徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

若貴騒動

2005-06-09 09:13:13 | その他
 サッカーを始め、明るい話題の多いスポーツ界の中で、相撲界の若貴騒動はどうしたもんだろう。これじゃ亡くなった二子山親方も浮かばれない。「感動したッ!」の小泉さんも「幻滅したッ!」って言えばいいのに。
 ところで歴代の横綱の中には、問題行動を起こす人が時々出るが、これは一体どういうことなのか。横綱というのはただ強いだけではなく、人格的にも卓抜した人が選ばれるのではなかったのか。前田山から朝青龍まで戦後30人の横綱がいるが、本場所休場中に野球観戦に行って引退に追い込まれた前田山はまだ可愛げがあるが、年寄株を担保に借金して廃業した54代の輪島、師匠とトラブルを起こして全盛期に廃業した60代の双羽黒、そして65代、66代の若貴。今全盛期の68代朝青龍だって問題行動が多く、しょっちゅう新聞ダネとなっている。そもそも横綱審議会なる組織は何を審議しているんだろう。しょせんはタニマチの茶飲み会なのか。横審ならぬ横弁ならきっと言うだろう。「もー、やめてーッ!」。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。