行きました。
by okanyan599 on Twitter

4月28日(木)のつぶやき

2011年04月29日 02時38分57秒 | ツイッター
00:33 from web
警察庁が被災者の義捐金を狙った詐欺行為に対する注意を呼び掛けています。被災者の不安に付けいるだけでなく,最後の砦の義捐金をだまし取るなど,被災者を食い物にしようという連中は心底許せません。そんなやつは,人間のクズだ!
00:36 from web
被災者の方々はまだツイッター等ネットが見られないかもしれませんが,義捐金等の給付金が入った直後にかけられる「甘い言葉」には十分注意してください。少なくとも,「お金払えば仮設住宅入居優先権が得られる」とか「お金払えば家族の捜索が優先してもらえる」などということは絶対ありません!
00:39 from web
一方で,「募金詐欺」にも気を付けてください。すべての募金行為が詐欺とまでは言いませんが,やはりバックボーンがしっかりしている団体に募金するに限ります。また,強い志で募金を集めたいとお考えの方も,詐欺師と間違えられないようにするためには,やはりこうした団体と連携した方が無難です。
00:40 from web
ああ,コスモクリーナーがあればなあwww。スターシャ,助けて!!
00:43 from web
選挙前に被災地でボランティア活動をされた候補者の皆様へ。まさかとは思いますが,選挙が終わったらボランティアも終わりってことはないですよね?選挙チラシ用の写真と実績のためだけにボランティアしに行ったわけではないですよね?有権者と被災者を騙しているはずはないですよね?期待しています!
00:47 from web
東京電力は,夏の電力不足を踏まえて,大口利用者に節電を求めていますが,まずは東京電力本社や営業所が具体的に25%以上の削減策を示すべきでしょう。もっとも,普段から節電を呼び掛けている会社ですから,かなりシビアな状況になるのでしょうが,どこの企業も同じくシビアな状況です。
08:56 from モバツイ / www.movatwi.jp
朝から架空請求の詐欺メールが届きました。思わず捨ててしまいましたが、今度届いたら、さらしものにしますね。
23:45 from web
東京電力役員の報酬を半額カットする案に対し,海江田大臣がさらなるカットを示唆。会社の取締役の報酬が高いのは,利益あるところにリスクあり,っていう観点からだから,こうしたリスクを役員が甘受するのは当然であろう。むしろ,自民党政権だったら,ここまで厳しいコメントを出しただろうか?
23:48 from web
今回の原発事故について,共産党(原発反対で福島原発の問題点を指摘していた)以外の各党は,自己の責任問題についてまったく言及しません。東電の賠償を税金で救済するのであれば,まずは政党助成金を全額返納するなど,自らの責任を認めた上で,自分自身が痛みを伴うべきでしょう。さあ,どうする?
23:51 from web (Re: @mononofu5
これはさすがに仕方のない話ですが,でも見方を変えれば,行田のPRの機会がさらに1年続けられるとも言えますよね。 RT @mononofu5 映画は延期となりましたが、まだまだ頑張りますよーっ(`・ω・´)b 【埼玉新聞】「まちおこしも延長」 映画「のぼうの城」来年秋公開
23:56 from web
「ひとつになろう日本」ということで,一生懸命被災地の復興活動をやっているのに,民主党は「ふたつになろう民主党」みたいなお家騒動再燃。なんでやねん!
by okanyan599 on Twitter

4月26日(火)のつぶやき

2011年04月27日 02時33分43秒 | ツイッター
00:38 from web
RT @GEKIYASUO: 東北の被災地の映像を見せられると、「復興のため増税はしかたない」。そう思うのも無理がありません。どうか、どうか、みなさま、民主党が政権交代した際のマニュフェストを思い出されて下さいませ。事業仕分けなどを実行すると、増税なく、東北復興原資を捻出 ...
by okanyan599 on Twitter

4月24日(日)のつぶやき

2011年04月25日 02時32分10秒 | ツイッター
12:17 from モバツイ / www.movatwi.jp
のぼうの城が、上映一年延期するそうです。水攻めシーンがあるため、被災者に配慮してのこと。この映画で行田市の知名度アップになると思ったので少し残念ですが、英断だと思います。
12:19 from モバツイ / www.movatwi.jp
あ、でも、ゴールデンウイークは是非行田市へwww皆さまを飽きさせないイベントやモヤモヤポイントがいっぱいありますよ!
12:22 from モバツイ / www.movatwi.jp
統一地方選挙がある皆さまは、必ず選挙に行きましょう。防災政策の是非は自分達の命に関わる問題です。棄権は命がけの危険行為ともいえますよ。
12:45 from モバツイ / www.movatwi.jp
江戸川区のとんかつ屋「よしの」なう。昭和の定食屋さんの雰囲気ですが、味はぴか一!ロースもヒレも柔らかく、かつジューシー。たくさん食べても胃もたれしません。マジまいうー!



18:34 from web
バンキシャ!で,禁断の原発交付金の特集に踏み込みましたね。これ,ある意味ブラックボックスなので,どこまで放送できるか楽しみです。 #ntv
18:36 from web
実は原発交付金が交付終了となる自治体が多いことから,次の原発等の誘致を進めてきた自治体がかなり多くあります。そうしないとお金がなくなるからです。もちろん,市町村だけでなく,道県も同じ話。だから,誘致推進派の首長は選挙でも強いっていう事情もあります。 #ntv
18:37 from web
「原発は安全」ということで原発を推進しながら,一方で,京浜,中京,阪神エリアには原発はなく,火力だけです。なぜでしょうか?#ntv
18:43 from web
原発は,手を抜かなければ,ある程度の安全は保てます。残念ながら,多くの原発では,適当な理由をつけて「手を抜いている」のが現状です。福島原発の津波対策の手抜きはまさにその典型例だったのです。「津波は来ないから大丈夫」っていう手抜きをしていたのです。
18:46 from web
そういえば,4月から太陽光発電の電気買い取り料金が電気料金に上乗せされるようになりました。買取制度は素敵だなあって思いましたが,そのお金を太陽光が設置できない人から徴収することで自分の腹を痛めないようにするという電力各社と政府の方針にはビックリです。っていうか,知らなかった・・。
18:49 from web
代替エネルギーとしていろんなプランを検討しています。一長一短あるものばかりではありますが,「だから無理」ではなく「安全ならば,できるところからスタート」という方向で推進しても良いのではないでしょうか。いやらしい話ですが,ここにもビジネスチャンスがあるはずです。#ntv
18:51 from web
風力発電についても,いろいろ問題がありますが,発電スタイルとして,複数の種類を使えるようにすればよいのではないでしょうか。風力も,地熱も,太陽光も,水力も,火力も,そして原子力も・・。シズマドライブができるその日までwww。 #ntv
18:56 from web
ちなみに,ドラえもんもアトムもジャイアントロボも燃料は原子力っていう設定ですが,ドラえもんについてはその点をうやむやにしようという動きが出ているようです。そこまで神経質になる話かな?むしろ,逆に原子力の利点と欠点を科学的にきちんと子供たちに伝えるべきなのではないでしょうか。
19:00 from web
もうすぐモヤさまだが,今日はチャンネル権を奪われたので,あとでビデオでチェック #tvtokyo
19:06 from web
公然の秘密となっていたDASH村,浪江町だったことを公表しましたね。#ntv
20:06 from web
「選挙に行ったって行かなくたってどうせ世の中変わらないし,自分の生活も変わらない」という理由で棄権する人が多いみたいですが,それは違います。有権者が選挙に行かなくなれば,政治家は有権者をなめます。つまり,「自分本位政治」になってしまいます。癒着や利権が発生します(続く)
20:08 from web
しかし,投票率が高くなると,「有権者からのチェックが働いている」ということで,安易な有権者軽視施策は減少し,また利権や癒着も減少します。選挙には,「自分の代弁者を選ぶ」という機能はもちろんのこと,「政治家が有権者をなめたことをやらないかチェック」という機能もあるのです。
20:10 from web
なので,投票率が高くなる,すなわち私たちが選挙に行けば,おのずと政治不信ということも減少します。つまり,与党野党の支持に関係なく,選挙で一票を投じることで,世の中大きく変わるのです。
by okanyan599 on Twitter

原発事故リスクは,米軍基地や火山地帯でも起こりうる

2011年04月25日 00時19分06秒 | 災害・危機管理
福島原発の事故を受けて,政府は,飯館村等を警戒的避難区域に指定し,住民も含めて立ち入りを制限しました。また,原発3キロ以内は完全に立ち入り禁止にするなど,住民が自分の家に帰れず,長期間の避難生活を余儀なくされる事態となりました。

飯舘村など計画的避難区域 1カ月後めどに退避(産経新聞) - goo ニュース

避難リスクは,前もって回避できるようにしておくとよい

原発の対応については他の方々がいろいろ言ってますし,私自身もツイッターでつぶやいていますので,ここでは繰り返しません。また,被災者の方々につきましては,心からお見舞い申し上げるとともに,1日も早く自宅に戻れる日が来ることを祈念せずにはいられません。

ところで,福島原発の事故は,一応建前としては「想定外の災害だったので仕方がない」みたいな雰囲気を醸し出していますが,そんなのでいいのかという点はさておき,全国にある他の原発でも,少なくとも100%安全というセキュアな状態ではなく,「もしかしたら同じような事故が発生するかもしれない」という点を意識しなければならないということになります。つまり,原発がある市町村の首長がすべて「原発との共存を目指して交付金をもらう」ということを意識していますが,反面,「それでも原発が事故ったらどうするか?」っていう点も意識しなければなりません。
一応,各自治体では防災計画を策定し,それに基づいて行動することになっていますが,今回の福島原発の事故においては,防災計画の想定を超える最悪の事態となっています。それは,「町ごと避難する」という設定です。しかも,もっとも最悪の自体である「町には住めない」という点を想定している防災計画は存在しません。
つまり,原発事故を意識した防災計画と言いつつ,反面,「原発は安全」という安全神話に依存していることから,せいぜい大地震が来たり,ちょっとした原発事故ですぐに避難しよう,程度のノリにしかなっていないのです。
でも,それではもはや対応できません。

では,どうしたらよいでしょうか。
まさに,原発のある自治体では,一部自治体ではまだ「電源交付金」が支給されます。つまり,国等からお金が入るわけです。今までは,これをすべて街づくりの費用として,経常経費の一部に回したり,または不要不急な施設をたくさん作るなどしてそのお金をつかってきています。
しかし,ほんのわずかでもいいので,「一種の保険」のような費用としてこうした交付金を財調として積み立てておいたり,または最悪の事態の場合の避難先(街ごと避難できる場所)を確保し,契約等をしておくという費用にあてることも検討した方がいいでしょう。
最悪の事故が発生したら,いくら街にいろんな施設を作ったとしても,それはゴミに化けてしまいます。だいたし,誰も使わない施設を作ること自体ナンセンスです。
そうであれば,住民のことを考え,住民の安全と万一の時にも安心できるような体制をきっちり講じておくべきでしょう。電源交付金も,本来的には,全額無条件に街づくりのためだけにつかうのではなく,そういうためにも使うのが筋と言えます。

ただ,この話,何も原発に限った話ではありません。大きな災害や事故で,周辺での生活が相当長期間できなくなることが想定されるものとして,「火山」と「米軍基地」が挙げられます。

火山については,実際に三宅島などで全島避難を経験していますので,こうしたリスクはイメージしやすいと思いますが,やはり「街に戻れない」を想定している事例は少ないと言えるでしょう。しかも,火山は完全に自然のものなので,特に国から交付金がもらえるわけではありません。なので,原発のある町と全く同じというわけにはいかないかもしれません。とはいえ,一定のリスクヘッジ策は想定しておくべきでしょう。

問題は米軍基地です。ここの構造は,原発と全く同じと考えていいでしょう。つまり,「決してセキュアな場所とは言えない」ということです。米軍リスクは,「他の国からの攻撃目標になる」ということと,「米軍施設自体での事故」という二種類が挙げられます。前者は誰もが想定してるでしょうが,後者については,実は盲点になりやすいのです。ストレートに言うと,「米軍が核兵器を持ちこんで,それが誤爆した」っていうリスクは決して0ではない,っていうことです。むしろ,今回の津波より確率は高いと思います。
しかも,米軍基地がある市町村には,交付金も支給されています。
したがって,原発リスクとほぼ同一の対応策や防災計画を講じなければなりません
さらに言うと,米軍基地の場合,大半は沖縄県にあります。だとすると,万一町民が県外避難するとなると,足が船か飛行機しかありません。だとしたら,こうした緊急時の場合の足の確保という点について,国も含めてきっちり今のうちから片を付けておくべきなのです。

そういう意味では,米軍基地がある町も,決して今回の福島原発問題は他人事ではなく,「明日は我が身」なのです。

もちろん,何事もなく平和に,災害もなく,生活できる場合が99%なので,そうした観点をメインに考えればよいのでしょうし,交付金もそうした普通の生活が送れるまちづくりに使えればそれで十分なのですが,今回のような事故リスクも十分視野に置き,住民が決して路頭に迷わないような対策をしっかり講じておくことが大切です。
そして,できれば,そういう部分にしっかり目配りができる首長や議員を選ぶことが大切だと言えます。
だから,選挙をさぼってはいけないのです。選挙は命にかかわる問題に直結しているともいえるのです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
blogram投票ボタン


4月21日(木)のつぶやき

2011年04月22日 02時34分18秒 | ツイッター
22:41 from モバツイ / www.movatwi.jp
また地震!緊急地震緊急が役に立った!
22:44 from モバツイ / www.movatwi.jp
東京電力が賠償金を支払うために値上げを検討しています。従業員の給料カットも行うみたいですが、会長や社長は身銭を切ることは考えてないみたいです。
22:47 from モバツイ / www.movatwi.jp
本当みたいです。キャンディーズ世代としてはかなり動揺しています。ご冥福をお祈りします。 RT @e_mokuren: スーちゃん 亡くなったって、ホントだったの?
22:52 from モバツイ / www.movatwi.jp
政府与党はいわゆる東京電力救済法案を提出するみたいですが、これは大人の事情から自民党も賛成に回るでしょう。結局、今回も「まずはツケ払いは国民からスタート」になりそうです。
22:58 from モバツイ / www.movatwi.jp
江戸川区は選挙戦真っ只中。朝も夜も駅前で活動してます。前橋では、選挙期間中ですら、駅前で活動する候補者は皆無でしたので、有権者に対する姿勢の違いが伺えます。
23:02 from モバツイ / www.movatwi.jp
福島原発立入禁止措置へ。かなり非難されてますが、非難される方は、安全確保の対案を示すべきです。感情論で済むならそもそも避難自体させないでしょう。
23:05 from モバツイ / www.movatwi.jp
もっとも、罰則まで規定してるのは微妙ですね。安全確保のためには自己責任とまではいえないのかなあ。
23:16 from モバツイ / www.movatwi.jp
福島からの避難者に対する心ない仕打ち(いじめ)が相次いでいるようです。なんでそんなバカが多いのだろう?しょせんこの震災も原発事故も他人事なのかなあ?
23:18 from モバツイ / www.movatwi.jp
群馬の小学生でも福島からの転校生にいじめがあったみたいですね。またかよ、群馬!
23:27 from モバツイ / www.movatwi.jp
前回の知事選では、原発反対派は全敗でした。はたして今回の市町村長選ではどうでしょうか?もちろん、原発だけが投票を決める基準ではありませんが、有権者の方々は、そうした観点も含めて絶対に選挙に行ってください。
23:32 from モバツイ / www.movatwi.jp
江戸川区議会議員選挙って、平均年齢が比較的若いが、基本、政党公認がほとんどです。さながら、「ミニ国会型」といえるでしょう。国政を占いやすいかもしれません。
23:34 from モバツイ / www.movatwi.jp
ただし、議会は膠着状態になりやすく、最後は「永田町の論理」的な有権者不在の議決があるのかなあっていう気がしますが、実際はどうなのでしょうか?まあ、これからじっくり区政を拝見したいと思います。
23:43 from モバツイ / www.movatwi.jp
酒に弱いので、酒飲んだ後にラーメン食べられないタイプの私。 #TVASAHI
by okanyan599 on Twitter

4月18日(月)のつぶやき

2011年04月19日 02時33分12秒 | ツイッター
00:09 from web
福島原発で「低濃度の汚染水を海に流した」と発表しましたが,正しくは高濃度汚染水です。そして,処理しなければならない高濃度汚染水とは,「超高濃度汚染水」なのです。低濃度とは単なる言葉のあやにすぎません。ちなみに,福島原発で汚染水を海に流出したのは,実は今回初めてではありません。
00:11 from web
既に多くの方が指摘していますが,福島原発が津波に弱いことは,東京電力幹部も,今の政権の民主党も,過去の政権の自民党もみんな知っていました。なのに経費削減の観点からこれを放置してきたのです。のみならず,これを指摘した学者を次々に政府は粛清しました。つまり,これは完璧に人災です。
00:16 from web
放射線に関する誤解から,船橋市の罵声事件のような残念なことが起こってしまいます。そもそも,放射線に被曝したとしても,それが長時間体外に残っていることはありません。体外に長時間残るくらい被曝したら,確実にそれ以前に死亡します。被災者の方々が放射線を持ってくることはありえません。
00:19 from web
放射線の防護服は,放射線をシールドする目的ではなく,「体内に入れない」ことと「体外に出さない」だけの目的にすぎません。作業終了後に水洗いしてから防護服を脱いで普通の服に着替えることで放射線の持ち込みを防御しているのです。さて,洗った水はどこにいくでしょうか?
00:22 from web
なぜフランスがすぐに支援に乗り出してきたのでしょうか?世界有数の原発依存国だからっていうこともありますが,「日本の使用済みプルトニウムを引き続き処理したい」という思惑があるからです。このゴミ処理は単なるビジネスだけではないのです。プルトニウムの処理ってことは,何に化けるか?
00:25 from web
枝野官房長官の発表は,決して間違えはありません。放射線量が高い野菜や水についても,「今のところ安全」というのはそのとおりなのです。もっというと,「将来的にも安全」です。この程度の濃度なら,簡単に体外に排出されるからです。ただ,体力の弱い幼児などは気を付けたほうがよいだけのこと。
00:36 from web (Re: @kikko_no_blog
かつて安倍政権が「3月31日までに年金を全件照合する」と言ったのと同じようなものです。 RT @kikko_no_blog 東電は「6~9ヶ月後までに収束させるメドが立った」わけじゃなくて「6~9ヶ月後までに収束させることを目標にした」ってだけで、何の根拠もないんだね。
00:40 from web
原発安全神話が壊れた今,電力会社や政府が行なうべきことは,今までの通り一遍な安全対策説明ではなく,「こうだから安全」という徹底した説明と,疑問点に対する徹底的な回答,そして不具合があればその改修という「セキュアな原発」対策にあります。うやむやはご法度!
00:42 from web
一方,原発反対運動については,「やっぱり危ないじゃないか」っていう点はもちろん大切なのかもしれませんが,今原発をすべて廃止したら,相当な電力量を失うわけですから,それに対する対案の提示も必要です。きれいごとだけの反対運動は,結局は原発推進派の思うつぼです。
00:46 from web
防災対策については,いろいろ言いたいこともあるので,後日ブログにまとめたいと思います。ただ,現政権の震災復興対策があまりにぐずぐずなのはよーく分かりますが,「コンクリートから人へ」が被害を拡大させたという見解は必ずしも妥当とは言えません。防災対策は前政権がメインだったからです。
00:49 from web
18日は月の満ち引きの関係から高潮に注意が必要です。津波の被害の直後だけに,海沿いの被災者の方々は十分に注意しましょう。もちろん,他の海沿いの方々もいつもどおりの注意をしましょう。
00:51 from web
RT @eastofdesolat: 一旦、真っさらにして本当にあるべき選挙のやり方を考える時が来ている。Twitterをやっていると、真剣に選挙のあり方を考えている人は多いと感じる。まずは、この感覚を国民に広げないとな。
00:56 from web
節電対策として,これから各企業や家庭においてさまざまな方策を検討することになると思います。特に大企業の場合は25%節電なので,相当な努力が必要ですが,見方を変えると「25%の経費削減」ともいえるので,固定費削減という意味でも本気で考えるべきかもしれません。
00:58 from web
節電を検討する方策として,一般に「何が消せるか」という観点で検討すると暗礁に乗り上げやすいです。むしろ,大胆に考えるのであれば,「すべての電気が消えた時に,一人が2個だけスイッチを入れられるとしたら何を選ぶか」という観点で検討すると,必要最小限のものに絞り込むことができます。
01:00 from web (Re: @qryuu
電力消費=贅沢とは限らないのが実情ですよね。計画停電でも,中小企業等が致命的ダメージを受けてます。 RT @qryuu 原発反対派は「不便な生活は我慢すべき」という主張ばがりですが、電力が無ければ不便な生活どころか失業する人間が何人も出るという現実を無視して居るようなきがします。
by okanyan599 on Twitter

4月17日(日)のつぶやき

2011年04月18日 02時31分49秒 | ツイッター
13:46 from www.movatwi.jp
葛西界隈でお勧めのディナーのお店ってどこかありますか?妻の誕生日のお祝い飯に使いたいと企んでいます。
14:14 from www.movatwi.jp
葛西臨海公園なう。天気もいいのでちい散歩状態。
15:36 from www.movatwi.jp
葛西臨海公園の観覧車なう。スカイツリーを撮影。実際はもっとはっきりみえます。



15:37 from www.movatwi.jp
同じくディズニーを撮影。うまく撮れない。



19:02 from www.movatwi.jp
西葛西駅近くのイタリアン「ルーチェ」なう。ケーキ屋がメインみたいですが、ディナーセットはどれもまいうー。特にそら豆のリゾットは、チーズの香りがいい感じでマジお勧め!



19:34 from www.movatwi.jp
西葛西の「ルーチェ」なう。メインディッシュもはずさない。特にヒラメのムニエルは、口の中に香ばしさが残る絶品!



19:57 from www.movatwi.jp
ルーチェのケーキはやっぱケーキ屋だけあってマジまいうー。大人の味がします。



23:19 from web (Re: @qryuu
名前は忘れましたが,ラムレーズンの入ったチョコレートケーキです。結構大人の味のするケーキでしたwww RT @qryuu すごい真っ黒w チョコレートケーキですか?
23:22 from web
これまでは混乱やいらぬ風評,流言飛語等を避けるために,原発に関しては政府発表を最優先してそれに基づいて行動するようにつぶやいてきましたが,そろそろ原発の本当の問題点をつぶやいても大丈夫かなあ?もちろん,不安や恐怖に陥れる目的ではなく,これからのあるべき姿を考えるための情報提供です
by okanyan599 on Twitter

4月16日(土)のつぶやき

2011年04月17日 02時36分03秒 | ツイッター
14:06 from www.movatwi.jp
江戸川区の中華料理店「拓水桜」なう。街中にある昭和の雰囲気の中華料理店ですが、味はまいうー。ラーメンは絶妙なさっぱりさで、餃子はジューシー。五目ヤキソバはあんかけとそばのバラン...


16:36 from www.movatwi.jp
ホームズ葛西店なう。ホームセンター超楽しい!
by okanyan599 on Twitter

4月14日(木)のつぶやき

2011年04月15日 02時34分53秒 | ツイッター
21:47 from www.movatwi.jp
素敵ー! RT @MoeHawaii: 夜明けのサンディビーチ。天使が翼を広げたような美しい雲の下に、ゆっくりと朝陽が昇ってきます。その眩いばかりの日差しに沿って、七角形の美しいオーブが現れました…。


21:51 from www.movatwi.jp
今年の夏はかなり節電しないと。エアコンも我慢して扇風機にしよう。でも、もしも東電の営業所や本社がエアコンつけてたら、私たちもガンガンつけていいよね!
21:56 from www.movatwi.jp
冗談はともかく、今年の夏は昭和30年代のような生活もありかも。むしろ、プールとか行水とかもいいかも!
21:59 from www.movatwi.jp
花火大会も自粛する自治体がほとんどですが、景気対策はもちろん、夜に人を屋外に連れ出すことで、全体の消費電力を減らす効果も期待できるから、むしろガンガンやった方がよいのではなかろうか?
22:01 from www.movatwi.jp
しかも、スポンサー花火代休の一部や、有料席代金の一部を義援金に回すなどすれば、いいことづくし!
23:06 from www.movatwi.jp
LEDは節電の切り札になりそうですね。 RT @misawa_chiemi71: LEDで節電どうでしょう 『パナソニック ツインPaシーリングライト リビング用』 [楽天] http://a.r10.to/hBcjxY?=nzc4
by okanyan599 on Twitter