先日丸揚げにした新じゃが、残りは柔らかい煮物にしました。
きれいに洗って皮をこすってむいた新じゃが、皮はピーラーでむいちゃってもいいよね。
それに新人参とベーコンを合わせて固形スープの素で煮ます。
柔らかく煮えたら仕上げに絹さや。
彩りきれいだけどこれはご飯のおかずには不向きね。
ご飯の友には、昨日届いたイサキのお刺身。
鰤の子供だけあって脂の乗りは今ひとつだけどうまみたっぷり。
山葵醤油で熱々ご飯
ああ口福
先日丸揚げにした新じゃが、残りは柔らかい煮物にしました。
きれいに洗って皮をこすってむいた新じゃが、皮はピーラーでむいちゃってもいいよね。
それに新人参とベーコンを合わせて固形スープの素で煮ます。
柔らかく煮えたら仕上げに絹さや。
彩りきれいだけどこれはご飯のおかずには不向きね。
ご飯の友には、昨日届いたイサキのお刺身。
鰤の子供だけあって脂の乗りは今ひとつだけどうまみたっぷり。
山葵醤油で熱々ご飯
ああ口福
義兄のおかげでしょっちゅう手に入る金目、煮て焼いて揚げて、もちろんお刺身で、冬は鍋物に、干物にしても味噌漬けにしても美味しいけれど今日は中華の蒸し物。
切り身に軽く塩、胡椒で下味を付けます。
お皿にネギと生姜のせん切りを敷いて金目、上にもネギと生姜。
ここにお酒を振りかけてラップをかけたら電子レンジで加熱して出来上がり。
最後に熱くした胡麻油を回しかけると中華の香り
鯵やイサキでも美味しくできます
≪おしらせ≫
毎月恒例の小太郎日記、本日更新しました。
銀平のページはもう少しお待ちください。連休中には必ずアップする予定です。
猫好きの皆さま、ぜひ遊びに来てね
連休中の目標、バーダン(手作り爪とぎ)を作る、HPの更新をする
あとはだらだら過ごすのかな
毎年この時期必ず作るのが新じゃがの丸揚げ。
去年も一昨年もアップしている料理。
今年も地元産の掘りたて小粒の新じゃがを購入したので早速作りました
新じゃがは一口で楽に食べられるくらいのサイズで作ります。
もし大きかったら切った方が良さそう。
綺麗に洗った新じゃが、ざっと水気を取ったら冷たいフライパンの冷たい揚げ油の中に入れてから火をつけます。
中火でじわじわ揚げて、うっすらキツネ色になるころには中まで火が通っているのでここで一旦引き上げて冷ましてから今度は高温の油で表面がかりっとするまで揚げます。
あとは塩をちょいと付けて熱いうちに食べましょう。
火傷に気をつけてね
久しぶりの晴天。
朝からこんなに良いお天気になったのは何日ぶりかしら?
朝からなんだか気分がいいよね。
猫たちもベランダで思いっきりくつろいでお腹を出したり毛繕いしたり・・
午後になって風が強くなったので窓を閉めたらPC部屋の日向でごろごろするなな。
「気持ちいいねぇ、なな」なんて話しかけながら写真を撮っていたらいきなりこんな顔をされてしまった。
母の知り合いから美味しそうなたらこをいただいた。
そのまま炊きたてご飯に、いやいやパスタ、じゃがいもと一緒に炒めても・・・・作りたいもの、食べたいものはとめどなくあるのだけれどとりあえず一品。
春野菜がいろいろあるのでマヨネーズと混ぜてたらこディップに決定。
野菜は庭から採ってきたばかりの絹さや、さっと茹でて
人参、新じゃがは皮をむいてラップでくるんで電子レンジ加熱
きゅうりは切っただけ、手近にあるもの、なんでもいいんです。
・・・・あまりに簡単なので食器でちょっとおしゃれして誤魔化す
ここまで書いて肝心のたらこディップの写真がないことに気が付いた
まあいいか(笑)
ディップは薄皮から中身をこそげとったたらことマヨネーズ、レモン汁、白胡椒をよく混ぜ合わせたもの。
これでポテトサラダを和えても美味しいね
気に入って使っている食器はなぜかすぐ割ってしまう。
何とも思っていない食器はいつまでも健在。
何かのおまけに付いていたフリーカップを湯呑に使っていた。
大きさが適当だというだけで好きとも嫌いとも思わなかった。
案の定全然壊れない。
頂き物の湯飲みもあるのだがイマイチ気に入らないのでしまいこんだまま。
たまたま買い物に行ったスーパーの店頭で陶器市をやっていた。
ちょっと覗いてみたら猫柄の湯呑発見。
形も大きさもいいじゃない
というわけで買いました。
久々の猫グッズ。
実際はもう少し落ち着いた色なんだけど・・・・カメラのクセかな?
新鮮・鯵、届きました。
例によってまずはお刺身。
全部一度に食べきれる量ではなかったので半分は三枚におろして塩でしめてさっと酢洗いしておきます。
それを皮をひいたり小骨を取り除いたりして食べやすく切ります。
これをこの季節美味しい新玉ねぎと合わせてサラダ仕立て。
玉ねぎは繊維に直角に薄切りにして水にさらします。
水気を切った玉ねぎとしめた鯵を盛り付けて彩りと香りにパセリ、ピンクペッパー。
塩とエクストラバージンのオリーブオイルを回しかけて黒胡椒をがりごり、レモンを絞っていただきます。
相変わらず次々届くキャベツ。
お裾分けしてもまだキャベツ。
昨日も一個お持ち帰りいただいたのにその直後に届いたキャベツ
一日一回はキャベツ料理を心がけるこの頃。
というわけでコールスロー。
キャベツは粗いみじん切りにして塩少々をふってしんなりさせます。
きゅうりは薄い小口切りで塩少々。
どちらも水気をよく絞ってドレッシングで和えます。
ドレッシングはプレーンヨーグルト、酢、サラダ油、塩、胡椒をよく混ぜ合わせたもの。こってりが好きだったらマヨネを入れましょう。
使い残しのホールコーンの缶詰めとツナ缶があったのでそれも投入。
彩りと香りに庭からちぎってきたパセリもいれて全部をよ~~く混ぜ合わせたら出来上がり。
久しぶりに晴れて暖かい一日。
今週は朝から出かける日が多かったのでなんだか慌しいうちに週末になってしまった。
おまけに雨続き、気が付いたらいんげんが可愛らしい芽を出しているし、早くも紫陽花はつぼみを付けている。
ツルなしインゲン
美味しいインゲンがたくさん収穫できますように
ガクアジサイのつぼみ。
山椒の花
小粒でぴりりと辛い山椒の実がたくさん採れますように
そしてやっとたどり着いた
【鶏肉と筍のきんぴら】
筍は根に近い固い部分を繊維に直角に薄く切ってさらに放射状に切ります。
鶏モモ肉は小さめ一口大の薄切り。
胡麻油に一味をちょっと入れて火にかけて辛味が胡麻油に移るように弱火で温めます。油が熱くなったら鶏肉、鶏肉の色が変わったら筍をじっくり炒めて日本酒、めんつゆで味付けして出来上がり。
山椒の葉をあしらったらちょっと美味しそうでしょ?
今週は寒い日が続いたので人間はもちろん猫たちもうろたえる日々。
でもそこは多頭飼い猫の逞しさ。
きちんと猫同士助け合って暖かく過ごそうとしている。なんとも微笑ましい情景ではないか。
思わずここに割り込んで一緒に寝たくなる。
暖房も使わずに寒がっている(ねこやの)人間とはエライ違い!
どうしたら心地よく過ごせるか、猫に聞いてみるのが一番かもしれない。