思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

月の見える方向に、金星・火星が見えていたという話

2017年01月04日 14時52分11秒 | 夜景・夕景
連投。どーせ仕事始めたら月刊化されるのが目に見えてますし。



17/01/02:月の左下に東方最大離角を控えた金星が見えます。金星は地球から比較的近く、太陽からも近いため、
非常に明るく輝きます。そして、月と同じく満ち欠けがあるのですが、地球から近く明るく輝いている時期は
欠けている訳です。17/02/17に内合となるため、東方最大離角を過ぎると徐々に高度を下げ、最大光度を迎えます。
内合後は、明けの明星として輝く事となります。



この日は月齢4のころ。感度を上げてブレすぎない様な露出設定で撮影すると、地球照が写せます。肉眼でも薄ら
見えますけどね。



17/01/03:この日は雲ひとつない良い天気。但し、晴天続き&気温高め&風弱めが相まって、相当なモヤ(塵)が
漂っている模様。夕陽が赤くなるので都合は良いのですが、遠くは見渡せないというジレンマも。



ちなみにこの日は、月と火星が非常に近かったのですが、諸事情により近い状態で写すことが出来なかった。
月・惑星・恒星の見かけと実際の動きが加わったズレが存在するため、火星(写真では右の結構下の赤いヤツ)が
離れてしまっています。高度のあった数時間前までは相当近かったんですけどね。仕方なし。

※追記:シミュレーターで確認したところ、16時台の火星は月に隠されており、17時以降に少しずつ離れていった
という事が分かりました。つまり、良く分かっていた人なら、月の真となりに位置する火星を写し撮れたものと
思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2016イルミネーションロードくれ」を観に行った、2017年1月2日

2017年01月04日 14時18分07秒 | 夜景・夕景
残念ながら、広島ドリミネーションは観に行く事が出来なかった。無理すれば可能だったかも知れないが、
今は長時間腰を冷やす訳に行かず、カメラ機材を担いで平和大通り沿いを往復しつつ歩き回るのは無理がある。
本年は大晦日より風は穏やか気温も高めで推移しており、夜の冷え込みも緩かった。気温だけで考えると、
広島ドリミネーションでも十分耐えられたかも。でも、歩けないからねぇ。3年前にも年明けてから広島のを
観に行ったことがあったが、あの日は冷え込みが非常に厳しかったのを憶えている。

そういう事情から、ギリギリ前日に「2016イルミネーションロードくれ」を撮影することにした。

 

川西 局地戦闘機 「紫電改」。右翼が大きく曲がっております。右の写真は16/12/03に撮影したもの。
この時は真っ直ぐだったので、人が乗った事が容易に想像できます。子供が乗るとは思えませんから、
大きなお友達が乗ったものと推察出来ます。

これに乗って、高知方面から関西・中国地方の空襲作戦にやってくるB-29を迎撃するつもりだったのでしょうか?



日本海軍 戦艦 「大和」。今年も同じ場所に展示されていたので、撮り方も大体一緒になって来る。
解説用のパネルが船体から離されていたのは、グッドポイント!



日本海軍 航空母艦 「赤城(改装後)」。今年も同じ場所に…(略)。但し、角度が浅く通路を塞ぎがちに
配置されていた都合上、全機とも飛行甲板に配置されていました。解説用のパネルは左舷艦尾付近にベタ付け。
これはいけませぇ~ん(By:ゴルフショップダイナマイトCM)。



平清盛公卿と御座船とゆかいな仲間たち。確か以前はミッ○ーやド○○もんも居た筈なのだが、諸事情により
去った模様。唯一、悪魔の赤ちゃんだけが残っているようだ。この展示、ファミリーコーナーらしいのだが???



140億円かけて作られた呉市役所のすぐ前で行われた観光事業の1つである「イルミネーションロードくれ」。
「呉らしい!」との声がある一方で、「え?!これだけ?」「ショボッw」との話し声も少なくありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする