あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

体罰は許されないが,毅然とした対応は当然許される

2009年04月29日 22時37分23秒 | 裁判・犯罪
小2男児が学校で教師から胸ぐらをつかまれて壁に押しつけられたことは体罰に当たるなどとして,学校を管理する市に対する国家賠償訴訟について,最高裁は,市の責任を一部認容した高裁判決を破棄し,男児の親からの請求を棄却する判決を言い渡しました。
このなかで,教師の行為が体罰に当たるか否かについて明確な基準を立てており,今後の教育界に少なからぬ影響を与えそうです。

胸元つかみ「体罰に当たらず」=教員の実力行使、初容認=「指導の範囲」・最高裁(時事通信) - goo ニュース

教師がきちんと指導できる環境を作ってあげよう

この最高裁判決,ものすごく妥当であると思います(判決原文はこちら)。
今回の最高裁判決を要約すると,おおよそこんな感じになります。
第1 事実の概要
1 小2男児が,別の児童に指導中の教師にちょっかいをだしたので,止めるように言ったが,一向に止めなかったのでそれをふりほどいた。
2 そしてら,この児童は,もう一人の男児と近くを通りがかった小6女児3名蹴り始めたので,この教師はそれを止めるよう指導した。
3 教師が職員室に帰ろうとしたら,この児童がこの教師の尻を2回蹴ってきたので,教師はこの児童を追いかけて捕まえて胸ぐらをつかんで壁に押しつけ,「二度とやるな」と注意した(これが問題の行為とされた。)。
4 この児童が,この日の夜10時頃,自宅で泣き出して「先生に暴力された」と訴えた。この児童は,その後,しばらく夜中に泣き叫べ食欲が減るなどの症状が出たが,その後改善した。
5 一方,この児童の母親は,長期間にわたって,この学校関係者等に対し,極めて激しい抗議行動を続けた。

第2 高裁の判断理由(約21万円の損害賠償を認めた)
1 胸ぐらをつかむという行為はけんかで使う手法であり,今回の場合であれば,もっと別の方法があったはずだ。
2 教師と児童との間の年齢差,体格差,面識がなかったことなどを考えると児童の恐怖心は相当なものであったと思われる。
3 だから体罰だ。

第3 最高裁の判断(請求棄却)
1 この教師の行為は,あくまでもこの児童の「悪ふざけ」について,それを止めるよう指導するためのものであり,この児童に肉体的苦痛を与えてやろうとおもってやったのではない。
2 もちろん,この教師がむっとしてやった行為ともいえるので,穏当を欠くところがなかったとはいえない。
3 でも,教師の行為は「目的,態様,継続時間」から判断すると,教育的指導を逸脱したとはいえず,体罰にはならない。

以上が判決内容です。
つまり,誤解のないようにいうと,最高裁は「体罰を容認」したのではなく,罰と教育的指導との分水嶺として「行為の目的,態様,継続時間」という基準を設け,それに当てはめて検討する,という基準を設けたにすぎません。したがって,体罰を禁止している学校教育法それ自体の是非については全く言及していません。
また,高裁は「教師の体格差」など外形面から児童の恐怖心を認定し,体罰認定しましたが,最高裁はこれを否定しました。おそらく,これを認めると,普通,小学校ではほぼ100%教師が大きいため,それだけで教師の行為が無条件に体罰なってしまうからではないかと思われます。
一方で,最高裁は,この児童の母親がいわゆる「クレーマー」であると高裁が事実認定した部分をそのまま是認しましたが,一方で本件判決には,そのクレーム行為と請求棄却の相関関係については特に言及していません。もっというと,「なぜ事実認定でそのことに言及したのであろうか」という点は若干気になるところではあります(おそらく,本件判決の結論に至るための背景的事情を説明したのであろうと思われます。決して「クレーマーだから請求棄却だ」という乱暴な判決ではありません。誤解のないように!)。

いずれにせよ,今回の判例により,教師は「教育的指導としての一定の有形力の行使」が可能であるということになります。繰り返しますが,体罰容認ではありません。
したがって,例えば殴りかかってきた児童に殴り返すという事案の場合は,微妙な問題が残りますが(高校生くらいなら正当防衛を認めてよいでしょうが,小1くらいだったら,殴り返す必要はない,ってことになるでしょう),頭や肩を短時間手で押さえ込むということであれば,それが明確な指導目的ということである限り容認されることになります。
近年,「片面的権利意識」(権利だけ主張し,義務はないがしろにすること)が横行している節があり,中には教師が生徒に触れただけで,「体罰だ」「セクハラだ」などと訴えてきて,学校や教師がその生徒に謝罪するという事例が増えてきました。悪いのは生徒のはずなのに,そいつに謝罪することで,ますます「悪さ」が助長されてしまっているようです(学校もその生徒に手出しできなくなるので,やりたい放題になるケースがあります。)。
しかし,今回の判例では,そういう「いちゃもん」に対しては真っ向勝負できることになります。教師としては,「強い信念をもった指導」を安心してできるということになります。
あとは,「教育委員会がどの程度フォローできるか」という点です。実は,及び腰になっているのは,教育委員会の方です。いわゆるモンスターペアレレンツも,学校だけでなく教育委員会にいろいろ言ってくるという事例がかなりあり,基本役所の教育委員会としては,「うるさいから穏便に済ます」「自分がいるときに不祥事を出したくない」など官僚的判断で,その親の言うなりになってしまうケースもあるやと聞いています。
しかし,今回の判例で,教育委員会としても,「体罰か否か」の調査が行いやすくなったといえます。比較的客観的に判断できるからです。
したがって,教育委員会も,これを機に「教師も守る」というスタンスのもと,もっと毅然とした対応を取れるようにするべきでしょう。
もちろん,いじめの対応や,ダメ教師問題などもありますので,親の言うことを聞かなければならない場面もあります。つまり,「ちゃんと話を聞いて,是非を判断する」ということをやらねばなりません。

この判例,法律論以外の部分でも考えさせることはかなりあります。ただ,「教師のやる気」を失わせない内容であったなあと思います。
また,「何でもかんでも体罰」と報じる報道姿勢に対しても,一定の警鐘を鳴らしたのかな,っていう気がします。報道側も,「すわ体罰か?」という事例を入手した場合は,報じる前に,この基準に当てはめた検証を行ったうえで,体罰か否かを独自視点で報じるべきです。

教師のやる気をなくしてしまうと,この国の未来は絶望的になります。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/fadinsoj/e/ef6233b131d24be6f821d4ce313eb252
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/118227832.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/26c80c3548abf67ef8338a8f48a993e0
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/04/post-a6c3.html
http://shadow9.seesaa.net/article/118253494.html

豚インフルエンザ大流行か?でも,群馬の豚は安全ですよ

2009年04月28日 00時53分17秒 | 災害・危機管理
メキシコを中心に豚インフルエンザの人への感染が拡大し,ついにヨーロッパ大陸まで上陸した模様です。
WHOは緊急の対策会議を開き,また政府も水際で食い止めるために各種方策を講じるようです。

豚インフルの人への感染拡大、世界的大流行に懸念高まる(トムソンロイター) - goo ニュース

円高豚安へシフトか

豚インフルエンザの影響が思いかけず円相場にまで影響し,せっかく落ち着いていた円相場が,この騒動で再びドル売りに走ってしまい,円高にシフトしてしまいました。おそらく,このペースで行くと,93円くらいまで戻ってしまう可能性があります。
もっとも,企業は既に決算整理に入りましたので,一時的のぶれであれば,さほど業績には影響しないとは思われますが,どのくらいで為替予約をしていたのかなどという点も考えると,この点はなんとも予断を許さない状態です。

ところで,豚インフルエンザがなぜメキシコで大流行し,なぜ人に感染したのか,正直まだよく分からない状態のようです。
ただ,今の時点で言えること,それは「日本の豚は今のところ安全」ということと,「火を十分に通せばインフルエンザ菌は死滅する」ということです。
そうです,今,一番怖いのは「風評被害」なのです。
もちろん,豚インフルエンザに対する対策を講じることはいうまでもありません。しかし,あまり気にし過ぎなくてもよいでしょう。特に,豚肉であれば,普通は加熱調理するはずですから,そんなに神経質にならなくても大丈夫です。
でもって,もっというと,「トントンの街前橋」というように,前橋っていうか群馬では豚肉(上州豚)が名産になっています。当然ですが,今の時点では,群馬の豚は安全です。
したがって,どうしても輸入豚肉が気になる方は,国産豚肉を加熱調理して使用してみてください。そして,もっというと,上州豚,ぜひとも安心してご賞味ください。

とはいうものの,この騒動,世界的な力で何とか被害を最小限に食い止めてほしいものですね。
そして,一番心配なのは,「日本で発症したらどうなるのか?」ってことです。基本,厚生労働省で行動指針を作っていますが,まさかまさか「豚と豚肉の扱いは農水省」「危機管理は危機管理センター」「報道対応は総務省」「海外との情報交換は外務省」「入国規制は法務省」なんていう縦割り行政にはならないですよね!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52336718.html
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/87a61e8ae8209820594222801dee8f02
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/04/post-3bc7.html
http://shadow9.seesaa.net/article/118061795.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/b92ccb93c79a860781c0714e3eb7eb9f
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/248a2afa7ded8e284253c1c30c3bbc19
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/a280fc3a5a83bd2c48f02d97d0b802b3
http://a007.fruitblog.net/?49f63e3923bd8
http://blog.livedoor.jp/ktu2003/archives/51594129.html
http://ameblo.jp/kanbe49/entry-10249463118.html

頑張れ!「クロスガーデン前橋」

2009年04月27日 00時20分47秒 | 経済全般
うちの比較的近所(といっても車で5分くらいですが)に,24日「クロスガーデン前橋」が暫定オープンしました。
ここは,オリックス・アルファが開発した2階建てのショッピングモールなのですが,今回のオープンは,1階のみとりあえず29店舗のみによるものです。今後,秋には第2期オープンになるとのことですが,おそらくグランドオープンは来年春になるのかな,とちょっと思ったりしました。

さて,そんなわけで,早速行ってみました。さすが,開店直後ということで,駐車場は大渋滞。車社会群馬ですから,ここは想定どおり。でも,暫定オープンだけでこれだけ渋滞するってことは,グランドオープンしたらどうなるのやら・・。
肝心なお店ですが,大手としては,「ユニクロ」,「西松屋」,「ABCマート」,「カスミストア」ぐらいなものでして,飲食店もほとんどなく(たい焼き屋が大混雑でした),今の段階では,「長時間いられるショッピングモールではない」という状態でした。そういう意味では,「回転率の早い店」といえるでしょう。まあ,これも暫定オープンなので仕方ないとは思います。

また,車社会を踏まえて,ショッピングモールの設計が,インモール型ではなく,珍しく「オープンモール型」になっていました。もちろん,モール内にも通路はあるものの,狭いですし,ガイダンス機能は弱く,さらに動線もめちゃくちゃです(まあ,ここは暫定オープン,っていうことで片目つぶれる部分ではありますが・・。)。
ただ,オープンモール型をうたっている割には,「表の通路」は殺風景この上ありませんし,なによりも「どこにどのお店があるのか」が今ひとつ分かり難いです。さらに,1階の駐車場から直接は入れる店舗は逆に少なく,裏側(ヤマダ電機が併設されました)の駐車場からでなければ直接店舗に入れません。つまり,オープンモールが全く機能されていない設計となっていました。これは,クロスガーデンの致命傷だなあ,と感じました。
もっというと,オープンモール型の場合,「目的の店に行って終わり」ということになりやすいので,動線をかなり緻密に考えなければ人の滞留が期待できません。
今は,暫定なのでその点はどうでも良いでしょうが,実際グランドオープンしたら,果たして,2階のフードコートに人が立ち寄ってくれたり,また中小規模のテナントに足が向くでしょうか。これは,オリックス側の動線政策のミスではないかと懸念されます。
実際,今日も,たい焼き屋やアイス屋は30分待ちの大行列になっていましたが,裏側にあった焼きそば屋は閑古鳥が鳴いていました。もちろん,味などの理由があるのかもしれませんが(食べてないのでうまいまずいは言いませんが),なによりも「場所が分かり難い」ということで,「食べ物屋がある」ということ自体に来客がほとんど気がつかない状態でした。これは,動線政策ミスの典型例でしょう。

さらにさらに,ここから半径10キロ以内は,「ケヤキウォーク」,「スマーク伊勢崎」,「イオンモール高崎」などのショッピングモールがかなりあり,完全に客の奪い合い状態になっています。事実,ここも当初は去年の秋にオープンする予定でしたが,工事の認可遅れがあったものの,なによりも「店舗が集まらない」という状態になってしまい,オープンが遅れてしまったという事情もあります。のみならず,前述のショッピングモールですら,テナントが撤退する動きも出てきており,「今後本当に店が集まるのか?」と心配すらしてしまいます。

とはいえ,やはり近所に店ができるということはありがたいことです。このような不況なときこそ,逆に店をだして購買意欲を煽ってもらうということこそ,景気回復のカギになるはずです。
クロスガーデン前橋には,まだまだ根本的な問題点は多くあるものの,各テナントは,一生懸命商売をやっていました。テナントの経営努力と,魅力的なテナントの誘致(欲をいうと,他のショッピングモールにないようなタイプのお店がよいでしょう。),そして,何よりも「顧客動線の見直し」と「分かりやすい店舗案内図の作成」を目指せば,まだまだ勝負はできると思います。オープンモール型は,結構珍しい感じもしますので,これをうまく生かせば,「ここしかないショップ」になり得ます。
とにかく,クロスガーデン前橋,これからもっとわくわくするようなお店や商品,そしてイベントを期待したいです。
前橋の,そして群馬の景気回復に向けて,頑張ってください。
うまくすれば,私も常連客になりますよ!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

問題は「世襲」よりも「新規参入困難」なことなのでは

2009年04月26日 23時30分25秒 | 政治・選挙
民主党が,次の総選挙のマニュフェストに「世襲議員の立候補制限法制化」を盛り込むことを検討しているとのことです。また,自民党でも,菅選対副委員長が世襲制限について言及していますが,党内から「憲法違反だ」「世襲議員でもまじめにやっている議員は多い」などの苦言を呈されているなど,調整には時間がかかりそうな状況です。

「世襲」衆院選の争点に急浮上(読売新聞) - goo ニュース

世襲=悪,じゃないようなあ・・

この問題,なにかずれているような気がします。
確かに,世襲議員は,選挙戦はものすごく優位に戦えます。なぜなら,地盤,カバン,看板の「3バン」を完全に引き継ぐわけですから,当然「ハンディキャップレース」となる以上,必然的に勝ちやすくなります。
ただ,世襲議員といえども,選挙区内でほぼ100%の支持を得ているという議員はかなり少なく,実際は,有権者の2割程度の「特定の組織や団体」の支持が強固である,という場合がほとんどです。そうであるとすれば,仮に世襲議員であるといえども,たいした活動をしていないのであれば,投票率が100%近くになればおよそ当選はできないのです。
しかし,現実の投票率は50%を切っています。っていうことは,実は世襲議員を容認しているのは,他ならぬ「有権者自身」なのです。
しかも,仮に世襲制限をしたとしても,どうせ脱法行為が横行し(例えば,世襲Aと世襲Bが隣どおしで国替えをして,相互に応援するなど),制限したことが有名無実化することは目に見えています。これまでに,政治家が自分たちを規制する法律を作って,それをきれいに遵守しているという光景はほとんど見たことがないでしょう。
むしろ,大切なことは,世襲の有無というよりも,「そいつを選ぶかどうか」という有権者が,もっとたくさん投票するようにすれば良いだけのことです。

ただ,ここで必ず出る問題が,「だって,魅力的な候補者がいないから投票しない」っていう抗弁です。
これについては,「世の中,自分と100%同じ考えの人なんかいないのだから,最大公約数で自分の考えに近い人を選べばいい。」と私は主張しています。
とはいえ,実質二大政党になる現状において,候補者自体も少なく,選択肢が制約されることも事実です。
実は,今の公職選挙法は,以前も書きましたとおり,「新規参入が極めて困難」なのです。だから,たとえやる気があって,良い政策を持っていたとしても,立候補することができない,または立候補しても,とても選挙活動までこぎ着けないという場合が多いのです。
新規参入を阻害するものはたくさんありますが,一例をあげれば,「事前活動の禁止(ただし,政党の場合は政治活動という名目で可能)」,「巨額の供託金」,「ビラ配布や戸別訪問の禁止」,「運動員への報酬制限」などの法律上の問題と,実質上の問題として「会社の退職」,「敗戦時の報復」などがあげられます。
後者の実質上の問題はともかく,前者の法律上の問題については,もともと「金のかかる選挙」を抑制するための規制でしたが,それが逆に足かせになっているのです。むしろ,政党所属の場合,いろんな抜け穴もありますので,それだけで相当なアドバンテージとなります。

世襲を制限するのであれば,それよりも「もっと魅力的な候補者が出やすい環境を作る」という方が本来的なのではないでしょうか。
ただ,この問題,おそらく解決は困難でしょう。組織力の強い自民党の場合,立候補の制限を緩くすると,もともと組織の中に「大物」がかなり存在している訳ですから,そこから謀反のごとく立候補される懸念があるからです。一方,民主党は,自民党が検討していた供託金引き下げに消極的でした。それは,「候補者が増えるとその分浮動票を持って行かれて小選挙区での勝利は絶望的になる」という点を懸念しているからです。
そして,なによりも,全党とも,国民が徐々に「脱,政党政治」にシフトしつつある中,無所属有力者が相次いで出馬されることに対する警戒心が強いといえます。

自民党でも民主党でも良いのですが,世襲制限だけでなく,「自由な立候補」ができる選挙法改正をマニュフェストに掲げてくれれば,私はその党に投票するかもしれません。
あ,そうか,もしそれで法改正があれば,きっとその次からは「無所属候補者」を選ぶ可能性が高いですね・・。
こりゃ,ますます法改正は絶望的ですね!

ただ,どっちにしても,世襲制限のことが仮にマニュフェストに載った場合はよーくチェックしてみましょう。案外,「穴が多い」可能性がありますよ。時期が不明確だったり,範囲があいまいだったり。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

頭の体操,この逮捕,どうでしょうか?

2009年04月25日 22時22分56秒 | 法律問題
つよぽんの逮捕騒動は,その後多方面に及んでいますが,今回逮捕した赤坂署には「逮捕はやりすぎだ」などという苦情の電話が殺到したそうです。

全裸で警官に抵抗、改める意思見せず…草なぎさん逮捕は不可避(読売新聞) - goo ニュース

深夜の全裸男は100%放置プレイでいいのかなあ?

前にも書きましたが,このケース,逮捕は普通です。むしろ,逮捕しなければ警察官に手を出すなどして,公務執行妨害などもっと重い罪になりかねなかったから(ごろうちゃんと同じですよね。),見方によっては今回ここで逮捕したのは,現場の警察官の粋な計らいだったともいえます。
もっというと,犯行時に,その人が本当に有名芸能人本人であるか分からない場合が多いです。結構,何かやらかす輩ほど,有名人の偽名を語る場合が多いです。だとすると,この現場の警察官は,「こいつ,本当にSMAPか?」と疑った可能性もあります。

ところで,今回の逮捕劇については,多くの方は「やりすぎ」との反応ですし,また「もう許してあげたら」という雰囲気です。
そうであるとしたら,ちょっとだけ頭の体操をしてみましょう。
次の各事例において,すべて逮捕してはいけないといえるでしょうか。また,すべてすぐに許してあげていいという事例といえるでしょうか。良い場合と悪い場合が両方ある場合,その違いはどこにあるでしょうか。ちょっと考えてみましょう。

前提:都心の深夜の公園で,泥酔の上全裸で大声を発していて,近所の人から警察に通報された(それ以外の違法行為はなく,住所も身元もちゃんとしていることとする。)。
1 それが今大人気のイケメン有名俳優だった場合
2 若手お笑い芸人だった場合
3 比較的評判の悪い評論家だった場合
4 30代後半の普通のサラリーマンだった場合
5 20代前半のヤンキー風の男だった場合
6 国会議員だった場合
7 その公園が自分の家の隣だった場合


頭の体操です。すべて「逮捕はやりすぎ」で,「すぐにでも許してあげた方がいい」と思ったでしょうか?それとも,ブレが出たでしょうか?

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-2492.html

つよぽんが,「あっちこっちぶらりー」で逮捕

2009年04月23日 22時47分44秒 | 裁判・犯罪
SMAPの草なぎ剛容疑者が,深夜,赤坂の公園で泥酔の上,全裸であったとして,公然わいせつ罪で逮捕されました。調べに対し,酔っていてよく覚えていないものの,容疑は認めているとのことです。
これを受けて,ジャニーズ事務所は,当面謹慎処分とすることを発表したほか,総務省は地デジCMの自粛を発表するなど,影響が多方面に及んでいるようです。

SMAPの草なぎ容疑者逮捕=公園で公然わいせつ容疑-「裸で何が悪い」・警視庁(時事通信) - goo ニュース

ジャニーズ的にはこれで嵐のてこ入れができる

先にどうでもいい話からしますと,おそらく前回のごろうちゃんの時のように,SMAP4人で活動するものの,コンサート活動などは自粛するほか,今年の紅白も辞退することになるでしょう。
そうすると,ジャニーズ事務所としては,オリコン上位にいるをもっとメディア露出ができるようになるし,紅白のジャニーズ枠が一つ開くことから,嵐の紅白出場もほぼ確実となります。もっというと,これを機に,SMAPから嵐への世代交代も可能となります。したがって,事務所としての傷口は最小限で済みます(もちろん,損害賠償問題は残ると思いますが,まあジャニーズとバー***には逆らえないテレビ局としては,この問題も嵐バーターなどで解決するかもしれません。)。
言ってみれば,「体のいいリストラ」ができるのかもしれません。

さて,本題に入り,今回の逮捕劇には様々な疑問や憶測が飛び交っています。
一番言われているのは,「別件逮捕説」です。情報源は報道のみですので,完全に推測になりますが,逮捕時の言動が単なる酔っぱらいの域を超えていたことから,薬物使用の可能性を疑ったのではないかという点は考えられるでしょう。
ただ,任意の尿検査に応じており,簡易鑑定の結果,薬物は検出されなかったらしいことからすると,今回,最悪のシナリオは避けられるかもしれません。

一方で,「深夜の公園は公然ではない」とか,「逮捕ややりすぎ」等という有識者もいます(普段は厳しいことをいうコメンテーターも大手事務所には逆らえないのでしょうか?)。しかし,公然性は一般の人と接触する可能性があれば成立します(例えば,電車のボックスシートで周りに乗客がいなかった場合,ここで下半身を露出しても公然わいせつは成立する裁判例があります。乗客がくる可能性があるからです。)。
また,報道の情報を踏まえると,かなり警察が説得したが一向に応じる様子がないばかり余計に暴れていたという背景もあること,前述の薬物使用の可能性もあり得たこと,このまま放置したら更なる犯罪があり得たこと(ごろうちゃんと同じ公務執行妨害にならなかっただけでも御の字です。)などから,逮捕に踏み切ったと思われます。したがって,決して不当逮捕ではありません。

さらに,公然わいせつでは異例の捜索差押えが実施されたと報じられていますが,そもそも公然わいせつでも捜索差押えをすることは結構ありますので,これをもって直ちに「異例」とか「別件捜索だ」ということを言うのはいかがなものでしょうか。
ちなみに,公然わいせつでガサをやるのは,「常習性の有無の捜査」「計画性の有無」「性癖」など,公然わいせつの動機等を調べるためにやる場合が多いです。当然,罪名は公然わいせつとしてガサをするため,これをもって薬物探しはできません(もし見つかったらどうなる,っていう問題は,刑訴の先生方がいろいろ議論をしていますが,下手すると違法収集証拠などといわれて公判維持すらできない可能性もあるため,あからさまな別件捜索差押えは今どきあまりやらないと思います。)。

ただ,公然わいせつだけで余罪がない場合,勾留は認められない可能性が高いです。なぜなら,勾留をするためには,「住所不定」「逃走のおそれ」「証拠隠滅のおそれ」がある場合に限られるところ,つよぽんの場合は,住所もあり,とても逃走できる状況になく,さらに当該犯罪行為自体の証拠は既に押さえてあるからです。
しかし,警察は送検を決めたようですので,明日検察庁が勾留請求をするのか,また勾留請求をした場合,勾留が認められるのか注目です。ちなみに,ごろうちゃんの場合,勾留請求をしたが,裁判所がこれを却下しました。前記要件がそろわなかったためと思われます(むしろ,このケースで却下の方が異例だなあ,って思いました。)。

ただ,なぜそこまで飲んだのでしょうか。呼気1リットルあたり0.8という数字は異常です。泥酔状態甚だしく,とても1人で歩けない状態です。なのに,一緒に飲んでいた人は彼を放置していきました。誰と飲んでいたのか気になるところではありますが(もちろん,警察は把握して事情聴取済みです),もともと酒癖の悪いつよぽんをなぜこの状態で放置したのか,気になるところではあります。

いずれにせよ,今後,つよぽんは当面芸能活動は停止となります。ごろうちゃんのパターンを踏まえると,時期的に「年末特番で復帰」という絵になるのかな,って思います。でも,冒頭記載のとおり,既に主役の座は嵐に奪われていることでしょう。
飲んで裸になった代償はあまりに大きすぎました。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://tetorayade.exblog.jp/10784067/
http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10247595579.html
http://ameblo.jp/kakomonogatari/entry-10247561443.html
http://a007.fruitblog.net/?49efbd1951a2f
http://blog.goo.ne.jp/namaste_2006/e/3fe80505154c13d77960d2f6a005929a
http://shadow9.seesaa.net/article/117952667.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/80782.html
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/76720e1917eb893214036f48884c2a1e
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/117964406.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/9db6069a09f6e5f01176eb544276c8b7
http://blog.livedoor.jp/overage7007/archives/820777.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/cf91b3aca9279f8d1052016991d88730
http://mononoke-denpatou.txt-nifty.com/blog/2009/04/subete-wo-nagi-.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52333923.html
http://cw0609.blog17.fc2.com/blog-entry-826.html
http://isata.seesaa.net/article/117946935.html
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-2488.html
http://hybrid-hills.at.webry.info/200904/article_22.html
http://blog.goo.ne.jp/dorakichi66/e/0cec174263b9e8eda49b097ee59a6ae1
http://tadaimani.seesaa.net/article/117981460.html
http://jiji-bibouroku.blog.so-net.ne.jp/2009-04-23-4
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/04/post-56c0.html
http://a007.fruitblog.net/?49efbd1951a2f
http://blog.goo.ne.jp/ku-tsu-log/e/8f80b137a7d1d932c90679b1a17e5610
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/e2cb36e9388e0d7abaa9d18587859fff
http://selgae.exblog.jp/9639312/
http://ameblo.jp/kanbe49/entry-10248070380.html
http://h8me.at.webry.info/200904/article_12.html
http://blog.livedoor.jp/ktu2003/archives/51592232.html
http://nmatsu6.blog121.fc2.com/blog-entry-6430.html

状況証拠の積み重ねでも有罪認定は「あると思います」

2009年04月22日 00時39分34秒 | 裁判・犯罪
いわゆる和歌山ヒ素カレー事件について,21日最高裁は被告人の上告を棄却し,死刑判決を維持しました。これにより死刑が確定することになります。
一方,林被告は冤罪であるとして,今後再審請求も含めた検討をするとのことです。

林被告の死刑確定へ=発生から11年、上告棄却-和歌山毒物カレー事件・最高裁(時事通信) - goo ニュース

疑わしきは被告人の利益,されど疑わしきがたくさん積み重なれば有罪も「あると思います」

この事件,感情論は完全に抜きにして,一番の問題点が「直接的な証拠が全くない上に動機すら分からないという状態において,果たして有罪か否かの認定はどのようにするのか」という点にありました。
最高裁は,これまでの判例どおり,「状況証拠を積み重ねていき,それが被告人以外の犯行に間違いないといえる合理的理由があれば有罪認定できる」としました。
今回の事件では,直接の目撃者もなく,また自宅からヒ素それ自体は検出されていませんでした。そして,何よりも「動機が分からない上に,殺害するメリットすら全くない。」という状態であったことから,果たして有罪認定が可能なのかという点に注目が集まりました。
最高裁は,簡単に言うと,「同じようなヒ素が自宅の排水路や被告人の髪の毛から検出された。だからヒ素を扱っていた可能性は極めて高い。」と,まず「被告人とヒ素」とのつながりを認め,その上で「証人の証言を総合すると,カレー鍋に何らかの異物を混入できる可能性があったのは被告人以外にはあり得ない。」と,第三者がカレー鍋に何か細工する可能性も否定することで,「ヒ素の所持+鍋に物が入れられる唯一の人物」と認定し,それで「だから被告人がヒ素を入れた」という結論にしたのです。
また,動機については,「動機がないから犯罪をしないとは限らない。」ということで,動機が不明確であっても犯行を行ったといえる客観的証拠があれば,動機がないことが有罪認定を阻害するものではないとし,あえて動機について深く突っ込まずに有罪認定をしたのです。

つまり,「証拠が必要なのは当然の話」という前提において,「直接的な証拠がなかったとしても,いろいろな証拠を積み重ねることで事実認定ができるのであれば,それで十分」と判断したといえるのです。つまり,「事実認定は一般常識で行えばよいのである。」と言ったといえるのではないでしょうか。
今回の最高裁判決は,おそらく「裁判員裁判」を意識したものと思われます。すなわち,裁判員でも「事実認定は一般常識」という前提に立っているため,最高裁としては「一般常識で裁判をやってね。それで十分だよ。」というアピールしたのではないでしょうか。動機にこだわらない部分についても,「とにかく主観より客観的な証拠を重視して事実認定すればいいんだよ。」ということを言いたかったのかもしれません。

いずれにせよ,これでひとまずこの事件は終了したことになります。しかし,動機が分からずじまいであることから被害者としてはなんとも消化不良の判決になっていると思います。
逆に,被告人は冤罪を叫んでいますので,今後,何らかの問題点を提起して再審請求をすると思われます。そうすると,もう少し時間がかかる可能性もあります。

本当の真実はどこにあるのか,なにかしっくり来ない幕切れな感じがしてなりません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/94f62a75398b1fee4ffedc20d1f59b91
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/80325.html
http://shadow9.seesaa.net/article/117835403.html
http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10246548402.html
http://ameblo.jp/kakomonogatari/entry-10246617156.html
http://a007.fruitblog.net/?49edc87b536c6
http://cw0609.blog17.fc2.com/blog-entry-821.html
http://tetorayade.exblog.jp/10762227
http://blog.goo.ne.jp/namaste_2006/e/744113031c3ade894d1eebcfff9fd202
http://isata.seesaa.net/article/117861170.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52332913.html
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/04/post-39f2.html
http://adachi51.at.webry.info/200904/article_56.html

ミサイル問題,結局北朝鮮の圧勝で終わるか?

2009年04月19日 17時34分21秒 | 外交・海外情報
北朝鮮が人工衛星のようなものを打ち上げたことについて,日本は即座に経済制裁の延長を通告しましたが,国連では安保理決議には至らず,議長声明に留まりました。
一方,北朝鮮は,国連の議長声明に不信感を露わにし,6カ国協議への不参加を表明すると共に,IAEA職員らを国外退去にするなど対応をしています。

対北制裁「効果ない」=自民・山崎氏(時事通信) - goo ニュース

北朝鮮はシナリオどおりアメリカとデートの準備,一方日本は・・

今回の一連の動き,ここまでは完全に北朝鮮のシナリオどおり動いています。
まず,安保理決議に至らないことは,既に中国及びロシアの動きをみれば明かな話ですので,まあ,日本から見ればイギリスの仲介で一応議長声明にまでこぎ着けただけでも御の字というところです。
また,北朝鮮が6カ国協議を抜けると言い出すことも当然想定内の話です。なぜなら,北朝鮮は6カ国協議に出るメリットがそもそもなかったからです。
中国とロシアは社会主義時代からのつながりもあることから個別外交で十分対応ができ,相互に経済交流も行っているため,「既に3カ国でメリット十分」状態になっています。
韓国との関係は,「朝鮮半島統一」の御旗のもの,ようはどの程度韓国から経済的便益を提供してもらい,かつ米軍が韓国から減るかという点だけ考えればいいのです。したがって,基本「2カ国協議」で十分で,せいぜいアメリカを交えての3カ国協議でいけるのです。
アメリカは,韓国駐留軍の問題もありますが,なによりも「アメリカ国内情勢の便法」として外交を使っていること,アメリカとしては,アメを北朝鮮に渡してでもアメリカの言うなりになってくれれば,今度は中国との交渉に優位に使えるというもある一方,北朝鮮としてはアメとしての経済援助と,なんといっても「アメリカから目を付けられていない無難な国家である。」と世界中にアピールできることから国際競争力を付けることが可能になるという思惑などから,2カ国協議でじゅうぶんいけます。

ところが日本はどうでしょうか。日本の立場では,北朝鮮に言うべきことは山ほどありますが,北朝鮮の立場からすると,「日本の言うことを聞いてもメリットは小さい」と思われていますので,日本と協議する気にすらならないわけです。
むしろ,日本がいることで,他の国との協議(特にアメリカとの関係)で,まとまる話もまとまらなくなるっていう思惑が強いため,実は,ここで6カ国協議に不参加っていうことは,待ってました状態なのです。

この話は,日本としても実は両刃の刃です。日本として拉致問題解決は絶対にやらなければならないものの,現実問題として,北朝鮮にメリットが0の協議のため,2カ国協議は無理な話であり,いわば他の国の協議に便乗する6カ国協議が有益だったのです。
しかし,ここを脱退されると,日本としては,攻め手を欠いてしまうのです。
感情論では,どう考えても北朝鮮の動きの方がおかしいのですが,外交という現実問題では,どうしても「ごね得」が成立するのです。

もっというと,感情論では「他の国の力も借りれば,北朝鮮も協議に応じるのでは」という点がありますが,日本にはこの点にも弱みがあります。つまり,「領土問題」です。
韓国の竹島,中国の尖閣諸島,ロシアの北方領土です。

日本として,「いやあ,感情的に拉致って許せないよね。だから協力してくださいよ。」と各国にお願いしたとしても,各国はうわべの挨拶しかしません。なぜなら,「協力するメリットがない」からです。日本に協力することで,自分たちも利益がない限り,国は動きません。これは,ビジネスと同じです。儲からないことのために国は動かないのです。
当然,日本も同じ話です。他の国から協力依頼があっても,日本にメリットがなければ,国として動きません。結局,感情だけでお願いしても無駄で,それなりの対価を用意しなければなりません。
そうすると,日本が韓国,中国,ロシアなどに強く働きかけをお願いしようものなら,待ってましたとばかりに「北朝鮮にプッシュするけど,その代わりといっては何だが,領土問題もここでまとめちゃわないかねえ?」とふっかけてくる可能性が高いのです。さすがに,外務省もこの展開は読んでいるため,政治家などから強く批判をされているものの,拉致問題解決のために他の国に対して働きかけをする点については,あまり大きく動いていない,いや,動けないのです。

っていうような流れを北朝鮮は当然すべて把握しています。だからこそ,「日本,無視しても問題ない」という前提で今回の一連の動きをしているわけです。

では,日本としてどうすればよいでしょうか。
再軍備をするべきだという意見もありますが,憲法問題を別にしても,軍事力のみで解決する話ではありません(もちろん,軍事力があれば交渉が行いやすいという側面もありますが,日本の場合は,第二次大戦敗戦国という弱みが今でも残っているため,軍事力が十分な威嚇力になるかは怪しいものです。)。
結局は,北朝鮮問題を解決するためには,周辺諸国の諸問題も同時並行的に解決するしかないのです。もちろん,交渉の過程では,渋々ながら日本として折れなければならない場面もあるかもしれません。
今の現状は,例えるなら旧民事執行法時代における「競売物件の占有屋」状態にあることからすれば,一部不合理な要求ものみながらも,複雑に絡まったひもをほどくしかありません。
とにかく,外交努力,ここに尽きるでしょう。こうすることで,結果的に北朝鮮を追いつめ,拉致問題の完全解決も可能になるといえます。
感情論だけで北朝鮮が動けば,はじめからこんな苦労はしません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

さよならは誰にいう,さよならは千葉に言う

2009年04月16日 00時42分34秒 | 政治・選挙
先の千葉県知事選挙において当選した森田健作氏が,選挙において「無所属」と表示しながら,実際は自民党支部の代表を務めていたことから虚偽の内容を表示したとして,市民団体らが森田知事を公職選挙法違反で告発しました。

森田千葉県知事の告発状提出 「完全無所属」は選挙違反(共同通信) - goo ニュース

これはから公然の秘密も許さない訳ですね

そもそも論ですが,森田氏が自民党支部の代表であり,決して無所属ではないという話は,選挙前から有名でして,しかも選挙中も「実質は政党の戦い」と報じられ,さらに自民党県議団が選挙応援で地方周りをしているなどの実体があったことから,かれが「実質自民党推薦」であることは,もはや公然の秘密になっていました。
もちろん,公然の秘密だから,何をやっても許されるというわけではありませんが,今回の告発については,今までなあなあで済まされていたこのような「なんちゃって無所属」についても,今後はきっちり有権者がチェックしていく,という姿勢の現れなのだろうと感じました。

ただ,実際は,こうした「なんちゃって無所属」議員は,特に地方議員や首長にはかなりいます。実際,現職首長の多くは,自民党地方議員の選挙協力を得るなどした「実質自民党推薦」が多いと思いますが,選挙中,はっきりと自民党公認または自民党推薦を明示する候補者はほとんどいません。
もっとも,今回の森田氏とこうした首長との違いは,「政党支部代表または役員をやっているか否か」という点にはありますが,有権者にはっきりと情報を提供し,又は自分の信条を伝えないという点では,似通っているのではないでしょうか。
そもそも,自民党の推薦である,っていうことをなぜもっと堂々と言わないのでしょうか。隠さなければならないような事情でもあるのでしょうか?

さて,告発を受けて今後捜査をするでしょうが,おそらく不処分で終わるのではないか推測されます。
しかし,森田氏は,知事としてこの点について有権者に対する納得のいく説明を行うべきでしょう。中には,「本当に完全無所属であると信じて,脱政党政治やしがらみのない政治を期待した。」ということで投票した人もいるはずです。こうした有権者の期待を裏切らないためにも,知事として説明をするべきでしょう。
それができないのであれば,早々に「さらば千葉県知事と言おう」とするべきです。

また,現在,平成の大合併などの影響から,市長選挙目白押しです。投票の際は,「無所属」という肩書きを安易に信じずに,やはりしっかりと「政策」を確認するべきです。また,「なんちゃって無所属」の場合は,「応援団に特定の政党関係者がいる」場合が多いです。本当に無所属を貫くのであれば,超党派的な応援団になるはずですから。
「なんちゃって無所属」の候補者だけは,投票の際に十分注意した方がいいかもしれません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

まこっちゃん,落ち着いたらまた復帰してね

2009年04月14日 02時14分35秒 | テレビ・メディア
タレントの北野誠さんが,ラジオ番組での失言などを理由に全レギュラー番組を降板することが決まりました。所属している松竹芸能からは,その詳細の事情について一切発表がありません。

北野誠 タレント廃業危機!全レギュラー降板へ(スポーツニッポン) - goo ニュース

結構やばい話

未確認な部分が多いので詳細はいえませんが,やはり「某団体からの圧力」があったらしいです。もっとも,まこっちゃんは,結構あちこちに敵を作っていますので,実際はいろんな要素が絡み合ったみたいです。
毒舌タレントは,相手を選ぶ必要がありそうですね。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/04/post-6bfd.html