昨日に引き続き,今日も日本人がノーベル化学賞を受賞しました。1年に4名の日本人が受賞するのは初めてのことです。
下村氏にノーベル化学賞 生命科学に不可欠な蛍光タンパク発見(共同通信) - goo ニュース
2008年科学立国元年へ
これまた理論は正直よく分かりませんが,かなりの大発見みたいですね。もっとも,これまた発見したのは実は相当昔の話らしいので,これまた下村先生も「なぜ,今?」みたいな感想を持ったようです。
しかし,今年ほどノーベル賞が話題に上がったのは少ないのではないでしょうか。あの田中さんの時もフィーバーになりましたが,今回,これだけの人数が受賞したということは,「日本もまだまだ捨てたものではない」と言ってもよいでしょう。
昨日も書きましたが,これで理系離れが少しでも減少すればよいなあと思います。
ただ,ノーベル賞連続受賞は株価に影響しませんでした。機関投資家は,「ノーベル賞を取ったとしても,日本経済の役に立たない」と評価しているのかもしれません。
「くやしいです」
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://isata.seesaa.net/article/107805693.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52161382.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/8c3e9ce1014090eee30e799b8bcff67a
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/dc2c65cba7b49af5f1432d6e654f2390
http://kmotohiro.exblog.jp/9653658
http://palodysong.exblog.jp/9369886
下村氏にノーベル化学賞 生命科学に不可欠な蛍光タンパク発見(共同通信) - goo ニュース
2008年科学立国元年へ
これまた理論は正直よく分かりませんが,かなりの大発見みたいですね。もっとも,これまた発見したのは実は相当昔の話らしいので,これまた下村先生も「なぜ,今?」みたいな感想を持ったようです。
しかし,今年ほどノーベル賞が話題に上がったのは少ないのではないでしょうか。あの田中さんの時もフィーバーになりましたが,今回,これだけの人数が受賞したということは,「日本もまだまだ捨てたものではない」と言ってもよいでしょう。
昨日も書きましたが,これで理系離れが少しでも減少すればよいなあと思います。
ただ,ノーベル賞連続受賞は株価に影響しませんでした。機関投資家は,「ノーベル賞を取ったとしても,日本経済の役に立たない」と評価しているのかもしれません。
「くやしいです」
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://isata.seesaa.net/article/107805693.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52161382.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/8c3e9ce1014090eee30e799b8bcff67a
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/dc2c65cba7b49af5f1432d6e654f2390
http://kmotohiro.exblog.jp/9653658
http://palodysong.exblog.jp/9369886