豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

『ヒッチコック』

2013-10-20 06:07:38 | 映画

 

 「レベッカ」や「白い恐怖」などサスペンス映画を世に送り出したアルフレッド・ヒッチコック(アンソニー・ホプキンス)。

1959年、彼は新作「サイコ」の製作に向かっていたが、

演出の面でも技術面でもあまりにも斬新な手法を用いるため、資金難などの壁に当たる。

さらには彼にとって最大の理解者である妻アルマ・レヴィル(ヘレン・ミレン)との関係もぎくしゃくしだす。

映画製作に情熱を注ぐヒッチコック。

様々な思いを抱えるアルマ・レヴィル。

映画史に残る不朽の名作の裏側とは……。

 

 

「夫婦」の関係を捉えた面白い映画でした。

ヒッチコックと妻アルマの駆け引き、やりとりがとにかく面白い。

恐らく夫婦って実はみんなこんな感じなのかな~と、親近感の沸く内容でしたが、

でもやはりヒッチコック家は天才と才女の名コンビだったのでしょう。

お互いにその事をよく理解していて、でも素直になれない。

なぜか空回り・・・。

こういう夫婦に少し憧れます。(ヘレン・ミレン、かっこよかった

 

余談ですが、私は「サイコ」を観たことがないのですが、ちょっと観てみたい?

衝動に駆られましたが、怖くて観れそうにないです・・・。

( 「サイコ」実話を基にした残虐な殺人者の話  )

 


『オブリビオン』

2013-10-20 06:05:33 | 映画

 

エイリアン“スカヴ”の侵略を食い止めたものの、その戦いによって地球が半壊してから60年。

生き残った者たちがほかの惑星へと移住してしまった中、ジャック・ハーパー(トム・クルーズ)だけが地球に残って上空から偵察していた。

パトロールに向かっていた彼は、誰一人として生存しているわけがないエリアで何者かの襲撃を受けてしまう。

混乱するジャックの前に現れたのは、ビーチ(モーガン・フリーマン)という謎の男。

彼との遭遇を機に、ジャックは地球、人類、そして自身の運命を担う冒険に出ることに・・・。

 

 

崩壊した地球を題材にしたSFストーリーでしたが、個人的には内容はイマイチ。

でも、私の好きな女優オルガ・キュリレンコは美しかった

それだけを観たいがために借りたので、まあよしということで。

(トム・クルーズは歳を感じさせない、相変わらずカッコよかったけど、今いくつ?)