思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

24/02/12 縮景園 梅の様子

2024年02月12日 22時00分53秒 | 花華・植物
広島市の縮景園は梅の開花が宣言された後の週末とあって、来園の為に駐車場は満車となっていました。
花の時期、各イベント、紅葉の時は駐車場が満車となりやすい。空いてるかどうかは運の要素が強い。
朝一番にでも行けば別ですが、この時期の梅林に良い感じの陽の光が届くのは10時30分を過ぎた辺りから
14時30分頃まで。

24/02/12時点での咲き具合は、全体で4分咲き程度かな。今週は気温が高い予報となっているので、
次週末辺りで既に見頃のピークとなってしまうかも。

さて、ここからは梅の写真「のみ」で… 理由は後ほど



紅梅の代表的品種「鹿児島紅」。毎年撮っていますが、本年は今日明日辺りがピークの感じ。ピッタリ
のタイミングで撮るのは、毎日通える環境にでもない限り難しい。



広島地方気象台の、広島市の梅開花発表に用いられる品種「月影」。青軸系の代表的品種です。
以前にも書きましたが、縮景園の梅林には同品種が複数本存在する中で「標本木」に指定されている
木は少しだけ咲き進み方が遅い。この写真は、良く咲いていた他の木。



早咲き品種の「八重寒紅梅」は遠目でも鮮やかな桃色で、尚且つ既に満開に近い。



枝垂れ梅「藤牡丹」。この木も良く咲いています。



実梅としても有名な「白加賀」。撮影した木、以前はもっとボリュームがあったのだけど、
通路側に枝が伸びていた事もあり切り戻され、少しこじんまりとした感じになってしまった。

------------------------------------

全体の写真が無いのは、スマホで撮れば良いと考えていたところ、スマホのカメラが故障
という事態に。今まで数回スマホを買い替えて来て、今使っている機種は結構古い。
でも、故障時の保証サービスに入っている事から同一機種のリファービッシュ(再生品)へ
交換となります。実は、交換するのは2回目。つまり、この機種は3台目となる予定。

しかし、カメラユニット「のみ」壊れたのは初めてです。予兆も無しに突然カメラだけ
使えない。たまーに動いたかと思えば、明確な基盤異常の症状。ある意味、貴重な体験。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする