あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

10月19日(木)のつぶやき

2017年10月20日 03時49分09秒 | ニュース

「バイトとご一緒に管理職はいかがですか?」みたいなポストだった

2008年01月29日 00時55分33秒 | ニュース
マクドナルドの店長が,管理職扱いして残業代を支払わないのは違法であるとして残業代の支払いを求めた裁判で,東京地裁は「マクドの店長は管理職ではない」として未払い残業代を支払う旨の判決を下しました。マクド側は控訴する方針とのことで,今後高裁で争われることになります。

店長、管理職に当たらず=権限店内のみ残業代命じる-マクドナルド敗訴・東京地裁 (時事通信) - goo ニュース

雇われ店長って実際は従業員

今日の東京地裁の判決,内容をおおざっぱに整理しますと,管理職といえる要件として(1)他の従業員より高い給料をもらっていること,(2)従業員雇用権限があること,(3)商品販売決定など経営方針に直接意見が出せるという要件を満たした場合に管理職になるところ,マクドの場合このいずれも充たしていない為に管理職にならないということになります。
つまり,もっと分かりやすく言うと,「肩書きではなく,実質」を重視していると言えるのです。
したがって,マクドが仮に「店長よ,あとのことは任せた」という状態であれば,管理職と認定される可能性があったわけです。ところが,実質的には店長の仕事も完全マニュアル化されており,実体は店長という名の従業員にすぎず,いわば「なんちゃって店長」だった訳なのです。

また,一部では「サービス残業くらいふつうじゃん」という意見も聞こえてきますが,そもそもサービス残業自体御法度行為,だからこの問題が発生したのです。

個人的にはこの地裁判決,管理職の要件を明確化することで実質主義を採用した点で評価できます。しかし,一方では,全国ではマクド以外にもまだまだ「なんちゃって店長」はかなりおり,実際に残業代を支払わないケースは結構あると思われます。
果たしてこの判決は他の業界にも影響するでしょうか。いろんな業界の店長の動きが注目です。
そして,高裁がどう判断するか,ここも大きな注目点です。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/7ae00e66d690e8a64a3f26500e8e326a
http://blog.so-net.ne.jp/joeden/2008-01-28

トイレの諭吉さん,勝手に勘ぐってみました

2007年07月15日 19時55分23秒 | ニュース
去年夏から役所の男子トイレを中心に手紙が添えられた1万円がおかれているのが全国各所で発見され,物議を醸しています。

トイレの1万円札、昨夏から 大阪、兵庫の霊園3カ所で(朝日新聞) - goo ニュース

ねこばばした人はいないよね

これは,手紙が自筆でかつ同一人物の可能性が高いこと,金額がこれまでに400万円を超えていること,全国津々浦々に及んでいることなどから誰が何の目的でやっているのかなど非常に不可解な点が多いです。一部では,これを「トイレの諭吉さん」と呼んで,様々な推理をしています。
そこで,私もちょっとだけ推理をしましたが,私の場合,非常にうがった見方をしてみました。それは,「役所別,職員猫ばば実態調査」をやっていたのではないかという仮説です。
まず,大前提として,どんな理由であれ,この1万円は「拾得物」になります。したがって,これを拾った人は施設管理者または警察へ届け出る義務があります。これを届けでないでもらってしまうことは,「遺失物横領罪」または「窃盗罪」に該当する立派な犯罪行為となります。
それを踏まえて,この人は,「全国の県庁や市役所職員やその住民のモラルを調べてみよう」と考え,このような手紙を役所の男子トイレに置いておいたのです。当然,手元には,いつ,いくらを置いたのかすべてデータを残しておきます。
そして,ある程度立ったところで,その人が名乗り出ます。そこでもいきなり暴露しないで,まずは名乗り出た役所から公表していきます。この際,トラブル回避のため,届出後6ヶ月以上としておきます。そうすれば,1万円が誰のもの,という不毛な議論を回避することができます。
さて,問題はここからで,当然自分のリストにありながら,拾得物の報告のない役場がいくつか出てくるでしょう。ここは,「猫ばば」されてしまったということになります。そして,これを「実名発表」するわけです。すなわち,「A市役所には*月*日に3万円おいた」などといいます。
きっとA市役所は焦ります。職員が猫ばばしたとすれば大問題だし,来庁していた市民が猫ばばしていたとしたら,その市民全体のモラル問題にかかってきます。
すると,A市役所は対応として想定されるのは,「実はあったけど,発表しなかっただけ」とするか,「いや,本当になかったよ」というか,どちらかでしょう。
そして,仮に「発表しなかっただけ」と主張した場合,じゃあその3万円はどこにあるのという議論になるわけで,すると「金庫で保管していた」などと言って3万円を出してくるでしょう。
そこで,次にこの人はこう言います。「お札番号ですが,実はAB01234なんですが,そのお札の番号は?」と聞きます。もし,同じ番号なら,一応保管していたことが分かりますが,そこで番号が違った場合,「これは元のお札と違う,すなわち保管事実の偽装だ」ということで,役所あげての隠蔽工作が暴露されてしまう,ということになってしまいます。
以上の結果から,この人は,「役所のコンプライアンスがどの程度か」というのを全国的に調査し,公表することができるということで,その結果をマスコミに売れば,500万円以上の収入が得られる,ということになります。

とまあ,正直相当な妄想的内容ですが,完全にうがった見方で考えてみました。
実際のところ,真実は全く分かりません。ただ,いえることは,「見つけたらちゃんと届けよう」ということと,「本当に篤志目的ならば,匿名希望としてちゃんと寄付をした方が世の中のためになる」という点です。どんなにすばらしい目的を持っていたとしても,人が疑心暗鬼になるようなやり方ではその目的も薄れてしまいます。名乗れない事情があるなら,それはそれでちゃんと言えば大丈夫です。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://selgae.exblog.jp/5784169

これは民主主義に対する冒涜行為だ

2007年04月18日 00時28分23秒 | ニュース
長崎市長の伊藤一長氏が,選挙運動の遊説からの帰宅途上で暴力団員から狙撃され,意識不明の重体となりました。
選挙候補者が選挙期間中に何者からかの暴漢行為は極めて異例のようです。

伊藤長崎市長、銃撃され重体 容疑者、殺すつもりだった(朝日新聞) - goo ニュース

なぜ対抗言論で堂々と勝負しない

逮捕された暴力団員の取調はこれから本格的に始まるため,現時点では動機などは明確になっていませんが,現時点で聞こえている話では,伊藤市長に恨みがあったということのようです。
しかし,特に選挙期間中です。まず何らかの恨みや不平不満があるのであれば,暴力行為に出ないで言論行為に出るべきです。それが民主主義であり,自由主義社会です。
もちろん,気に入らない政治家は山ほどいます。しかし,だから殺すというのは愚の骨頂。気に入らないのであれば,まさに「対抗言論」さらには「選挙」という武器を行使すればよい,ただそれだけなのです。
それを狙撃という暴挙に出るのは,まさに民主主義の否定になりかねない行為です。
落語家殺すにゃ刃物はいらぬ,あくび一つですぐに死ぬ」という都々逸がありますが,それは政治家も同じことです。すなわち「政治家殺すにゃ刃物はいらぬ,選挙1票ですぐに死ぬ」といえます。気に入らない政治家は「選挙で合法的に抹殺する」それだけでよいし,それ以上は全く必要はないのです。

ちなみに,民主主義への冒涜行為は,このような殺人等の暴行行為に限りません。以前裏マニュアルにも書きましたとおり,「誹謗中傷行為」も,本来の争点以外のこと,しかもあることないことがいわれること,更にそれが匿名で行われていることから,「藪から石を投げている」としか思えません。
誹謗中傷などにとらわれることなく,正しい言論や主張を行っている候補者を選びたいものですね。

(4月18日追記)
最悪の結果となってしまいました。伊藤市長が残念ながらお亡くなりになってしまいました。お悔やみ申し上げます。
しかし,だからといって絶対にこのような暴力には屈してはならないと思います。そして,何よりも私たち自身もこのような暴力を容認してはならないという強い気持ちを持つべきだと改めて思いました。
今の選挙運動で,まさか暴力団関係者の力を借りて運動している候補者はいないとは思いますが・・。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/9976.html
http://blog.goo.ne.jp/menthol7171/e/c4cf2e62014710a3cd5fd40c6bc65efc
http://tetorayade.exblog.jp/6746430
http://niseotsuka.blog.shinobi.jp/Entry/485/
http://blog.goo.ne.jp/ryokufu-in1001r/e/94176a7502bd50bbc6dba58187b7d686
http://blog.kansai.com/bbrsun/1254
http://blog.livedoor.jp/ku_u0/archives/53868108.html
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/c57c2b7fd8e162cb84b1b55eadbbe7d2
http://silvertree9201.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_f458.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/2a3667e3eefb4430d08490524cf78f07
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/83048f92a0618a366648ca4af145434a
http://kmotohiro.exblog.jp/6748141
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/39127477.html
http://kurumachan.seesaa.net/article/39159310.html
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50372298.html
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-303.html
http://blog.goo.ne.jp/shigeto2004/e/509c5bbf5e9e79a25572b2eb7e50ecfe
http://ameblo.jp/seitennkyuu/entry-10031180948.html
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-1012.html

帰ってきました&気になるニュース集

2006年10月01日 04時57分36秒 | ニュース
アッという間の夏休みでした。先ほどハワイから泣く泣く日本に帰って参りました(>_<)。
しかし,ハワイの空気を体全体で感じてきたため,また明日から頑張れるっていう感じです。
なお,滞在記は後日掲載いたしますので,お暇がありましたら是非ご覧ください。

ところで,この1週間,いろんなニュースが飛び込んできました。ハワイでも知ることのできたニュースもいくつかありましたので,今回はハワイでもニュースになっていた情報を中心に短評加えたいと思います。

1 日ハム優勝
  ハワイで毎日無料で配布される新聞があるのですが,一面はスポーツ芸のばかりでした。でもって,日ハム優勝の見出しはやはり新庄選手でした。
  ちなみに,阪神7連勝は2面で連日掲載されていました。やはり,ハワイでもパリーグメインか?

2 丹波哲郎さん,霊界に旅立つ
  惜しい方がまたお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
  でも,自分が行きたがっていた場所な訳ですから,丹波さんにはゆっくり第二の人生(?)を楽しんでもらいましょう。
  ちなみに,このニュース,組閣より大きく扱っていました。

3 安倍内閣発足
  実はハワイではほとんどニュースになっていません。この情報を知ったのは,別ホテルのロビーにあった日本語新聞でした。少なくともCNNでは見ている限りニュースにならず,FOXで30秒程度ニュースになっていた位でしょうか。
  結局,ブッシュ大統領も「日本は良き友人」とかいいながら,アメリカにとっては,「日本の首相が誰になろうと知ったことではない」っていうノリなのでしょうか。
  ちなみに,党三役の顔ぶれを見る限り「本気で参議院議員選挙勝つ気かよ!」っていう印象を持ちました。短命政権の臭いがします。

4 小林薫被告死刑判決
  量刑相場より厳しい感じがしました。これからは厳罰化になるのかな?

5 アメリカコロラド州の高校に中を持った男が立て籠もり,女子高生1人死亡,その後犯人は自殺
  銃社会ならではの恐ろしい犯罪です。全米ニュースネットは特番組んで報じていました。

6 ちなみにハワイは州議会議員選挙実施
  日本と微妙に違うところがありますが,この点は後日まとめ適時にします。

時差ぼけ調整ということで,とりあえずこの程度で

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/salubia2070/e/07dfc5c99661134e2197df9d8f3dfca8

吉野家リトマス試験紙

2006年09月19日 00時00分10秒 | ニュース
吉野家で米国産牛肉を使用した牛丼が復活限定販売し,1日ですべて完売したそうです。

「吉牛」、1日だけ販売再開 各地で完売相次ぐ (朝日新聞) - goo ニュース

吉野家を隠れ蓑にしないでくれ!!

吉野家の牛丼復活については,賛否両論あります。
賛成派は,社長も含め「米国産は安全である」「安全を確保している」「食べるかどうかは自己責任である」としており,一方反対派は「安全の保証がない」「もしもの時どうするのか」「代替牛肉で対応可能なのでは」などと主張しています。
吉野家ファンの私としては,「食べたいけど,何となく不安」という点から,今回は特に食べませんでした(っていうか,そもそも吉野家は並んで食べる場所ではない,っていうポリシーがありますので,どっちにしろ行かなかったとは思いますが。)。
まあ,吉野家の場合,嫌でも毎日食べなければならない代物ではなく,まさに食べるか否か自由に選べる食材なので,まさに自己責任と自己判断で食べるか否かを決めればよいでしょう。

ただ,この問題,いくつか含みがあります。
まず,今回吉野家が実質的に初めて米国産牛肉を使用したといえます。そして,吉野家の社長が前述のようなことを繰り返し主張してきましたが,本来は輸入解禁を許した農林水産省がいうべき台詞なのではないでしょうか。
農林水産省は,自分がやるべきことをあえて行わず,吉野家にそれを代行させて様子をうかがっているようにしか思えません。
すなわち,吉野家を「リトマス試験紙」のごとく使用していると思わずに入られません。
もっというと,吉野家の客が顔を真っ赤にして喜んで牛丼を食べていれば「輸入賛成」食べた後に顔が青くなってきた場合には牛肉が危険であったとして「輸入塩基(延期)」という状態に見極めていたのではと思います。

それと,もう一つ。今回の吉野家は,明確に「米国産牛肉使用」と謳っているため,消費者は自己責任に基づいて食べるか否か判断できます。
しかし,現在の法律では,牛肉の産地表示が義務づけられているのは,「生肉」と「加工生肉」だけであり,「加工牛肉(いわゆるお総菜)」では表示義務はありません。
とすると,ひょっとしたら私たちは知らず知らずに米国産牛肉を食べている可能性がある,ということにもなりかねません。
この産地表示の問題,牛肉に限らず今は様々な食材で問題となってきているのですが,これまた役所が経済産業省とまたがる話になることや,業界からの反発などの理由により,なかなか前に進まないという実情があります。
そういう状態の中で小泉首相らが「自己責任論」を展開するのは,むしろ勝手すぎるのでは,という気がします。
ちなみに,今回の総裁選では,BSE問題もほとんど争点とされていません。以前も書きましたとおり,きれいなことしか争点にしない総裁選だから仕方ないのでしょうね。

以上,吉野家ファンからの熱い思いでした。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://tetorayade.exblog.jp/5708703
http://blog.goo.ne.jp/uesama01/e/2acb0be19d2b16fdf4aeacf40bdf5fce
http://blog.kansai.com/bbrsun/679
http://blog.livedoor.jp/duskin/archives/50708993.html
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/stardustkid6/view/20060918/1158588874
http://taikee.blog65.fc2.com/blog-entry-228.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/51160021.html
http://korebana.livedoor.biz/archives/800251.html
http://fukucat.pussycat.jp/danna/2006/09/post_104.html
http://a007mark.fruitblog.net/?450f412380a86
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/4d85c6a612050b2855be2eef28651761
http://blog.livedoor.jp/joo1/archives/50714628.html
http://blog.livedoor.jp/fu__livedoor/archives/50822433.html
http://baka-wo-sakebu.cocolog-nifty.com/nihonnocyushin/2006/09/post_5cb5.html

最近のニュースはベタニュースなり(第2版)

2006年08月05日 13時11分49秒 | ニュース
以前,ライブドアブログの方で一度書いたものですが,案の定ベタニュースに合致する事件事故がその後も相次ぎましたので,若干修正した上で,以前の記事を改めて掲載します。

最近の事件報道ニュースは,かなりパターン化されてきています。そこで,「くりいむしちゅうのたりらり」という番組でやっているベタドラマをパクりまして,「ベタニュース」を作ってみました。

第1 殺人事件のベタニュース
1 事件現場は必ず「閑静な**」。
2 レポーターは歩きながら現場を説明。
3 被害者の近所の人は皆「あの人はいい人だった」という。
4 容疑者の親族がモザイクで登場する。
5 容疑者の家をモザイクで紹介してしまう。
6 容疑者の卒業アルバムを紹介する。
7 容疑者の学校時代の知人が,モザイクで「彼は普段おとなしいのに,たまにキレると手がつけられなくなる」と証言する。
8 容疑者の学校時代の教師が,「目立たなくておとなしい子」と証言する。
9 容疑者の近所の人が,「あまり付き合いがないが,挨拶をしてくれるいい人だった」と証言する。
10 容疑者は借金で困っている。
11 弁護士が接見内容を全部話してしまう。
12 元警視庁刑事がいろいろ推理してしまう。
13 起訴後,「実は被害者やその家族が事件前に警察に相談していた」という話が出てくる。
14 警察は,「適切な対応だった」と汗まみれになって記者会見を開く。
15 記者から「対応が不適切だったのでは」と批判を浴びる。
16 事件の矛先を警察の対応に向ける。

第2 事故のベタニュース
1 ヘリコプターによる上空撮影。
2 レポーターが息を切らせて,「大変な惨状です。」と言う。
3 目撃者の証言はほとんど擬音。
4 事故原因は調査中だが,最近おかしな音がするなどの話があったと伝える。
5 被害者の評判は「ものすごくいい人」。
6 事故の被害者遺族が小走りに走るシーンを追いかけて撮影している。
7 被害者遺族の告別式をモザイクにして報じる。
8 聞いたこともない**評論家が登場する。
9 その**評論家が事故原因の解説を始めるが,みんな言っていることが違う。
10 事故調査委員会が,「事故の原因は人災の可能性もある。」と説明する。
11 企業の責任追求が始まるが,スポンサー企業の場合は,このニュースが小さくなる。
12 「事故原因は,管理体制の甘さにある」と報じる。
13 企業の社長ら3人が記者会見で頭を下げる。
14 つまらない問題点を大げさに次々と指摘して,肝心な論点が見えなくなる。
15 再発防止策や事故防止策として,コメンテーター自身が絶対できないような無理難題を平気でいう。
16 「あってはならない事故」「防げた事故」というコメントを連発する。
17 企業の社長がとりあえず謝り,「再発防止策を講じる」と記者会見で話す。
18 似たような事故が数日間報じられる。

第3 政治家スキャンダルのベタニュース(野党編)
1 冒頭は「大変なニュースが飛び込んできました」で始まる。
2 内容は,小さいもの。
3 コメンテーターが「議員失格だ,すぐに辞任するべき。また,党の責任問題もある」と批判を続ける。
4 与党幹事長が「議員として合ってはならない。我が党としても厳正に対処する。」と強気のコメントを出す。
5 一つのニュースを何日も引っ張る。
6 街頭インタビューや世論調査を実施する。
7 世論調査で半分以上が「議員の対応はおかしい」との結論がでる。
8 議員はとりあえず平謝りする。
9 党幹部も,仕方ないよなあ,という態度で謝罪する。
10 内閣支持率が上昇したと報じる。

第4 政治家スキャンダルのベタニュース(与党編)
1 冒頭は,「衆議院議員の**議員が」と軽く報じる。
2 内容は実は重い。
3 コメンテーターが「ちゃんと党内で再発防止策を考えるべきだ」と弱めの批判をする。
4 野党幹部のコメントは小さい,または報じない。
5 2日以上引っ張らない。
6 与党幹部のコメントが影アナウンサーの低い声による吹き替え。
7 その後誰も突っ込まずにうやむやに。

以上がベタニュースです。他に,どんなベタがあるでしょうか。引き続き研究したいと思います。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/3196.html

ライブドアブログ、制御不能

2006年07月18日 09時46分37秒 | ニュース
ログインできませんので、携帯から試しています。
また、コメントも反映しません。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
ちなみに、仏の顔も三度、もはや不安定なライブドアブログには見切りをつけて引っ越そうと思います。
今おすすめはどこでしょうか?

一杯食わされたかも?

2006年01月18日 00時53分16秒 | ニュース
新党デブのお食事会の話ではありません。
昨日(17日)は,ニュースがたくさんあり,昨日の私の記事では,あたかも証人喚問を薄くするためにライブドアへの強制捜査をしたのではないかというニュアンスで書いてしまいました。また,他の方の記事を読んでも,そのような感想を持っている方が多いなあ,という感じがありました。
ただ,その後,情報をいろいろ整理してみると,果たして本当に証人喚問を薄めるために17日に強制捜査をしたのかなあ,という疑問もわいてきました

ひょっとしたら,逆なのでは??

むしろ,強制捜査で何かを調べたいがために,それを薄めるために地検側が意図的に17日にしたのではないかという気がしてきました。
根拠は次のとおりです(ただし,あくまでも推測の域を出ませんので,念のためご注意ください。)。

1 東京地検特捜部は政治家の指図は受けにくい
  警察などの捜査機関は,割と政治家の指示は受けやすいです。
  しかし,特捜部はそもそも政治家の捜査などを手がける部門なので,基本的に政治家の指示は受けにくいです。
  したがって,国会運営のために捜査日時を政治家が指定するということは,極めて困難といえるでしょう。

2 法務大臣が発動できる指揮権は,あくまでも捜査が及んできたときに止めるだけ
  ロッキード事件やリクルート事件の時に話題となった法務大臣の指揮権ですが,これは,どちらかといえば「捜査の中止,停止」をいうことが大半であり,法務大臣といえども「捜査日の指定」までは通常はできません。

3 裁判所が令状発布する保証がない
  強制捜査するためには,裁判所の令状が必要です。
  ということは,いくら政治家側で手回しして強制捜査日を指定したとしても,裁判所がその日までに令状を発布する保証はありません。裁判所は,検察庁以上に政治家の指図は受けませんので,令状だしやすくするなどということはないでしょう(これがあったら,日本の司法は死んでしまいます。)。

4 今回のライブドアの容疑程度では,特捜部は動かない
  今回は,会社買収の際の風説の流布等というものであるが,この容疑程度であれば,通常は証券等管理委員会と警視庁の合同チームで対応します。
  しかし,今回は特捜部が動きました。
  ということは,背後にはもっと大きな経済事件や政界ルートなどまで捜査の手が及んでいる可能性がある,ということが想定されます。

5 (結果論ですが)あの程度の証人喚問なら,別に大きなニュースで隠さなくても済んだ
  証言拒絶で逃げろ,というのはおそらく事前に打ち合わせ済みでしょう(推測)。
  とすれば,何もリスクを負ってまでライブドアへの強制捜査をしなくても十分マスコミをまくことはできたでしょう(むしろ,ライブドアへの強制捜査をすると,9月の総選挙の話になり,自民党にとって若干不利になる可能性が否定できない)。

以上です。
こう考えてみると,地検特捜部は,きっともっと大きな捜査をしているが,今は視線をどこかにずらしておきたい,そのためにあえてニュース満載な17日を選んだのではないか,という仮説が成り立ちます。
もちろん,裁判所が令状出さないリスクがありますが,その時はその時で証拠をそろえ直す時間が必要なわけですから,別途作戦を考えるでしょう。
いずれにしても,私たちは,東京地検の作戦にまんまとはまってしまったのかもしれませんね

では,どんな事件が控えているのでしょうか。
それは,私にも分かりません。ただ,考えられるのは,政界ルートというよりも,大きな経済事件の方が可能性が高いのではないかと考えます。そして,当事者は目くらましが必要であったことを鑑みると,ライブドア幹部以外にも及びうるのではないかと推測されます。
時期的な話からすると,確定申告が近いことや,ニッポン放送のM&Aから1年近くたつという点も参考になるかもしれません(ならないかもしれませんが)。

以上,私の推論でした(推論ですので,この記事自体が風説みたいなものです。ご注意ください。)

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/silvertree9201/archives/50331529.html
http://blog.livedoor.jp/uesama0101/archives/50314024.html
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10008135750.html
http://blog.livedoor.jp/hongkong77/archives/50346965.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/50502636.html
http://blog.livedoor.jp/r_style_next/archives/50380085.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/e2865bf0aabef230e9e3092bbd50e1bb

この日何の日気になる日

2006年01月17日 00時52分19秒 | ニュース
今日の昼以降のワイドショーやニュース番組で扱われる話題は次のとおりです。

1 ヒューザー小嶋社長,証人喚問に出頭
2 宮崎勤被告,最高裁判決
3 阪神淡路大震災から11年
4 ライブドア強制捜査


まあ,4番は突発的なニュース(もしかしたら恣意的なのかもしれませんが)ですが,2,3は当然前から日にちは決まっていました。
なぜ,ニュースてんこ盛りの日に1の証人喚問を行うように決めたのでしょうか?

まあ,いろいろ勘ぐっても仕方ありません。今日は,マスコミは総動員であちこち走り回るはずです。どのニュースも非常に重要なものばかりですので,私たちも特定のニュースに振り回されることなく,各ニュース内容について,しっかりと情報を押さえておく必要があるでしょうね。

あと,マスコミの皆様,今日は本当に忙しくなると思います。ただ,食いつき安いという理由だけで,ライブドア問題だけに終始しないよう,うまく割り振ってください。もちろん,ライブドア問題も突っ込み厳しく行うべきであることはいうまでもありませんが。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/qryuu/archives/50334429.html
http://tetujinmama.seesaa.net/article/11776075.html
http://kimgates.livedoor.biz/archives/50302308.html
http://tetsu007.seesaa.net/article/11779642.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/50498094.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/fba615894d519dd3e508785a4630700b
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1637558/detail
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1637401/detail
http://tetorayade.exblog.jp/4040006
http://blog.livedoor.jp/qryuu/archives/50335544.html
http://kimgates.livedoor.biz/archives/50302396.html
http://miracledragons.blog2.fc2.com/blog-entry-214.html
http://photogravure.seesaa.net/article/11799571.html
http://blog.livedoor.jp/kkaazzuu0131/archives/50344904.html
http://blog.livedoor.jp/silvertree9201/archives/50320266.html
http://blog.livedoor.jp/silvertree9201/archives/50331529.html
http://blog.livedoor.jp/silvertree9201/archives/50330745.html
http://blog.goo.ne.jp/d_d-/e/3d85ec5226144394cd59c784deb5f1c1
http://blog.livedoor.jp/qryuu/archives/50336020.html
http://blog.livedoor.jp/k10311107/archives/50392806.html
http://blog.livedoor.jp/omegatribe1964/archives/50338672.html
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/11826557.html
http://sfjohndo.exblog.jp/4043602/
http://tetorayade.exblog.jp/4042883/
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/50503070.html
http://kimgates.livedoor.biz/archives/50303164.html
http://blog.livedoor.jp/masa19681209/archives/50333488.html
http://tetujinmama.seesaa.net/article/11811000.html
http://ishibashitataku.seesaa.net/article/11848174.html
http://blog.livedoor.jp/duskin/archives/50304332.html
http://blog.livedoor.jp/junrock0919/archives/50334059.html
http://blog.livedoor.jp/junn_411334/archives/50056347.html
http://kimgates.livedoor.biz/archives/50303959.html
http://blog.livedoor.jp/jishoujyuku/archives/50499018.html