豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

生後6ヶ月

2008-02-26 10:35:06 | 育児日記
気がついたら娘は生後6ヶ月を迎えていた。
体の成長もさることながら、心の成長が著しい。
『うれしい』『楽しい』『寂しい』
主な感情はこの3つ。
ミルクをあげる時や、遊んであげる時も
ちゃんも顔をみて一緒に遊んであげないとすぐにそっぽを向いて怒ってしまう。

熊本の実家にいた時、家事をしなくてもよかったので
産後一番娘とゆっくり過ごすことができた。
娘はいつも私の顔をみてうれしそうにしていた。
でも、東京に帰ると家事をしなくてはいけないし、
何よりつい自分主体の生活をしてしまう。
本を読みたいし、PCもしたい、見たいTV、映画もある。
気がつくと娘のことをおざなりにしていた。
娘は私と目を合わせなくなってしまった。
『抱っこして。』
と、両手は広げるけれど、顔は怒っている。
そんなことが数日続いた。
娘の中で
『この人は私をちゃんと見てくれない。』
とインプットされたのだろう。
それでも私しかそばにいないので私に甘えるしかない。

でも、毎日何時間も何をして遊んであげればいいのかよくわからない。
未だによくわからないけれど、娘が笑ってくれるのが何より一番うれしい。

私は、未だに娘のことを『子供』と感じない。
そう思わせる何かを娘から感じる。
私でもなく、皇子でもなく、やはり別の違う人間なんだと感じる。
『親はなくとも子は育つ。』
というけれど、私にはまだよく理解できない。
娘の成長に、私がついていけていないのだと思う。

早くもママ失格・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿