思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

呉海上花火大会 23/07/22

2023年07月23日 12時37分02秒 | 夜景・夕景
2019年夏を最後に、新型コロナウィルス感染症対応などで開催出来なかった呉海上花火大会。
4年ぶりに開催されたのでした。但し、打ち上げ数・時間共に従来よりも少々少なくなった。
そう、今の呉市には様々な問題があるのです。特に経済(事業所の撤退)とか高齢化とか。



今回は少し花火の打ち上げ場所から近い所にしようと考え、朝から複数個所の候補地を周って
様子をみてみました。知合い来てるかな?というのもあった。



そんな訳でして、JMU呉(旧IHI呉造船所)が見える場所(ここ、結構有名な夕日観望地ですが、
駐車スペースはありません。駐停車禁止です)から撮ってみる事に。ここから呉の花火を撮るのは
13年ぶり。打ち上げは海上に浮かぶ台船からとなります。
※写真右側、大型コンテナ貨物船の左側で、クレーンの間に挟まれた様に見える四角い物体。



撮影していて思ったのは、カメラは確かに便利で高機能になったけど、その分だけ扱う人間が
対応できていないのかな、と。近年の流行りは、露出の異なる複数の画像をパソコンなどで
後から「比較明合成」する方法。これなら、夜景風景が適正な明るさとなる露出で事前又は
事後に撮っておいて、花火の最中は連続シャッターでドンドン撮って行けば良い。
そういう訳で、この写真は4枚の元画像を比較明合成で作成したものです。



終わった… 例年より10分短く打ち上げ数も少なかったけど、久々の花火はまずまず楽しめました。

------------------------------------

カメラを扱う人間が・・・の件ですが、これだとどうも「撮った」という感覚が薄いんですよ。
カメラ任せのコンピューター任せ。どれを重ねるのか調整はどうするのかは、確かに自分がやる
訳なのですが、これは撮影ではなく編集というヤツではないのかな?とか思ったり。

あと、一度に面倒見れるカメラの台数も1台で精一杯なんだな、と。今後は広角と望遠で組んで、
撮影自体はどちらか一方を場面に併せて使い分ける様にしようかなとか考えてみたり。

昨今のカメラマンが昔のソレとは考え方が大きく変わっているみたいで、あまり真面目に注意や
指摘をしない方が良いのかなとも思ったり、なんだかモヤモヤとした部分の残った一日でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする