ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

朝倉・うきは ゆるりドライブ1

2016-01-31 16:41:53 | ドライブ

先日 朝倉・うきはの本を買って、今年は近場を極めたいと目標を立てましたが

1月の最後の日にようやく第1弾ミニドライブをすることが出来ました。

先週は大雪でどこにも行ける状態じゃなかったですからね。

ところで今日、1月31日は愛妻の日なんですって!

良い響きですね(笑)

本日の目的地

久留米市田主丸で300年以上続く若竹屋酒造場が開いた料理どころ『和くら屋』さんです。

母屋のほうは築200年以上

いらっしゃいませと出迎えられた時からすぐ、とても温かな雰囲気です。

メーンの料理が違う「たのしまる膳」と「伝兵衛元禄膳」を選びました。

左下のお豆腐はふくゆたかという大豆と温泉水で作ったっもの。

いつもは冷ややっこで出すのですが、今日は寒いので温かくして出しますねと

おだしを張った中に温かいい豆腐の入った料理にしてくれたり

どちらのメーン料理もも味わいたいからと、2種類の膳を選んだので

取り皿なども分けやすいように添えて出してくれました。

これが日本のおもてなし!ですよね。

温かさ、優しさを感じます。

その二つの料理が若鳥の葡萄酒煮と豚の角煮

造り酒屋さんだけあって殆どの料理にお酒が使ってあります。

たとえばサラダのドレッシングに甘酒

若鳥煮は赤ワイン

豚角煮は元禄酒

 鮭は酒粕に漬けこんで焼き

デザートは甘酒のゼリー…という具合です。

 

そして、食後は隣の酒蔵に行ってみました。

利き酒ができるのです。

もちろんドライバーは飲めませんので、帰りの運転は私がすることにして、オットが利き酒

あらら、今日は愛妻の日でしたよね!?とりあえず確認はしてみました。

酒樽を利用したテーブル

只今、無ろ過の吟醸酒と純米酒を飲み比べ中

無ろ過のお酒はどんどん発酵が進むので冷蔵庫保存をしなくてはいけません。

冷蔵庫のスペースを考えると

買うのは三本までにしてくださいね!

まあ、私も自宅で利き酒をしなくてはいけないので必要な本数と言えましょう。

種類もたくさんあり、迷うところです。

あとは吟醸酒の酒粕があったので買いました。

わたくし、最近粕汁の美味しさに目覚めたところなのです。

ここの酒粕は吟醸酒の物なので柔らかく漬けものには向かないそうです。

そう聞くと、粕汁と、まだほかにも何かと組み合わせてソースになるのではないかと、

料理好き魂に火が付きそう。

アルコールだけに発火しやすいかな・・・おあとがよろしいようで・・・・

我が家の利き酒会はまた後日。

片道1時間ちょいの短いドライブでしたが楽しめました!

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亀三郎)
2016-02-04 10:27:22
おはようございます^^
日本のおもてなし 素晴らしいですよね^^v
それにしても
出てるもの みんな お酒に合いそう??
隣の酒蔵での 利酒、、、
亀三郎もやってみたかった~~~
時々 温泉宿で
お酒のメニューに 利酒セットがあると
挑戦しますが
やはり 酒蔵となると 雰囲気も違うし
別物でしょうね!!
あ、、、しかし 愛妻の日なのに
旦那さんが 利酒、、、、
う~~~
って、、、
うちの場合も そうなるかも!!
ん、、、駄目だ
コン様は ペーパードライバーだった、、、(T_T)
返信する
Unknown (亀三郎)
2016-02-04 10:29:11
わすれた
このお店、、、お皿もこってませんか
何でも鑑定団、、、ならば

いい仕事してますねぇ~~~
って
鑑定士の先生がいいそうな
雰囲気を感じます。
返信する
Unknown (ジャスミン)
2016-02-10 10:19:39
落ち着いた佇まいのお店でゆっくりできましたね
いいですね~
全てが美味しそうです
“愛妻の日”なんていう日があったのですね
幸せを感じる一日だったでしょうね
返信する
亀三郎さんへ♪ (ふうか)
2016-02-10 21:10:30
酒蔵の雰囲気良いでしょう!
酒樽をテーブルにしてあるんですよ。
利き酒も楽しそう。
これから新酒の季節。
いろんなところで酒蔵びらきも開かれるみたい。
亀三郎さんもぜひ!!
ところで、さすが鑑定団の亀さんですね。
お食事の器も年代物ありましたよ。
目でも舌でも楽しめました。
返信する
ジャスミンさんへ♪ (ふうか)
2016-02-10 21:13:22
私も愛妻の日だなんて初めて知りました。
たまたまテレビで言っていたのですが・・・
最近はごろ合わせで
いろんな日が増えていますよね~!?
でも、それも面白いですね。
何かにかこつけて楽しみましょう♪
返信する

コメントを投稿