ヌーおぢさんは投稿する

ネタが尽きるまでで始まり、現在に間延びしている・・・

汗と涙の格闘編 : 洗面台 3 (追記)

2005-09-04 21:52:04 | DIY・リフォーム
          壁紙の模様を出しにくいが・・出来上がり状態を

周縁の様子をアップ。
通常、部屋の隅は回縁を45°にカットして突合せ部分を装飾とするが、今回は90°突合せで行なう。結果、変な違和感は無い。そこに注視すれば気になるが、好き好きで良いと思う。
<作業は楽チン! 死語?

巾木も同様! 巾木は回縁の資材をそのまま使用したが、違和感は無し。


巾木に利用

今後は、収納部として壁面への造りつけ風な感じや、ドンと設置するタイプも含めて色々と計画中。
今回の人件費(ビール代とジュース代) : 約1500円也 ビール代がメイン
今回の洗面所リフォーム資材費 : 約65000円也
資材内容:洗面化粧台、止水栓、床板、下地材、壁紙、コーキング剤、周縁、釘類
重要:水周りの配管ネジ部には必ずシーリングテープを2~3回巻く。水漏れ防止。

汗と涙の格闘編 : 洗面台 2(完)

2005-09-04 01:24:04 | DIY・リフォーム
                明るくなった

洗面所の壁紙貼り。
壁面積が小。作業効率を考慮して幅55cmタイプ使用 <貼り易い
洗面化粧台を先に設置で、全面張りは不可。<当たり前
無駄と思える所は省く!。<良い響きだ 何処が?
壁はプリント合板の超薄いタイプなので剥がし難いのでその上から貼る。
基調色は白・花柄が小さく在る明るい雰囲気に <嫁さんの要望大
壁に大きな凹凸があるときはパテ埋め。今回は無視して貼るが問題なし。

築後の初めての張替えである。貼り始めて気が付く。ノリは水性タイプで、長年の汚れが浮き出てきて継ぎ目に黄変したノリが出て来る。
試しに濡れ雑巾で大汗を流しながら壁を拭く。雑巾が汚れる汚れる。
貼ってみたが、しかし無駄であった。30年の歴史?と蓄積に勝てない?
ホワイト目地埋め剤で補修。塗りすぎると目立つので注意。

寸法は、天井隅の周り縁と床板部に幅木を取り付けるので上下ともに5cmプラスで計10cm長く採寸した。<ここがミソ 余りはカット。

部屋の隅は切れ目を合わさず、廻しこめばよい。55cm幅を次々に貼る。ただし、桟などの出っ張りがあるところは合わして、切れ込みを入れカット
<ここはチョッと面倒
説明が難しい。理解できるかな!? <誰に向かって話してるの?

天井は別デザインタイプにと考えたが、嫁さんより同じでOKということで全面を同デザイン壁紙とした。 <センスが無いので言いなり
天井は幅が1.85mであり、一度に貼ろうとしても長すぎて垂れてくる。よって、半分にカットして貼っていった。<貼りやすい

色々と苦心するが、結局は細かいところは現物合わせが必要となる。
<当たり前だけどそれが大事~てかっ!