あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

千葉県知事に森田健作氏,これからはタレント知事時代か

2009年03月29日 23時07分37秒 | 政治・選挙
任期満了に伴う千葉県知事選挙が行われ,開票の結果,無所属の森田健作氏が当選確実となりました。投票率は速報値で45.56%ということで,前回より2.28%増えたものの,新人のみの選挙としては投票率が伸び悩んだ状態となりました。

千葉知事に森田氏=民主推薦候補破る-小沢氏辞任論、再燃も(時事通信) - goo ニュース

政党政治に嫌気を差し始めてきたのか?

この選挙,表面的には無所属選挙となっていたものの,実際は,森田氏(自民党県連),吉田氏(民主,社民,国民新党),白石氏(自民一部,公明党),八田氏(共産党)などとバリバリ政党選挙状態となっていました。しかも,自民党は完全な分裂選挙状態であったことから,通常であれば,民主党推薦の吉田氏がかなり優位に戦えるはずの展開でした。
ところが,蓋を開けてみたら,森田氏の圧勝という形で終わりました。
この結果を,>多くの論者は「小沢氏の献金問題が大きく影響した」と分析していますが,果たしてそれだけでしょうか?
もちろん,その影響はかなりあったと思いますが,実際は,「自民党,民主党ともにNO」という県民の意思表示であったのではないかと思われます。
もう少し,私なりに今回の選挙を分析したいと思います。

1 公明党風が吹ききらなかった(前回は,公明党は堂本氏を支持したことから,今回は堂本氏の後継者である吉田氏ではなく,新派の自民党が推薦した白石氏指示に回ったため,完全にねじれてしまい,現場で混乱が生じた可能性がある。)。
2 そもそも森田氏は4年前に限りなく勝っていたので基本基盤はあった(前回は6千票差で負けた)
3 選挙期間中,表だって自民党の名を出さなかった(タレント森田を売りやすかった)
4 でも自民党県議が地盤堅めをしっかりやった(なんだかんだいって自民党はまだまだ組織力がある。この点は,群馬のねじれた選挙でも似たような状況にある。)。
5 投票率が伸び悩んだのでやはり組織選挙ではあった。しかし,ねじれの関係から組織が機能しきれなかった(特に民主党基盤の労働組合は,この時代なので組織力が低下しており,十分機能しなかった。これは,国政選挙においても今後確実に大きな影響を及ぼすであろう。)。
6 浮動票は,結局知名度=タレントに飛んでしまった(タレント候補者=集票,っていう単純な構成ではないが,結局は知名度の高い人に集まりやすい。特に,森田氏は4年前の出馬や衆議院議員としての一応の実績もあるため,県民受けがよかった。)。
 すべての根底にあるのは,「政治不信」(結局,有権者が候補者を選ぶ基準は,政党でも政策でもなく,「クリーンなイメージがある知名度の高い人」なのである。)。

以上なのかなと思います。
つまり,今回の千葉県知事選挙において検証できたことは,選挙に勝つには,「強固な組織を作ること」か「政党とは一線を引いて活動できる著名人」のいずれかである,ということです。もっといやらしいことをいうと,「本当は自民党か民主党の支持は得ているが,あえてそれはすべて隠し,無所属を強調する。一方で,政党関係者は,地元堅めに奔走するが,あくまでもそれは組織を強くするためだけであり,浮動票はイメージ戦術に委ねる。」という手法を取れば,かなりの確率で当選できるということです(群馬県における最近の選挙でも,限りなくこれに近い動きをしている候補者が結構いました。)。

もちろん,政策で選んだ有権者が一番多いとは思います。しかし,政治不信が叫ばれる中において,有権者は「政治家らしくない政治家」を選択しやすいのではないでしょうか。

今回の選挙結果を受けて,自民党幹部は衆院選に自信を持ち始めたようですが,今回は,単純な「民主自滅選挙」ではありませんので,この結果を過信しすぎると,とんでもないしっぺ返しをくらうでしょう。一方,民主党も「小沢党首さえ辞めさせればそれでいい」と考えているとしたら,やはり有権者をなめすぎているといわざるを得ません。
繰り返しますが,今回の選挙結果は,「政治不信」を有権者がはっきり掲げたものなのです。ここは読み違えないでほしいものです。

さて,森田知事ですが,こうした政治不信の払拭を県民は期待しています。「単なるタレント知事」や「自民党の御用知事」などというレッテルを貼られることなく,「県民のための知事」を目指して4年間奔走してほしいと思います。
そうしてこそ,「俺は男だ!」といえるでしょう。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/dd94016941e57b5e2ab34235677ee424
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/98e573b2718af1f750920297f1fa46bf
http://sugata346.blog.shinobi.jp/Entry/230/
http://shadow9.seesaa.net/article/116410487.html
http://ameblo.jp/kakomonogatari/entry-10232840347.html
http://ryisakurao.at.webry.info/200903/article_36.html
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/2009/03/post-6f98.html
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/26df967e6387a5581009c66218caef2b
http://a007.fruitblog.net/?49cfec956b9bc
http://kmotohiro.exblog.jp/10618532
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/1b3e3912cb7be777bd812451de3d839a
http://tetorayade.exblog.jp/10618207
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200903300000/
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52314729.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/75606.html
http://ameblo.jp/breit/entry-10233065468.html

さすがここ一番で俊輔,南アフリカが見えてきたぞ

2009年03月28日 21時22分04秒 | スポーツ全般
サッカーワールドカップアジア最終予選が埼玉スタジアムで行われ,バーレーン相手に1対0で勝利しました。これで,現時点ではA組暫定首位となりました。

日本がバーレーン破る、A組暫定首位に…W杯最終予選(読売新聞) - goo ニュース

攻撃力弱いなあ,でもナイス俊輔!!

この試合,後半すぐにもらったフリーキックのチャンスを中村選手が見事にものにしてもぎ取った1点を守りきる,っていう展開になりました。
中村選手のフリーキックには,何となく「侍ジャパンの後押し」が見えるくらい,実に絶妙なものでした。さすがです。
でもでも,試合展開は微妙でした。ボールはほとんど日本が支配していたものの,シュート場面がほとんどありませんでした。惜しいシュートも2,3本ありましたが,お世辞でも猛攻とはいえない試合展開でした。
やはり,いつものことながら,決定力不足は否めないなあっていう感じです。
ただ,一応選手を擁護すると,バーレーンとの戦いは,ここんとこずーっと1点差の試合展開だったので,まあ1点とって守りきればそれはそれで御の字だったのかもしれません。

さて,残るはあと3戦です。しかも,すべて6月に行うというかなり過酷なスケジュールとなります。
でも,>侍ジャパンの威力はまだまだ残っていますし,もちろん岡田ジャパンの威力は無限大です。今日の試合を踏まえて修正した上で,次のウズベキスタン戦を確実にものにしてほしいと思います。

頑張れ,日本!!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/aki09041/archives/51607815.html
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-2399.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/eb62d199ea5dd1beb5e101f875e7e779
http://sports-com.seesaa.net/article/116382657.html
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/ca2988e0770c5ef3d89e9e772669372e
http://blog.livedoor.jp/kawaminami1/archives/51269460.html

奈良の病院問題は,「誰が悪い」ではなく「何が問題だったか」が重要

2009年03月28日 20時46分09秒 | 災害・危機管理
奈良県生駒市の男性が急病で倒れて救急車を要請したが,搬送先の病院6カ所から対応困難なので理由で受け入れができず,結局大阪府内の病院に搬送されましたが,その後死亡するということが起こりました。奈良県では,以前にも同様の問題が発生しているとのことです。

6病院、受け入れ断る=救急搬送男性死亡-「空きベッドない」「対応無理」・奈良(時事通信) - goo ニュース

受け入れ「拒否」ではなくて「不能」なんですよね

一部報道では,「病院が受け入れ拒否」と報じ,あたかも「なんで病院が受けいれてあげないんだ」といわんばかりの報じ方をしていますが,それは事実誤認だと思います。各病院とも,「物理的に受け入れが無理」だったはずなのです。もっとも,この点は,今後県の調査などが入るでしょうから,もし「受け入れられるのにあえて受け入れなかった」とすれば,その時にじっくりその病院を叩けばいいでしょう。

さてさて,この問題,とかく「病院が悪い」「医者が頑張ればいい」みたいな論調になりやすいのですが,果たしてそうでしょうか。
今回の問題の場合,悪者は1人ではありません。いろいろな要素が絡んだ結果発生したといえます。したがって,犯人探しをすることは実はナンセンスなのです。
もちろん,「また同じことやりやがって」っていう点については,責められる余地があるものの,「じゃあ,同じことになった点は誰が悪いんだ?」と聞かれると,これまた1人2人の話ではないはずです。
結局,この問題は,奈良県に限った話ではなく,日本全体の医療行政に対する諸問題がでているところだといえるのです。
つまり,このような諸問題の集積なのです。
1 医者不足(医者が都市に集中)
2 病院の経営難(医療保険制度の問題や,支払わない患者増加など。病院がつぶれる時代。特に救急患者は集金困難なので,赤字になりやすい。)。
3 公立病院の民営化(採算度外視の赤字経営のすべてが税金の無駄遣いなど非難の対象に。公立も「儲かる診療」中心に。)。
4 医療保険制度の弊害(産婦人科の医者が減っている点と類似。救急医療はとにかく儲からない。)。
5 医療訴訟の増加(病院で死ぬ=医療過誤,っていう輩が増えてきて,病院は危ない患者を受け入れたくなくなってきた。もちろん,医療過誤自体はけしからん話なのだが,死因すべてが医療過誤とは言えない。)。
6 救急搬送ネットワークが構築されきっていない(今でも救急隊員が電話で病院を探す。開いているかどうかは聞くまで分からないし,情報がないので病院間での融通も利かない。)。
7 不要不急な救急車の利用者増加(モラルの問題だが,これで肝心なときに救急車が遅れることに。有料化議論の契機にもなっている。)。
8 モンスター患者増加(病院はホテルじゃないぞ!)。

他にもいろいろありますが,こうした様々な原因が絡み合っている結果,起こったと思います。
したがって,改めていいますが,このニュースを踏まえて考えるべきことは,「誰が悪くてこうなったなんだ」という犯人探しをするのではなく,「どこに原因があったんだろう」ということを客観的に分析し,その結果から改善すべき点に優劣を設け,どこからどう改めればよいのか,そのため手には誰が,何をするべきなのか,っていう議論を盛り上げるべきなのです。
誰がやるかという点は,ものにより,国であり,地方であり,病院であり,医師であり,そして私たち患者でありということになるでしょう。
そうすることで,奈良県に限らず,全国的に起こっているこうした悲しい出来事を少しでも減らすことができると思います。
病院や医者ばかり叩くことで,逆に医者が辞めたり,病院が救急搬送受け入れを辞めてしまったら,もっと悲惨なことになるだけです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


高速道路今日から1000円,でも恩恵受けるのはごく一部

2009年03月28日 19時37分58秒 | 社会問題
景気対策の一環として,今日から土日にETCを搭載した普通車については高速料金が上限1000円となる措置が始まりました。東北地方では,通常の50%以上の通行量があったものの,全体的にはいつもの土日より少し混んでいる程度ということで,目立った混乱はありませんでした。

全国的に交通量伸びる 高速上限千円の初日(共同通信) - goo ニュース

ETC付いてないと恩恵受けないからなあ

ちょうど春休みということもあり,家族連れ行楽客などがこの制度の恩恵を受けたようでした。インタビューなどを聞く限りでは,高速代が安くなったので出かけたことや,浮いたお金で行楽先での飲食代やレジャー費用などに充てたいなどと言っておりましたので,その限りでは「まさに目論見通り」であったと言えるでしょう。
ただ,予想以上に交通量が伸びませんでした。結構良い条件がそろっていながら混乱するほどではなかなったということになると,おそらく予想以上に利用者が伸びず,今後もそんなに大きくは伸びないであろうと推測されます(もちろん,ゴールデンウィークや盆正月は事情が違いますが。)。
なぜ伸びなかったのでしょうか。その理由は,次のとおりと推測します。

1 高速道路のヘビーユーザーは大型自動車であること
2 ETCが付いている車はまだまだ少ないこと
3 そもそも車で遊びに行く余裕がなくなってきていること


1については,景気対策としてはむしろ「国内物流の促進」にあるが,高速道路の利用の多くは物流たる貨物トラックがしめているところ,今回の措置ではトラックには恩恵がありません。むしろ,経費削減で「高速道路すら使えないトラック」が増えており,それが過酷勤務の要因になっています。
したがって,まずはこの辺りに対する優遇策をしっかり講じることこそ,実は景気回復への第一歩となるはずなのです。
2については,私もそうですが,ETCが付いている普通車の割合はまだ低いです。だから,恩恵を受ける人はまだまだわずかなのです。
3は,車が売れないという点と関連してきますが,やはり不景気の影響から生活に余裕がなくなってきているため,車で遊びに行こうなんてならないということになるでしょう。また,自宅周辺にいろいろな遊び場が整備されているため,「あえて遠方に行かなくてもいい」などというレジャーに対する考え方の変化も後押ししているかもしれません。

今後,通行量がどの程度増えてくるのか分かりませんが,ただ恩恵を受ける人たちについては,いい機会ですから是非とも「自動車で国内旅行」を堪能してみてください。浮いたお金で「その土地の美味しいもの」を食べてくることで,より楽しい旅行になり,ストレス解消につながるだけではなく,日本経済のためにもなりますので。

しかし,道路政策は,いつものことながら「見積もりが甘い」ですね。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


講談社を寄りきり,寄り切って日本相撲協会の勝ち

2009年03月26日 23時31分43秒 | 裁判・犯罪
いわゆる相撲の八百長裁判の判決が東京地裁であり,朝青龍らの主張をほぼみとめ,講談社らに対し,名誉毀損の損害賠償として約4300万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。
被告側は,判決を不服として控訴を検討しているため,この八百長裁判は高裁に持ち込まれる見込みです。

八百長報道で4千万賠償命令=「極めてずさん」-朝青龍ら名誉棄損訴訟・東京地裁(時事通信) - goo ニュース

取材方法と取材先があいまいだったのかなあ

この裁判,判決全文や骨子をまだみることができないため,とりあえずは報道から判断するしかないのですが,それによりますと,フリーライターの取材先の力士は一人,しかも時間は10分程度ということで,「その取材方法はきわめてずさん」であり,それゆえ「内容の信用性には疑いが残る」ために名誉毀損が認められるとしています。
もう少し補足すると,基本的には真実を伝えても名誉毀損による損害は成立しうるのですが,故意はもちろんのこと,過失もなければ損害賠償責任までは生じません(この辺は,犯罪としての名誉毀損とは少々違う点です。)。したがって,「誰が聞いても信じてしまうだろう」というくらいまで一生懸命調べ上げた結果の記事であれば,それが結果的に虚偽であったとしても,名誉毀損による賠償責任はかなりの確立で負わなくなります。
ところが,今回の判決では,調査が甘い,っていうことを指摘している点を見ますと,裁判所は「もうちょっと調べれば,うそか本当か分かるのに」っていうところくらいまでやってから記事にすればねえ,っていうことを言いたかったのであろうと思われます。
逆に言うと,この記者が「力士数名の聞き取り取材」を行い,そのほとんどが同じような証言をしていたこと,また,協会関係者の証言が得られたなどという事情があったとすれば,結果的に八百長がなかったとしても損害賠償までは認められなかったということになります。

つまり,ちょっと前に問題となった,「バンキシャ!」のような取材では,お話になりませんよ,っていうことになるのです。

これに対し,講談社やフリー記者は「記事に絶対の真実性がある」とまだまだ強気の姿勢を貫いているため,今後高裁でどのような主張をしてくるのか,注目されるところではあります。

相撲協会としては,一安心というところでしょう。とはいえ,今回の訴訟でも,「なんとなく不透明」っていう印象を多くのファンに与えてしまったことは否めません。八百長がなかったとしても,そもそも「八百長と思わせない」ような,より熱のこもった戦いを見せるよう,いっそう精進してほしいと思います。
ガチで勝負しているのに「八百長」といわれてしまうのでは,やっている力士もたまったものではありません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン



祝WBC2連覇\(^^@)/やっぱりイチロー選手がしめた!!

2009年03月25日 00時29分10秒 | スポーツ全般
WBCの決勝戦は,延長戦にまでもつれ込む試合となりましたが,延長10回にイチロー選手が打った2点タイムリーが決勝打となり,5-3で勝利し,2大会連続の優勝となりました。
また,今大会のMVPは松坂投手であるとのことです。

侍ジャパンWBC連覇、延長の死闘制す…韓国に5-3(読売新聞) - goo ニュース

全員野球の勝利ですね,本当におめでとうございます\(^^@)/

正直,今大会は優勝できるかどうかかなり微妙だなあと思っていただけに,今回優勝できたのは本当にうれしい誤算でした。選手全員には心からの賛辞の拍手をお送りしたいと思います。
また,韓国チーム,敵ながらあっぱれという戦い振りでした。特に,延長10回のイチロー選手との勝負,韓国の監督は敬遠サインを出していたが,選手側は勝負に出ました。この博打にはずれたことで,勝敗を大きく分けることになったのですが,理由はともかく,やはり真っ向勝負するという点は,アスリートとして賞賛できると思います。
そして,何よりも,とどめを刺したイチロー選手,やはり最後はきっちり仕事をするなあと思わずに入られません。正直,今大会では,イチロー選手は絶不調でしたが,やはりここは玄人,最後にビシッと決めてくれました。

ところで,今大会を振り返ると,日本チームにはいわゆる「スーパースター」は不在でした。そのかわり,すべての選手が何らかの形で活躍しました。そういう意味では,「全員野球」の勝利だったのではないでしょうか。個々の選手の活躍が,日本の優勝に大きく貢献したといえるでしょう。

さて,次回大会は,いつ,どこで,どのようなルールでやるのか分かりませんが,二連覇した日本は完全に「追われる身」になります。日本も次回こそ正念場となるでしょう。
でも,一言だけ。

おめでとう,侍ジャパン!!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/fc75d59e7c2a0749053e017edccd7031
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/1db4b897c0b6e7cb879c95d0aa518412
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/1a6b72701ad81f0356b54f65d42bd4e4
http://mnemosyne.flier.jp/blog/2009/03/wbc090324.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/a4873a21cff918e12f708e71e9bf7a94
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52309960.html
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-708.html
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/116155320.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/74517.html
http://isata.seesaa.net/article/116145443.html
http://shadow9.seesaa.net/article/116145881.html
http://blog.goo.ne.jp/orangesensation/e/54cb9115593f75b7f217101eba8d5216
http://plaza.rakuten.co.jp/taka613/diary/200903240000/
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/84d7e511336b8174c0c9c83490d3bb76
http://a007.fruitblog.net/?49c87ce1ca6da
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/c46b1a1155f3972827b0c0bf32eaafe0
http://breeze.yoka-yoka.jp/e216325.html
http://blog.livedoor.jp/aki09041/archives/51605172.html
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-2386.html
http://sports-com.seesaa.net/article/116216479.html
http://plaza.rakuten.co.jp/macca/diary/200903240000/

アメリカにいい形で勝てた\(^^@)/あと1勝!!

2009年03月24日 00時46分50秒 | スポーツ全般
WBC準決勝のアメリカ戦は,9-4で日本が勝利しました。
いよいよ,明日,連覇に向けて5たび韓国と戦うことになります。

侍ジャパン決勝進出、連覇かけ韓国戦へ…米国に9─4(読売新聞) - goo ニュース

アメリカに勝ったことが自信に

アメリカに勝ったというのは,正直,うれしい誤算でした。でも,実にいい形での勝利です。今大会,なかなかここ1本が出ないことが多かったのですが,今日は,いいタイミングで連打がでて,一気に大量得点を取ることができました。
日本には,一発屋はいませんが,ホームランが打てなくても十分勝てるチャンスがあるのです。このアメリカ戦では,見事なまでにそれを証明したと言えるでしょう。

さて,5回目の韓国戦です。泣いても笑ってもこれが最後の試合です。いつもも日本パワー全開でぜひ優勝をもぎ取ってほしいと思います。

頑張れ,侍ジャパン!!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52309170.html
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/31bde671690b39fe995285f19c2790d0
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/d5c42e6557816554559ad496f923d1b8
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/74371.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/72fd57c2882a1ee88ad418cd14dbff2f
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/0a8134947eb6b1b80f7022aa68451080
http://sports-com.seesaa.net/article/116119452.html
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/75a8f51f09a0740b1fb53e9dea26f0d9
http://mnemosyne.flier.jp/blog/2009/03/wbc090323.html
http://plaza.rakuten.co.jp/macca/diary/200903230000/

松っちゃん東京マラソンで心配停止?かなり心配した

2009年03月22日 23時19分04秒 | スポーツ全般
東京マラソンが22日に開催されました。
この中で,タレントの松村邦洋さんが15キロ付近で意識を失い,病院に搬送されました。一時,心配停止状態になりましたが,救護班が即座にAEDで応急処置をするなどしたため,命に別状はないとのことでした。

タレント・松村邦洋さん、意識失い救急搬送…東京マラソン(読売新聞) - goo ニュース

やはり,長距離マラソンをやるにはある程度絞り込まないと

新党デブ党首としては,松っちゃんのアクシデントは他人事ではありませんでした。しかし,命に別状がないということで一安心でしたし,なにより東京マラソンの主催者側の対応がちゃんとしているということが確認できただけでも大きな収穫であったと思います。
とりあえず,まだ入院しているとのことですが,まずは確実に体を治してから復帰してほしいと思います。
ちなみに,今回,約1000人が救護を受け,約20人が救急搬送されたということで,やはりこの手の大会では,救急対応をしっかりしておくことが必要なのかな,って思いました。

ところで,東京マラソンですが,今回から日本代表選考レースを兼ねていたようですが,一方で,市民マラソンということから,いろいろな選手,コスプレ選手などが走り,さらにはCXなどがタイアップしてタレントが走るという「バラエティマラソン大会」になっていたような気がします。
市民マラソンそれ自体は,コンセプトとして良いと思いますし,そうであればお祭り感覚のバラエティマラソン大会になることもありでしょう。ホノルルマラソンなどは,まさにその典型例ともいえるでしょう。
ただ,そこに正規の選考レースを混ぜるというのはどうなのでしょうか。選手としては,いくら先頭にいるとはいえ,走りにくいような気がします。
東京マラソンのコンセプトが何なのか,今ひとつ考えてみるとよいのかな,と思います。
個人的には,やはり「市民マラソン」「お祭りマラソン」を重視し,その中で,世界から人が集まるようなマラソン大会になればよいのかな,と思います。そうすることで,「東京マラソン」の知名度が世界中に拡がることでしょう。
両方狙うのは,どっちつかずになりかねません。

どっちにしても,松っちゃんの一件もあり,私も急に走るのは止めなきゃなあ,でも一方で,体に負担がかからないように徐々に絞り込まないとなあ,と思わされました。
少なくとも,向こう数年は東京マラソンに出場することはないでしょうが(当然か!!)。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52308255.html
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/236f877d8f268be5e0dd7c63b4162642
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/2d05dd4624b02cfb90b5c9ae52969730
http://a007.fruitblog.net/?49c6a7e85f0e7
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/74322.html
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10230788519.html

AIGのゴールデンパラシュートに90%課税,日本でもやれるか?

2009年03月21日 22時31分27秒 | 経済全般
公的資金を注入することになったアメリカのAIGの役員が巨額ボーナスをもらうことになった点に国民からの非難が集まったことを受けて,下院ではボーナスに90%課税する法案を可決しました。
今後,上院で審理して,法案が成立すればボーナスほぼ全額を国が回収できることになりますが,一方で,上院では,法律不遡及論や契約を根拠とした国家賠償訴訟などを懸念し,慎重論がでており,即時可決は難しいといわれています。

AIG巨額ボーナスを阻止!米下院、90%課税法案可決(読売新聞) - goo ニュース

契約社会なので,法律でがっちりやるべきだった

この問題ですが,前提として,日本の尺度でみると理解できない部分があります。それは,「役員が巨額のボーナスをもらえる」という点です。
実は,日本の会社法もそうですが,経営者たる役員は,一方では経営責任をはじめとする各種責任を負う反面,会社が成功すればそれなりの報酬をもらえることになっています。ただ,日本の場合,役員といっても「サラリーマン役員」の場合が多いため,ものすごく高額な報酬をもらうという発想があまりないことから,「巨額ボーナス=嫌悪感」になりやすいと思います。
ところが,アメリカは契約社会ですので,役員としてその会社に勤めた場合,最初に報酬を契約で決めるため,基本的には何があってもその報酬を支払わなければなりません。もちろん,会社の経営に失敗した場合の賠償責任も計り知れないものになります。
したがって,AIGの場合も,基本的には経営再建のために役員を呼んだとすれば,契約上報酬は支払わなければならない,っていうことになるのです。

もちろん,心情的には,どう見たって,「公的資金投入会社で巨額ボーナスを支払うのは,税金泥棒みたいなものだ。」っていう批判は避けられないと思います。しかし,くまでも契約が優位されますから,現状ではなすすべはありません。
したがって,今回,「課税で対応」という救済策を政府が考えたということになります。
しかし,これも非常に危険な話なのです。つまり,完璧な「後出しじゃんけん」的法律なわけですから,役員からすると,「あきらかに後から自分達だけを狙い撃ちした法律であり,明確性もなければ,客観性もないので,違憲だ」という反論が予想され,そのような訴訟になる可能性も高いです。
しかも,アメリカのことですから,裁判所はこれを認める可能性は十分に考えられます。
つまり,アメリカ的に考えると,AIGの役員の巨額ボーナスは,あながち「ふざけるな」的なものとは言い難いのです。でも,心情的には,やはり「ふざけるな」となるでしょう。

このようなことを防止するにはどうすればよいかというと,会社法に明記するか,公的資金注入の際に制定される特別法に明記するなどという「事前抑制」しかないのかな,と思います。
このへんは,アメリカの動きをもう少し見ておく方がいいでしょう。

ところで,この類の話,日本ではどうでしょうか。10年前に公的資金を注入した際,各銀行は軒並み役員のボーナスはもちろんのこと,給与もかなり減らすという経営努力をしてきました。したがって,今回のような騒動はありませんでした。
しかし,これからもまた公的資金注入の可能性は考えられます。また,今回は,銀行以外にも,保険会社や証券会社を対象にする可能性もあり得ます。
そうなると,前回はたまたま日本特有の道義的理由で問題にならなかったが,今回は,外資系企業もあることを踏まえると,アメリカ同様の問題が生じうることになります。
すると,今のうちから,何らかの法的準備をしておくべきなのではないでしょうか。
ついでにいうと,公的資金を注入された企業は,「政治献金は不可」という仕切も設けなければなりません。これも,税金の横流しになってしまうからです。もっというと,公的資金を注入する企業については,過去数年分の政治献金は全額回収するくらいの厳しい規制も必要でしょう。まあ,これはさすがに非現実的かもしれませんが,少なくとも,政党側で「道義的責任」は感じるべきかなとは思います。

それともう一つは,「自治体破綻」の場合です。夕張市で問題となりましたが,破綻直後に,通常額のボーナスが支給され,批判の対象となりましたが,現行法ではボーナスは先に条例で決まっている以上,逆に支払わないことが違法となってしまいます。また,首長や議員が自主返納することは,公職選挙法に抵触する行為となってしまい,これまたできないという足かせもあります。
公的資金注入事例とは若干事例は違いますが,このあたりもある程度は法整備をするべきところでしょう。「税金を横流ししている」という批判を受ける点では公的資金に似ていますから・・。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


キューバに再び快勝!でも,また韓国戦?

2009年03月20日 02時19分33秒 | スポーツ全般
侍ジャパン,首の皮一枚でどうにかつながりました。

WBC日本、キューバ破り4強 5-0と快勝(共同通信) - goo ニュース

やっぱりこのルールおかしい

今日も仕事でしたので,試合は全く見られませんでした。おまけに,スポーツニュースも見られなかったため,どんな試合内容だったのかほとんど把握していません。したがって,試合内容自体のコメントは避けますが,とにかく「これで準決勝にいける」ということは純粋に喜びたいですし,選手らに心からの賛辞を送りたいと思います。

でも,明日の試合がまた韓国戦っていうのは,いいかげんもういいよ,って感じがします。別に,韓国が良い悪いっていう意味ではなく,「世界大会なのに,なんで同じ国とばかり戦うの?」っていう意味です。
昨日も少し書きましたが,せっかくの世界大会なのですから,もっと多くの国,例えば,ドミニカ,ベネズエラ,メキシコ,アメリカなどとの試合を見たかったものです。やはり,「アメリカの,アメリカによる,アメリカのための大会」なのでしょうか。

それはさておき,明日の韓国戦,勝てば相手はアメリカ,負ければ相手はベネズエラです。戦略的には,「ここは負けても」っていう考えもできないことはないですが,ベネズエラは今勢いに乗っていますし,やはり勝負の世界は,負けることを想定すると,準決勝であっさり負けてしまいかねません。勢いを付ける意味でも,明日こそ韓国に勝ちたいものですね。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52305997.html
http://tetorayade.exblog.jp/10543713/
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/115903915.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/b1c0382937e4e75bd893c2775f600c64
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/f1f95140cc2ad58ee9a247d1549d479a
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/bf1474380ea03a0cfc751ed96caa2222
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/e6727d5f23c7b5024a23e7c5c802db06
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/06c9f98eaa3459929704e7477ed5d74f
http://plaza.rakuten.co.jp/february4th/diary/200903190000/
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-702.html
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/6d7bff25c9e6b3bdd28e555281954413