多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

資源ごみを自力で出せました。

2019-01-10 10:04:05 | 発達凸凹
可燃ゴミは 週に2回なので、覚えているし、たいていは夫が出してくれる。


不燃ゴミや粗大ごみは 予約制なので、希望を伝えると


清掃課から「O日に 出してください、回収に伺います」と返事が来る。


自分で管理しなければならないのが、資源ごみ。


今日は その資源ごみの日でした。


私は ノーチェックで、すっかり忘れていたのですが、


洗濯機回しながら、「あれ?そういえば資源ごみいつだっけ?」と


ごみの事を思い出しました。


今日は 資源ごみの日。


収集場所は決まっていて、そこまで運ばないといけません。


まだ 収集時間前。


全部出そうと あせっていて 収集車が行ってしまう、という事があったので、


まず 自分が持てるだけの量にして、出せる分だけ出せばいいやと


気持ちを切り替えました。


一番嵩張るものを 最初に運び、後は 小分けにしてゆっくり運びました。


まだ 運べそうでしたが、けっこう出せたし、収集車と鉢合わせして


じゃましてもいけないので、今日はここまで。


計算も以前より正確になったし、資源ごみの日も思い出せたし、


頭が はっきりしてきたように思います。


自閉っ子が進化してますが、私もできる事が増えました。


いくつになっても、できる事が増えるのはうれしいです。







人間脳の根っこを育てる 進化の過程をたどる発達の近道
クリエーター情報なし
花風社

最新の画像もっと見る

コメントを投稿