思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

市原虎の尾

2009年04月17日 22時38分41秒 | 桜花
こちらは、数年かかってやっと「虎の尾」みたいな感じに撮れた「市原虎の尾」。虎の尾ってのは、虎の尻尾という意味だけではなく、立派な姿形を表す語として使われる事も有るんだとか。ふーん。

肉眼で見たら、結構白く見えるんですよ。でもですよ、よく見れば薄いピンク色が掛かっているのが分かります。つぼみは、もっとピンクっぽいですよ。ごらんの通り、枝を覆い隠すように花がビッシリと繋がって見える品種でして、例年だと「んー、市原ネコの尾かなぁ」という程度にしか咲いてないんです。

要するに、ここ数年は公開時期が微妙に早かったという事なんですね。

八重桜は、先に青葉が伸びてから花開く物が多く、なかなか難しいと思うんですよ。管理がね。造幣局の方も相当気を配っていることは間違い有りません。数年前は、つぼみに虫が多く付いてしまって花を痛めてしまっていた事もありました。

この品種は、造幣局広島支局内には1本しかありません。お出かけの際には、是非樹木マップを参考に探してみて下さいね。楊貴妃を捜して歩く人は多いですが、今年の花「以外」を探す人って少ないですからねぇww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の花 楊貴妃

2009年04月17日 19時26分15秒 | 桜花
そんな訳で、今年も「造幣局広島支局 花のまわりみち」が始まっております。4月16日(木)から、4月22日(水)までの1週間、造幣局広島支局内にある桜の木が一般公開されるんですね。これは、大阪造幣局から分けて貰った物や、広島独自の木など、八重桜を中心に59品種・241本が咲き揃っています。

毎年、今年の花が決められており、『楊貴妃』が選ばれました。詳しい説明はリンク先に任せて、花弁が非常にヒラヒラと豪華であり、紅色の濃淡も有りで大きめに見える花が房状となります。枝先へ、ボール状に固まるんですよ。

楊貴妃さんには会ったことも、見たこともないんですが、一応絶世の美女だったという話になっております。その為、色んな植物の品種として「楊貴妃」が使われていたりするんでありますなぁ。オイラのトコでも、過去に楊貴妃対決というタイトルの記事をアップしたことが有りました。

ここでお知らせ。今年は、桜の木が一部移動されております。毎年通っていらっしゃる方ほど、位置が変わっちゃうと光線状態やイメージが変わってしまい、アレ?となりますのでご注意を。って、注意のしようなんて無いんですけどねww


んー、それにつけても、尺の長いマクロレンズが欲しいのぅ・・・ ZDには100マクロとか無いからなぁ。望遠ズームでテレマクロ的に使えても、本当のマクロにはシャープさで敵わないんだよな・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする