あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

岡田ジャパン,負けたような引き分け

2008年10月15日 23時28分40秒 | スポーツ全般
サッカーワールドカップアジア最終予選が,さいたまスタジアムで開催され,ウズベキスタン相手に1対1の引き分けに終わりました。
現時点ではグループ2位となります。次回は,11月19日のカタール戦になります。

日本、ウズベキスタンと分ける=勝ち点4でA組2位に-サッカーW杯最終予選(時事通信) - goo ニュース

ホームで勝てないと厳しい

岡田ジャパンの特徴は,「決定力不足+ディフェンスの甘さ」にあります。ここ一番の攻撃力がどうしても足りません。また,意外と中段から一気に中央突破をされやすくなっており,ディフェンスラインのコントロールがうまくいっていません。
今日の試合は,どちらかといえば「どうにか追いついた」という展開でしたが,本来であれば,「確実に勝ち星」っていうところでした。もっとも,ウズベキスタンには,ジーコさんが付いています。それで,日本の攻撃を研究し尽くされた可能性も考えられますので,実はかなり手強いチームだったのかもしれません。

とまあ,愚痴はともかく,まずは引き分けで御の字,と思い,次のカタール戦に全力で臨んでほしいと思います。当然,まだまだワールドカップの切符は手の届く場所にあります。

頑張れ,日本。頑張れ,岡田ジャパン!!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-2001.html
http://blog.livedoor.jp/aki09041/archives/51486564.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/2f986fc2c7bc9a9868acd9e577222b5c
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/da191059acbb841b68d603b63565c2fe

雨降りに散水車

2008年10月14日 23時59分12秒 | 地方自治
すごーく小さな話ですが,今日,ちょっと面白い光景を見たので一言。

今日の群馬県は,昼から雨が降りましたが,天気予報でも昼過ぎから雨と予報されていました。
そんな状態の中,午前中に,なんと散水車と清掃車が道路掃除を行っているではありませんか。
道路掃除が悪いわけではありませんが,もうすぐ雨が降るって分かっているのに水をまく,っていう発想がなんか滑稽に思えてきました。おそらく,「道路散水清掃計画」がたてられていて,それに則って散水したのだろうなあ,と推測されます。
融通,ってものがないのでしょうか。本当に小さい話ですが,こういう小さな無駄が大きな無駄につながっているのでは,って思いました。

以上,今日見かけたオモローな光景でした。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


佐野プレミアム・アウトレットは宝の山だ

2008年10月13日 01時00分11秒 | 徒然日記
三連休もずーっとごろごろしていてもなあ,っていうことで,栃木県にある「佐野プレミアム・アウトレット」がちょうどバーゲンをやっているらしく,早速行くことにしました。

結構激混み

ネット上の口コミを見ますと,週末でも駐車場は多少開いているということでしたが,さすがに三連休,バーゲン,天気がいいという好条件が重なり,駐車場も満車になるなど,かなりの混雑でした。でも,ショッピングモールがかなり広いので,それほど混雑を感じずに買い物ができました。
しかも,秋のバーゲンということで,各ショップとも激安,激安,そして激安!!3割4割当たり前」という昔のCM状態のお店ばかりでした。
世の中不景気といわれていますが,だからこそ,このアウトレットは「庶民の味方」のようなお店ばかりです。定価では買えないものが安心して買えるからです。

さて,明日以降行かれる方のために,今日の動きを参考までに。
10時オープン(前提)
11時過ぎに到着
(駐車場にはいるのに約20分くらいかかった。12時過ぎには完全に満車になったようである。)。
12時過ぎにフードコートに行くも,既に長蛇の列。レストランもお話しにならず(昼食難民に陥ってしまった。)。
1時過ぎ,突然の全店停電(原因は人為的ミスとのこと。ただ,詳細は不明。おかげで,レジが止まって途方に暮れているお店が相次いでいた。)。停電は数分後に復旧。
2時前にゴディバのチョコレートドリンクで飢えをしのぐ(っていうとゴディバに失礼ですね。これは本当に美味しかったです。ここ以外ではなかなか飲むことができないので,ぜひご賞味あれ)
5時までショップ巡り,結果数点購入(掘り出し物ばかりだったので,かなりお安く買っちゃいました。ラッキー!!)。
5時半頃にアウトレットを出て佐野市内で佐野ラーメンを食べる。でもって帰宅。

んな感じです。
注意点は,次のとおり。
1 バーゲンのある週末は,遅くとも12時前に到着するようにしましょう(または夜6時過ぎでもいいでしょう。)。
2 コンビニがありませんし,フードコートはかなり限られていますので,昼食難民対策を考えておいた方がいいでしょう(コンビニおにぎりやパンを持ってきておいた方が無難かも)。
3 裾直しなどはまとめて行う店があるので,そこで長蛇の列になる(ズボンなどを買う人は,そういう時間も呼んでおきましょう。)。
4 事前に計画を立てておこう(そうしないと足がパンパンになります(×_×)。
5 予算は決めておこう(特に衝動買いをする傾向の人は,冷静にならないとひどい目にあります。)。

とにかく,佐野プレミアム・アウトレットは超お薦めです。東北道佐野インターからすぐですから,「アウトレットという宝探し」に家族で行ってみたらいかがでしょうか。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


疑惑の銃弾,まさかの結末

2008年10月12日 09時16分03秒 | 裁判・犯罪
いわゆるロス疑惑事件において,先日共謀罪の逮捕状については有効であると判断され,ロスに移送された三浦氏が,収容施設内で自殺をしました。これにより,共謀罪の審理は事実上終了することになります。

三浦和義元社長が自殺 移送先のロサンゼルスで(朝日新聞) - goo ニュース

真相は闇の中へ

まずは三浦氏のご冥福をお祈りします。しかし,どんな理由があるにせよ,自殺だけは絶対に許されるべきことではありません。無実であるならばなおのこと,「生きて真相を明らかにする」ことが大切だったと言えます。本当に残念です。
これで,ロス疑惑,事実上すべて終了です。もちろん,今後銃撃した真犯人が現れてくるなどの展開があれば,真実が明らかになるかもしれませんが,今の時点ではあまり期待できなそうです。

ところで,この幕切れにより,今後問題となりうることをまとめました。
1 ロスの収容施設における警備体制の問題
2 日本政府の一連の対応
3 国際犯罪に対する日本の法整備
4 報道のあり方


1については,日本でも同じですが,収容施設内で自殺をされると,施設管理者,すなわち警察署長らの責任が問われることになります。先日も,栃木県内の警察で,接見室で被疑者が自殺していたという事件がありましたが,これは基本的に警察の管理不行き届きであると認め,謝罪しました。これが場合によっては,国家賠償問題になり得ます。
三浦氏の場合も同じです。今のところ,「管理は十分だった」と強く主張していますが,これは訴訟社会のアメリカ故,「国家賠償の可能性」を踏まえてのことと思います。
三浦氏の遺族がどうでるかもちろん分かりませんが,カリフォルニア州に対する国家賠償請求もあり得ると思いますし,これは全額でないにせよ,一部は認められる可能性は高いです。
日本政府も,場合によっては,自国民の扱いが悪すぎたとして厳重抗議をするべきかもしれません。もちろん,それは,もう少し様子を見てからだとは思いますが。

2については,不当逮捕を主張した日本人に対する対応が適切であったかどうかです。
もちろん,不当逮捕を主張したら,領事館は何が何でも身柄解放を求めろ,っていうことではありませんが,どの程度まで活動するべきなのか,またその活動が妥当であったのかは外務省内部で検証する必要があるでしょう。
今回,領事館職員はサイパンでもロスでもすぐに面会に行っていますので,基本的には「やるべきことはやっていた」と思いますが,今後,国際犯罪に日本人が関与し,または誤解を受ける可能性は高いと思いますので,現状で十分なのか,検証してほしいものです。

3については,専ら興味本位の世界の話です。日本の刑法は,ある程度国際化に対応しているものの,外国の裁判所の判断が,日本の裁判所でどの程度拘束されるのか,いくつか不明確なパターンがあります。
ロスでの裁判で何らかの判決が出た場合,その考え方を参考に,日本の刑法や刑事訴訟法が国際化対応に改正される可能性があったのになあ,って思います。

4については,いうまでもなく,今回もあった「パパラッチ報道」です。今回,飛行機内でも取材テープを回し続けるなど,「推定無罪」をほとんど無視し,人権侵害的報道をしていました。この過剰報道が,自殺のきっかけを作った可能性すらありえます。
来年から裁判員裁判が始まり,各報道機関も報道方法を検討しているようですが,「過剰取材の姿勢」を改めない限り,日本では「推定無罪」という大原則が広く国民に浸透せず,独裁国家のような「推定有罪」の思想にどっぷり浸かってしまい,先進国から物笑いの種にされる可能性すらありえます。

いずれにせよ,すべては藪の中に入ってしまいました。本当に真実は何だったのでしょうか。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/502001052509ccd6de019ad2c9832374
http://tetorayade.exblog.jp/9670751/
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52164072.html
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2008/10/post-6f2d.html
http://ameblo.jp/kakomonogatari/entry-10150173859.html
http://selgae.exblog.jp/8750208/
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/6ad46e634ff1d80a0b15d81138bac324
http://shadow9.seesaa.net/article/107933242.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/47295.html
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/51428454.html

大和の諸君,よく戦った

2008年10月11日 01時25分32秒 | 経済全般
デスラー総統の話ではありません(当然か!)。
大和生命保険が破綻し,会社更生法の申請をしました。一連のアメリカ経済破綻のあおりを受けてとのことです。今後,保険契約者がどの程度まで保護されるか,説明していくとのことです。

大和生命が更生手続き、金融市場混乱で国内初の金融破たん(トムソンロイター) - goo ニュース

保険会社の運用先もチェックする時代

サラリーマン金太郎の放送が始まった日に大和生命のニュースというのはいかにもタイムリーですが,冗談はともかく,大和生命の破綻の原因は,リーマン破綻に始まる株価下落と債権下落,そして,大和生命の資産運用方針が,ハイリスクハイリターンだったという点にあります。
生命保険会社の体力をみる数値といえるソルベンシーマージン比率が,今年初旬は555%と比較的安定していたのに,ここ数ヶ月で一気に200%をきるという所まで急激に悪化したようです。やはり,市場はリーマン破綻以前に,去年のサブプライムローン問題以降,かなりやばい状況になっていたようです。ハイリターンを求める以上,このような市場の変化を露骨に受けてしまったと言えるでしょう。
保険を選ぶ上で,これからは「どこで運用しているか」というレポートも調べなければならないという厳しい時代になったのかもしれません。とはいえ,大和生命はここまでよく踏ん張ったと思います。

さて,大和生命の破綻を受けて,「次はどこか?」など疑心暗鬼になり始めています。このような不安要素が株価にも反映し,ついに8000円台に突入してしまいました。以前,「9500円が絶対防衛ライン」と主張しましたが,このラインはあっさり破られてしまい,いよいよ含み損の話が現実化してきました。
ただ,含み損は,あくまでも会社の体力の問題であり,会社が生き残るか否かで重要なのは「キャッシュフロー」,すなわち「現金がいくら手元にあるか」のほうです。日銀は,ここ数日マネーサプライを増やし,銀行が貸し渋りをしないようにしていますが,果たしてこれが各企業まで回ってくるでしょうか。むしろこっちがポイントです。
貸し渋りで資金難に陥った場合,運用している株や債券を売却しますので,そこで含み損が具体化します。暴落しているため,当初予定していた資金が集められなくなり,それで倒産ということになるのです。つまり,生かすも殺すも銀行次第なのです。
ただ,その銀行もかなり微妙な状況ではありますが・・。

最後に,大和生命の契約者の方へ。
大和生命は会社更生法申請中なので,厳密には倒産ではありません。もちろん,保険金の支払額が最大2割カットがあり得ますが,保険契約自体が0になるわけではありませんので,ここは慌てず騒がず会社の説明を待ちましょう。急いで解約する方が損です。
短気は損気」です。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/885c59e580b5695ed381ac4af1fe625e
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/b9c49c6b932e487617633681111c9df9
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/12daa69616a1d10d50a88d91c7c5ac7a
http://palodysong.exblog.jp/9337584

今度はノーベル化学賞受賞,科学立国復興か

2008年10月08日 22時14分03秒 | 科学技術
昨日に引き続き,今日も日本人がノーベル化学賞を受賞しました。1年に4名の日本人が受賞するのは初めてのことです。

下村氏にノーベル化学賞 生命科学に不可欠な蛍光タンパク発見(共同通信) - goo ニュース

2008年科学立国元年へ

これまた理論は正直よく分かりませんが,かなりの大発見みたいですね。もっとも,これまた発見したのは実は相当昔の話らしいので,これまた下村先生も「なぜ,今?」みたいな感想を持ったようです。
しかし,今年ほどノーベル賞が話題に上がったのは少ないのではないでしょうか。あの田中さんの時もフィーバーになりましたが,今回,これだけの人数が受賞したということは,「日本もまだまだ捨てたものではない」と言ってもよいでしょう。
昨日も書きましたが,これで理系離れが少しでも減少すればよいなあと思います。

ただ,ノーベル賞連続受賞は株価に影響しませんでした。機関投資家は,「ノーベル賞を取ったとしても,日本経済の役に立たない」と評価しているのかもしれません。
くやしいです

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://isata.seesaa.net/article/107805693.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52161382.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/8c3e9ce1014090eee30e799b8bcff67a
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/dc2c65cba7b49af5f1432d6e654f2390
http://kmotohiro.exblog.jp/9653658
http://palodysong.exblog.jp/9369886

ノーベル賞に日本人3人受賞,理系離れを減らしたいなあ

2008年10月07日 22時38分37秒 | 科学技術
日本人3名がノーベル物理学賞を受賞しました。日本人の受賞は,小柴先生と島津製作所の田中さん以来6年ぶりの快挙です。

小林、益川、南部氏に物理学賞=ノーベル賞日本人6年ぶり(時事通信) - goo ニュース

難しすぎて分からないけど,すごい\(^^@)/

素粒子理論,正直なんのことやらさっぱり分かりませんが,とにかくノーベル賞を取れるということはすごいことです。
当の本人達は,昔やったことなのでということで少々困惑気味のようですが,とにかくここは純粋に喜んでよいでしょう。

ところで,学校教育では,理系離れが進んでいるようです。しかし,日本にはまだまだこのような偉大な研究家がたくさんいますし,ノーベル賞を取れないまでも,偉大な研究をしている方々はたくさんいます。
こうしたニュースをきっかけに,「自分もノーベル賞を目指して頑張る」という子供達がたくさん出てくることを期待したいものです。優秀な理系の人たちが誕生しなければ,日本の将来は真っ暗です。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://isata.seesaa.net/article/107748811.html
http://kmotohiro.exblog.jp/9647517
http://tetorayade.exblog.jp/9646399
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/240c56f47ef0dfe1ed1ef9fabcf90f69
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/2008/10/post-14b5.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52160724.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/0dcd928955929fbab7f703f47d9c85f9
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/ba53fbb5e578f6d6a2ccb73a455777bb
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/439c93cc3a22e3612fdbb4be619fd2ea
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/46810.html
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/51426122.html
http://shadow9.seesaa.net/article/107748357.html
http://blog.goo.ne.jp/naomi-cat/e/83df6cc12eca2d8c350870d705a7f80d

株が1万円を切った,でも慌てない,慌てない

2008年10月07日 22時18分15秒 | 経済全般
株がついに日経平均で一時1万円を割りました。ニューヨークダウでも1万ドルを割るなど,アメリカ経済の影響がもろに襲いかかってきました。

日経平均が一時1万円割れ、金融問題の収束見えず楽観論は後退(トムソンロイター) - goo ニュース

世界恐慌の時と似たようで違う

株価がどうなるのか,一喜一憂している節もありますが,個人的には「株価9500円,ドル95円」が絶対防衛ラインになると思われます。このラインまでは下がってもあまり騒がなくて良いでしょう。逆に,このライン付近まで下がったときは,「買い時」の可能性が高いです(もちろん,最終判断は自己責任で。)。
とはいえ,輸出関連企業にとっては,しばらくの間修羅場が続きます。ここに銀行の「貸し渋り」「貸し剥がし」が加わりますから,中小企業はここ半年を耐えきれるだけの体力があるかどうか,極めて微妙な状態です。
補正予算の審議が始まりましたが,まずは「中小企業の貸し渋り対策」に重点を置くことが求められます。日本経済は,株式会社の約9割以上を占める中小企業が支えているのです。この点について,是非とも積極的に審議してもらいたいものです。

ところで,アメリカの一連の動きを踏まえて,「世界恐慌の再来」という方がかなりいます。コンドラチェフの波からしても,65年周期とほぼ合致するため,そのように唱えるのもよく分かります。また,日本の状況も,バブル崩壊後の不況に追い打ちをかけ,政権が不安定になっている部分などは,まさに世界恐慌の頃によく似ています。
しかし,私は,あの頃ほどの世界恐慌はこないと踏んでいます。それは,帝国主義という個人主義的経済体制から市場協調主義にシフトしていること,世界恐慌という悪夢を一度経験しておりその傾向と対策を考えられること,金融市場の対象が現物から権利にシフトしており権利はいかようにでもごまかしが利くこと,海外投資家の投資対象が多様化してリスクヘッジがしっかりできていること,今回の株価は暴落ではなく「身の丈サイズになった」にすぎないことなど,当時とは大きく異なる社会状況であると言えるからです。

だから放置していいというわけではありません。何とかトンカツが食べられる程度までの生活が維持できるような経済状態になってほしいものです。そして,そのためには「政権の安定」が必要なのです。政権不安定だと,それだけで日本の「絶対防衛ライン」はあっさり破られます。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/0768529d399d8504e315f291b970dad5
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/a812a0e1c790d280391f6fced1cd8dd8
http://blog.goo.ne.jp/dorakichi66/e/120d08fd8f55073804e311b407f95ebc
http://palodysong.exblog.jp/9303044
http://adachi51.at.webry.info/200810/article_25.html

ある仮説 相撲が八百長だとしたら日本的互助会システムだろう

2008年10月06日 19時16分32秒 | スポーツ全般
大相撲の八百長記事を巡る名誉毀損損害賠償訴訟において,東京地裁で証人尋問があり,朝青龍や元関脇板井氏らが証言しました。その中で,朝青龍関は八百長を完全に否定し,板井氏は八百長があった事実を証言するなど,真っ向から反する証言が飛び交いました。
この訴訟,まだしばらく続き,判決はもう少し先になる見込みです。

朝青龍が八百長否定 東京地裁で異例の証言(共同通信) - goo ニュース

真実はどっちだろう

真実は判決を待ちたいと思います。
ただ,ここでは,私個人が勝手に思うこと(つまり,深い根拠は全くありません)を「仮説」として,「もしも相撲で八百長が行われていたとしたらなぜか」ということを勝手に述べたいと思います。
いつもとは違って,客観的な根拠なく,勝手に述べますので,真実でも何でもなく,単なる妄想にすぎないこと,その点はご承知おきください。

さて,相撲においてなぜ八百長が起こるか,それは次の点が上げられます。
1 八百長で負ける人がお金が必要
2 八百長で勝つ人は勝ち星が必要
3 力士は一度幕内に上がれば,下に落ちたくないし,落ちたら給料が減るから生活も大変。
4 三役プラス横綱は,高給取りなので,多少手取りが減っても影響はない。
5 横綱が強い方が相撲人気が出て,興行的に有利。


以上の事情を踏まえると,こんなことが言えます。
1 下位力士どおしでは,お互いの身分保障をする必要がある(係長どおし仲良くやろうよ。)。
2 早く上に上がった力士は,できる限り同期と足並みがそろうようにする(係長どおしで足の引っ張り合いをするのではなく,一緒に課長になれるように足並みをそろえる。早く出生した同期は,ねたまれるだけなので,ちょっと出世を待ったりする。)。
3 力士全体の給料の安定が必要。そのためには高給取りの横綱らが給料の一部をプールする(新入社員や,同期でなかなか出世できない社員に対し,部長がいろいろおごってあげたりとか,給料の補填をしてあげたりする。)。

つまり,一言でいえば「相撲界全体が互助会システム」になっているということです。まさしく,「みんなで仲良く終身雇用」的な「護送船団システム」であるということです。
八百長はまさに,この互助会のシステムの究極なのです。ここで勝ち星のやりとりとお金のやりとりをすることで,「身分保障」と「給与保障」が図られるというものです。
だから,八百長を認めてこれをすべてなくすということは,「互助会の廃止」となり,終身雇用制度が崩壊し,今まで以上の格差社会が相撲界に生じてしまうということになり,結果,ますます力士を目指す人がいなくなり,日本の相撲は廃れてしまいかねないのです。

以上,相撲八百長疑惑に関する妄想でした。

さて,実際はどうでしょうか。相撲経験者(もちろん超アマチュアですが)の私としては,「すべてガチでかましている」と思いたいものですし,あの立ち会いの時のぶつかる音を聞く限り,「手を抜いている」とは全く思えません。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10164907094.html

今度はバナナダイエットですか

2008年10月06日 02時37分15秒 | テレビ・メディア
バナナダイエットが今大ブームなそうで,今,バナナが品薄となっているそうです。

ダイエットブーム、今度はバナナ テレビで特集、品薄に(朝日新聞) - goo ニュース

バナナ以外でもいいそうなのですが・・

新党デブとしては「ダイエット禁止法」を公約にしているところですが,しかし次から次へとダイエットのネタが出てくるものだなあ,って感心させられます。
ただ,もっと恐いのは,「それに一斉に飛びつく」ということです。
以前あった「発掘あるある大事典」の「納豆ダイエット」の際も,納豆が品切れになるというパニック状態が発生した挙げ句,番組自体が捏造だったというオチまで付いてしまいましたが(でも,納豆は健康食品ですから,毎日食べましょうね),今回のバナナダイエットについても,それが間違っているかどうかをほとんど検証しないまま,一斉ので飛びついているというのは,かなり恐いものです。結局「テレビがいったことは正しい」という思想がまだまだ抜けていないんだなあ,と感じるからです。
テレビの弊害として,ポピュリズムがあげられ,これを巧みに利用したのが,かの小泉元総理でした。メディアの力を上手に使い,見事なまでに衆議院議員選挙を「郵政賛否選挙」と印象づけてしまったのです。当然,これに国民は乗ってしまいました。
このバナナパニックに目を付けた政治家や官僚が,怪しいことにテレビを使用しないことをただただ願うばかりです。

今回のバナナダイエットについては,それを言い出した学者(?)の人も,「バナナに限らず,他の果物でも同じ効果がありますよ」と急遽アピールを始めましたが,ほとんど聞く耳持たない状態になってしまっています。
バナナダイエットの是非はあえて問いませんが,少なくとも過去の経験上,「食べるだけで痩せる」というのは,かなり無理があります。バナナをメニューに取り入れることはいいかもしれませんが,パニック的に買い占める必要まではありませんので,ちょっと冷静になりましょう。そして,その学者の方がいうことにももう少し耳を傾け,「いろいろな果物」でチャレンジしてみたらいかがでしょうか。
「バナナがうまいのは最初の20本だけ」というガッツ石松さんのギャグが,ギャグに聞こえなくなりつつある状況はかなり恐いものです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


TB先一覧
http://palodysong.exblog.jp/9272215