goo blog サービス終了のお知らせ 

The Game is Afoot

ミステリ関連を中心に 海外ドラマ、映画、小説等々思いつくまま書いています。

これから読む予定のミステリ:Mar./01(2025)

2025-03-07 | ブックレヴュー&情報
※ 『読書会は危険?〈秘密の階段建築社〉の事件簿』 ジジ・パンディアン

創元推理文庫 2025年3月19日発売予定

【内容概略】
≪本を取るとひらく本棚や、レバーを引くと現れる秘密の部屋――そんな仕掛けを得意とする〈秘密
の階段建築社〉。元イリュージョニストのテンペストが働くこの家業の最新の仕事は、ある家の地下
室を改装して読書コーナーや読書会スペースを作ること。そして今宵その地下室で、種も仕掛けもあ
る交霊会がひらかれる。だが明かりが点滅するなか、8人が囲むテーブルの中央に死体が忽然と……。≫

以前ご紹介した『壁から死体? 〈秘密の階段建築社〉の事件簿』に続く第2弾です。


インド系にルーツを持つ元イリュージョニストのテンペスト(名前が凄い!)が主人公。

ミステリとしては軽いのですが、インドの料理、イリュージョン等に惹かれます。
たまにはこの様なタッチの作品も肩がこらずに楽しめるのです。

※ 『おぼろ迷宮』 月村了衛

KADOKAWA 2025年3月1日発売

【内容概略】
≪おんぼろアパート『朧荘』に住む女子大生夏芽は、まるで異次元に迷い込んだかのような不可解な
出来事に遭遇する。〈謎〉を解決するのは、隣に住む正体不明の老人、鳴滝。尋常ならざる人脈と驚
異の推理力を駆使する彼は一体何者なのか。街にはびこる不可思議な事件の謎を、凸凹コンビがス
イーツを食べつつ華麗に解決!
謎の老人鳴滝の正体とは一体――。≫

こういう作品結構好きです。
脳みそ振り絞る難解なミステリの合間に気分転換もかねて。

※ 『サハラの薔薇』 下村敦史

角川文庫 2019年12月24日発売

【内容概略】
≪生き残るのか正義か――究極の葛藤。手に汗握る冒険小説×予想外のラスト!

エジプトで発掘調査を行う考古学者の峰は、念願の石棺を発掘するが、見つかったのは死後数ヶ月のミ
イラだった。失意の中、何者かの襲撃を受け、峰は危うく難を逃れる。だが今度は講義先のパリへ向か
う飛行機が墜落。そこはなぜかサハラ砂漠だった。峰は生き残った者たちとオアシスを目指すが、同行
者はみな秘密を抱えており、やがて殺し合う事態に……。
生存か正義か。究極の選択の果てに訪れる結末とは。徹夜必至の王道冒険小説。≫

偶然目に留まったこの作品は新刊ではないのですが、”エジプト”、”サハラ砂漠”、”ミイラ”等の文字が
躍っていると思わず引き込まれてしまいます。 大好きワードです。

又、内容概略を読むと この作品はミステリのジャンルではないのかもしれませんが、好みのジャンル
の様な気がします。

ところで・・・・
”サハラの薔薇”と云えば、”Rose de Sahara”(砂漠のバラ)。
思い出しました。

(画像お借りしました)

その昔チュニジアに行った時、砂漠で売っていて珍しさのあまり思わず幾つか買ってしまった事があり
ました。 後になって思えば結構な値段だったような気がしますが(アラブ語のみで英語が通じない & 言
い値)、不思議な物だし、とても気に入ったので良しとしました。
今でも大事に飾ってありますが、ネットで調べると今は日本にも結構出回っているようですね。
重いのにわざわざ遠くから持って帰ったのが・・・・まぁ良いっか。

あれ?話がすっかり逸れました。
久しぶりにチュニジアと”砂漠のバラ”を思い出しましたので・・・・。


(source : 創元社、角川 & etc.)





4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
砂漠のバラ (Abi)
2025-03-07 12:20:07
本の話じゃなくて、、、この石うちにも有りました。昔々アルジェリアに仕事で行った連れ合いが持って帰って来たわ。義姉がコーヒーシュガーかと、舐めてみたって。懐かしい!
ヨルガオ録画セットしましたが、24日に字幕版が放送って、どっちも録ってみよう。違いってあるのかしら?字幕版じゃない方も原語じゃないですよ!
返信する
>砂漠のバラ (Yam Yam)
2025-03-07 15:39:33
Abiさん、
そうですか、お連れ合いはアルジェリアにいらしたことがあるんですね。なかなか珍しい場所に・・・。
チュニジアのお隣で、やはりサハラ砂漠圏内(?)ですから、砂漠のバラも採れる(採れるっていうの
か、何と表現すればいいのか)でしょうね。でも、舐めないで(笑)
高価な貴金属ではありませんが、一応大切にしています。

『ヨルガオ』羨ましいな~~~。是非字幕版の方をご覧になってください。
返信する
Unknown (クリン)
2025-03-08 20:19:40
エジプト・サハラ砂漠・ミイラ←これらに反応してしまうのわかりますっ🐻✨
クリンも『名探偵ポワロ』でさんざんすり込まれていますので大好きなんです✨
秘密の階段建築社シリーズも面白そうですね🎶寝る前に読める軽い本を探していたのでこれにしようかと思います🍀✨✨
チュニジアにいらしたことがあるなんてすごいですね!!(首都がチュニスだということくらいしか知りません🐻💦)
砂漠のバラ・・✨こういうのを見ると地球の神秘をかんじますね💎
返信する
>Unknown (Yam Yam)
2025-03-08 21:04:50
クリンさん、
こんばんは。
そうですか、クリンさんはポワロさんでエジプト、サハラ砂漠、ミイラ等がすり込まれた(?)んですね。
確かにクリスティさんは中近東に何度もいらしていたので作品も多いですもんね。

私も仕事でエジプト、トルコは何度か行きましたが、チュニジアは一度きりしか行ったことがないんです。
本当に美しくて、遺跡も多いし素晴らしい国です。 もう一度行きたかったけどダメでした(泣)

ところで、「秘密の階段建築者」シリーズ、不思議もあり、美味しそうなインド料理があったり、不思議な建
築があったり・・・と色々ですが軽く読めます。 寝る前に一冊読めちゃうかもですよ。

”砂漠のバラ”何故こんな形のものが出来るのか私はよく分からないのです・・・・不思議だし、確かに地球
の神秘!ですね。
返信する