徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

梅林天満宮秋季大祭

2014-11-25 19:42:51 | イベント
 今日、玉名市津留の梅林天満宮で、秋の恵みに感謝する例大祭があり、400年以上続く伝統の流鏑馬が奉納された。梅林天満宮は全国1万2千社ある太宰府天満宮の分社の中で最古。流鏑馬は熊本県の重要無形民俗文化財。
 山部田神楽保存会や太宰府天満宮の巫女による神楽奉納も行なわれた。


梅林天満宮


山部田神楽保存会の神楽


太宰府天満宮から派遣された巫女舞


大宰府天満宮巫女さんの記念撮影


流鏑馬神事


騎射





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。